コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
RYO
)
2007-12-06 18:39:11
マイクはやっぱり慣れではないでしょうか?
マイク出来る場面があったらとりあえず喋ってみて、それでグダグダになっても、大畠さんならファンも許せると思うし(笑)、それがまた魅力になるかもしれませんよ。
自分は大畠さんの可愛い声がホントに大好きなので、その声を聞ける機会が増えることを期待してます♪
そういえば…
(
間久部 六郎
)
2007-12-06 19:49:53
初書き込みです。ども、...
11月の息吹でも、涙声でコメントにならず、
挙句の果てに、木村選手に
「泣きてえのはこっちだ!!」
と言われてましたね。
こればっかりは、慣れるしかない。
そのためには、試合に勝ってマイクを手に
しなければ、...?
う~ん、ガンバレ!!
Unknown
(
レスラー
)
2007-12-06 20:43:21
僕も苦手な方です。
大畠さんもいつも何か言う事考えて置いて、少しずつマイクに慣れるといいですね。
締めの言葉
(
ジョニー
)
2007-12-06 23:36:20
難しい・・・と言うか、なんとなく勇気いりますよね。
自分も大勢の前で話すのが苦手なので気持ちが良くわかります。
そうはいっても、こういう常に人の視線を浴びる職業をされているので、いずれは身に着けなければいけないスキルですね。
個人的には、苦手な方がかわいく見えたりする気もしますけどw
まぁ、気長に身につけていってください。
そうそう
(
独眼竜
)
2007-12-07 01:34:29
いきなりマイクを持たされて、気の利いたアピールってのも辛いよね。(ノ_・。)痛いマイクアピールしちゃって、会場しーんってなるのは?まったくね。
Unknown
(
じゅんじ
)
2007-12-07 14:40:01
大畠さんがマイクを人に押し付けるのを2回見ました。この先上を目指すならマイクパフォーマンスは必須です。ガツンと言えるように松本選手を練習台にしてプロレス同様に練習を積み重ねて下さい。
えぇ、存じ上げております
(
かいげん
)
2007-12-08 09:04:35
何かの記事にもあったと思うけど、女子のマイクアピールの多さは、僕もあんまり歓迎的ではありません…(;∪_∪)ノ
古い考えかも知れないけど、プロレスラーたる者、あんまりリングでベラベラとしゃべるべきものではない…と思っております。
あの高山善廣選手も、そう言っておられましたよ。
今の大畠さんは、それでいいと思います。いずれ、ここ一番で重い一言が言えるようになりますから…
(;∩_∩)ノ
Unknown
(
ラムネ
)
2007-12-08 12:02:32
大畠さんのマイクは結構しっかり喋ってるイメージありますけどねぇ(◎o◎)試合終わってからすぐマイクだと頭が働かなくて大変かもしれませんがアピール頑張って下さい。
画像はヤンキーペアじゃないですか∑(`□´/)二人とも可愛いけどヤンキーキャラにみえる(昔のBlogのコメントにも書きましたが)…ライバル大木さんがベルト取ったらすぐ挑戦者になって欲しいです☆
マイク
(
源水
)
2007-12-08 12:26:13
確かに松本さんのマイクはすごかったですね。あんなフラれ方をして、よく返せたな、と。大畠さんの逃げマイクにも笑わせてもらいましたが…(笑)。
突然マイクを渡されて、頭が真っ白になることって確かにありますね。…って、世間的にはいきなりフラれて、きちんと返せる人の方がスゴいです。
でも、それは慣れですよ。年齢を重ね、人のマイクを見て、何度も経験を積めば慣れてくるものです。みんなそうやって成長するんですよ。
大木ちゃんだって、JWPでは全然マイクパフォーマンスしないのに、WAVEでははじけまくってますよね。経験すればそのうち上達しますよ。
ただし、これは経験しないとうまくなりません。失敗しても許される今のうちに、何度も経験して、糧(かて)にしてください。
そうそう、大畠さんの初勝利のときのマイク良かったですよ。あれは前から考えていたんですか?
