i16@寓

にゃ~ん

3月4日(月)のつぶやき その2

2013年03月05日 04時24分19秒 | Weblog

Off Roader おふろだー。おふろはいったー。


おひるごはんはねー、かれーちゃーはんだよー。はー。


2013/03/03に @i16 のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは9件ですた。おいでよ パクツイの森: pakumori.net/i16/reports#パク森 #パクレポ


リアルほこたて案件じゃないか。 RT @REVI: “片山ゆうすけ君完全終了 志布志事件と高知白バイ事件の責任者が担当に” engawa.2ch.net/test/read.cgi/…

林愛一郎Aiichiro HAYASHIさんがリツイート | 120 RT

はー。LegacyCell.appの128音色をひととおり鳴らしてみた。いろいろあるネイ。カオシレータープロの設定を変更してリモコンしたらもうちょっといろいろやってる感じになるかなあ。nanoPAD2でもいいねえ。んーしかしパソコンを単独音源にしちゃうとDAWが動かんなあ、、


アナログモデリング音源が割と楽しいかなあ。カオシレーターの音源の豪華版という感じになるからねえ。まあでもPCMもいろいろあるにはあるなあ。M1のプリセットはやたらいっぱいあるけどアレはひととおり聴いてみなくていいのかな。M01はひととおり聴いたんだっけね。


はー。なんか疲れちゃったからインドの音楽でも聴くかねー。dhingana.com


むしろ異常としてペナルティを課すべき RT @tatsujik: 皆勤賞とかもうやめればいい。個人ならともかく集団圧力で皆勤とか最悪。男の結束…全員で1年間皆勤達成した高3クラス : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) bit.ly/Y96j2x

1 件 リツイートされました

二部や三部じゃねえぞ、、、//一部ブロガー、広告記述内容に対する説明を代理人に対して求めるメールを送達: やまもといちろうBLOG(ブログ) kirik.tea-nifty.com/diary/2013/03/…


カオシレータープロの外部MIDI出力モードの縦軸をコントロールチェンジの一番のモジュレーションバリューにしてみたらイイカンジになった(^_^)んーでもこれでGarageBandの内蔵音源には向かないんだよねえ。LegacyCell.app用。。


GarageBandの内蔵音源で使うときはコントロールチェンジの1番のモジュレーションデプスでなくてコントロールチェンジ11番のエクスプレッションにしないと音色変化が何も反応しない。


@marianna_ave しかもそれは実は人形なんかではなくて、、、、

1 件 リツイートされました

KORG MIDIデータ・ファイラーっての入れてみたけどバツじるし。PowerPC用のバイナリらしい。特に注意書きもなく。むー。


GarageBandからLegacyCellのプラグインを鳴らす設定にしてコントロールチェンジ1番のモジュレーションデプスをカオシレーター外部MIDI出力モードの縦軸にしてレコーディングしてみたらちゃんと記録再生された。使えるじゃん??


パソコンごと終了しちゃうかもなんですねえ。windows8はデスクトップ画面の性能は向上してていい感じだけどアプリ迷走だし。//Windows XP終了でオフィスPCの時代は終わるのか(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro…


プログラムチェンジを送って音色を変更しようとすると音色バンクが0に戻っちゃう件。んー。最初の128音色しか使えないじゃん。プログラムチェンジの後にバンクセレクト送ったりなんかそんなようなことをすべきものなのかなあ。。


プログラムチェンジをグルグル回して音色を試すのも最初の128音色しか出来ないってことだねえ。何千だか音色があるのにぐるぐる回していくだけじゃ試せないって話かなあ。


まあいいか。最初の128音色ずつあれこれ試してみるか。あれ。最初のバンクだけだったらM1でもM1 leでも同じなんじゃなかろうか。むー。まあでもM1 leもよく解ってるかといえばそんなことないしなー。M1/M1 leの場合は1バンクは128じゃなくて100だったような気もするなー


M1/M1 leはCOMBIとMULTIで違う音色になるなあ。最初のバンク100音色ずつだから200音色かー。んーそろそろばんごはんになっちゃうかもねえ。。。


M1 leの200音色をひととおり聴いてみた。LegacyCellのアナログモデリングシンセを重ねたヤツのほうが演奏にはついてくるかんじだねえ、、続いてM1も聴いてみるかなー。音色が多いのと別にエフェクタがつくし。


M1はM1 leと同じ音色でもエフェクタが入る分いい音に感じるけどDAWのトラックに素材として入る場合にはこれでいいのかどうかはまた別の話かもしれないなあ。まあ当面はミックスダウンテクニックとかは何もないのでエフェクト掛かった音で重ねていっちゃうと思うけど。


M1のMULTIつまりほとんど重ねてないPCMはエコーとかコーラスみたいなエフェクタ掛けないと楽器として聴くに堪えないのね。なるほどー。それでニンテンドーDSのM01にもエコーとかついてるのか。ないとちょっと悲惨。なるほどー。


LegacyCollectionのM1の音色設定はコントロールチェンジに反応しないみたいだけどダメなのかなあ。あーマニュアル読んでみるかー。モジュレーションデプスは反応するよねえ。これもコントロールチェンジだなあ。あーパフォーマンスページのパラメーターが反応するのか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月4日(月)のつぶやき その1 | トップ | 3月4日(月)のつぶやき その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事