goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

みぃ&やぁのブーフーウーな生活

ラーメン12( 井田商店・中延)

久しぶりに『井田商店』へ
いつもは醤油の中華そばなので塩ワンタンを頂いた

煮干や鶏ガラの美味いスープは塩も同じ、ワンタンの具からは海老の香り
美味しく頂いた


ただ、、、やや接客が気になる 今日の15分くらい店に居ただけで3点

【その1】
水はセルフなのだけど、入り口脇に入店客と同じ方向を向いて置かれていて、食券制でもないから入店客は普通は店内を見回すことなく着席する
パートなのか奥さんなのか不明だが、接客担当者は普通はまあ一言かけますわね

【その2】
満席時の入店客への対応も一声足りないのとタイミングが悪い
 店:『いらっしゃいませ、少々おまちください』
 客: ・・・。(言われた通り、待っている)
 店:『満席です』
 客: ・・・。(はいはい分かりますよ、待ちますよ)
 店:『外でお待ちください』
 客:え!?(ブツブツ言って退店する)

私は『満席です』と言われて、”外で待てと言っている?”ように
感じて店外に出たけど、途中までスクリプトが一緒だから、
毎回こんな対応をやっちゃってますね・・・

【その3】
店外に客を追い出しておきつつ一切フォローがない点
”先ほどは満員で申し訳なかった、決まっていたら、予め注文を伺っておきます”とか、
普通はやりますわね
 特に、このお店の造りは店内から外の様子が見えないからこそ、
余計に外に気を配ってもよいかと。

厨房の主人は自分で対応できない訳だし、接客担当者は接客に向いていないのだから、直接指示してやらせないとまずいかなと。。。
ラーメンの美味さとのギャップが残念でお節介ながら。。。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン(品川区)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事