デビュー記念日
(
やっちー
)
2007-12-10 01:25:07
大畠さん、デビュー1周年おめでとうございます。
格闘美の第1試合で組まれたデビュー戦と同じカードで、24日は息吹のメインですね。
1年前には想像も付かなかった状況です。
松本さんは強いですが、1周年を息吹メイン2連勝で飾れるように頑張って下さい。
格闘美~Dreamer~
12月10日(日)新木場1stRING
◆大畠美咲デビュー戦 15分1本勝負
松本浩代(6分35秒、体固め)大畠美咲
※ ストマック・バスターから
デビュー1周年おめでとうございます。
(
花
)
2007-12-12 07:16:37
大畠さん
£(。・"・)-†.。.:*デビュー1周年おめでとう~☆
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
これからもご活躍を楽しみにしています
大畠さん
p(#^▽゜)q ふぁいとーー!!
えいえいおぉ~!( ̄∇ ̄)ノ♪
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
マイク出来る場面があったらとりあえず喋ってみて、それでグダグダになっても、大畠さんならファンも許せると思うし(笑)、それがまた魅力になるかもしれませんよ。
自分は大畠さんの可愛い声がホントに大好きなので、その声を聞ける機会が増えることを期待してます♪
11月の息吹でも、涙声でコメントにならず、
挙句の果てに、木村選手に
「泣きてえのはこっちだ!!」
と言われてましたね。
こればっかりは、慣れるしかない。
そのためには、試合に勝ってマイクを手に
しなければ、...?
う~ん、ガンバレ!!
大畠さんもいつも何か言う事考えて置いて、少しずつマイクに慣れるといいですね。
自分も大勢の前で話すのが苦手なので気持ちが良くわかります。
そうはいっても、こういう常に人の視線を浴びる職業をされているので、いずれは身に着けなければいけないスキルですね。
個人的には、苦手な方がかわいく見えたりする気もしますけどw
まぁ、気長に身につけていってください。
古い考えかも知れないけど、プロレスラーたる者、あんまりリングでベラベラとしゃべるべきものではない…と思っております。
あの高山善廣選手も、そう言っておられましたよ。
今の大畠さんは、それでいいと思います。いずれ、ここ一番で重い一言が言えるようになりますから…
(;∩_∩)ノ
画像はヤンキーペアじゃないですか∑(`□´/)二人とも可愛いけどヤンキーキャラにみえる(昔のBlogのコメントにも書きましたが)…ライバル大木さんがベルト取ったらすぐ挑戦者になって欲しいです☆
突然マイクを渡されて、頭が真っ白になることって確かにありますね。…って、世間的にはいきなりフラれて、きちんと返せる人の方がスゴいです。
でも、それは慣れですよ。年齢を重ね、人のマイクを見て、何度も経験を積めば慣れてくるものです。みんなそうやって成長するんですよ。
大木ちゃんだって、JWPでは全然マイクパフォーマンスしないのに、WAVEでははじけまくってますよね。経験すればそのうち上達しますよ。
ただし、これは経験しないとうまくなりません。失敗しても許される今のうちに、何度も経験して、糧(かて)にしてください。
そうそう、大畠さんの初勝利のときのマイク良かったですよ。あれは前から考えていたんですか?
格闘美の第1試合で組まれたデビュー戦と同じカードで、24日は息吹のメインですね。
1年前には想像も付かなかった状況です。
松本さんは強いですが、1周年を息吹メイン2連勝で飾れるように頑張って下さい。
格闘美~Dreamer~
12月10日(日)新木場1stRING
◆大畠美咲デビュー戦 15分1本勝負
松本浩代(6分35秒、体固め)大畠美咲
※ ストマック・バスターから
£(。・"・)-†.。.:*デビュー1周年おめでとう~☆
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
これからもご活躍を楽しみにしています
大畠さん
p(#^▽゜)q ふぁいとーー!!
えいえいおぉ~!( ̄∇ ̄)ノ♪