保育園のクラスメンバでの花火大会
午前中にみぃともう1人のママが浅草橋の花火問屋へ買い出し、やぁはμとDちゃんのお守り
水塗り絵、トトロ(私がトトロでμとDをサツキとメイのように抱えて空を飛ぶ・・・汗)、ドーナツ屋さんごっこなどなど
そして夜7時から近隣に民家がなくて広い遊具のない公園で集合
実に15世帯中13世帯が集まる大盛況
花火がし辛い都心部でこうした企画は大好評だった模様
ちゃんと区役所にもみぃが確認してましたからね!
花火大会の流れは、
1、花火問屋の爺ちゃんに進められた柄が長い手持ち花火をしばし楽しむ
2、ドラゴン系をひたすら勧賞
3、中盤のクライマックスはナイアガラ
4、余韻を楽しみながら線香花火をシバシバっとやって御開き
まだ火が怖い子が多いみたいで、1よりも2/3が盛り上がってましたね、楽しかったかな?!