コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (なかむ)
2008-07-25 20:35:37
つのさか、かなぁ。
 
 
 
虫の季節 (間久部 六郎)
2008-07-25 23:49:22
りっぱな「ノコギリクワガタ」ですね。今どきこの大きさは珍しいです。
温暖化の影響で、幼虫の期間が短くなったために、成虫のクワガタが小さくなっている、と言われています。先日も長野で「ミヤマクワガタ」を見かけましたが、昔見たものより、かなり小さかったです。

暑くなって、トンボやセミも見かけるようになりました。アブラゼミの鳴き声を聞いて、夏休みと言えば、虫捕りで原っぱを駆け回っていたのを思い出しました。
 
 
 
夏いらない (みどり亀)
2008-07-26 16:31:53
中川さん平気で触れるんですか!?凄いなぁ。部屋の中で飛んだら絶叫しますよ多分。「春→秋→冬→春」希望
 
 
 
Unknown (庄内小僧)
2008-07-27 00:50:58
クワガタ かっこいい!!
オイラが、ガキの頃は近所の神社のデカイ木を蹴飛ばすとボトボトと、カナブンや、カブトムシなんか、結構採れたんだけど、今はどーなのかな?

今は山も目の前にあるから(爆)今度行ってみようかな♪

カブトムシ捕まえるなら、蜂蜜とバナナと誰かさんの大好きな酒(焼酎がいい)(笑)を混ぜて、桜の木か
クヌギの木に塗りつけておくと、捕れる・・・・かも。
 
 
 
Unknown (プロレス)
2008-07-27 18:33:04
クワガタかっこいいですね。
 
 
 
Unknown (フェイト)
2008-07-28 20:32:57
うちの近所にもクワガタいますよ。小さいのばかりですが。全然関係ないですがこの前のOZ興行で「くわばたおはら」のくわばたりえさんがいましたよ。(笑)少し話したんですけど芸人だけあって面白かったです!!
 
 
 
Unknown (中川ともか)
2008-07-30 09:30:06
なかむさん〉つのさか?クワガタの種類ですか?

間久部六郎さん〉ノコギリクワガタですかぁ~では北海道にいたのがミヤマクワガタかもしれません!

みどり亀さん〉平気ですよーカブトムシの幼虫とかも大丈夫です!

庄内小僧さん〉桜の木と焼酎って、なんかよいですねぇ~☆

プロレスさん〉かっこよいですよね!

フェイトさん〉知りませんでした!!!
ダイエットで凄くくびれた方ですよね!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。