記憶に残して…

毎日の出来事や思ったことを公開中

おぉぉぉぉ

2007-10-29 21:51:42 | いえ

ポカリスエットを回収 大塚製薬、125万本(共同通信) - goo ニュース

って、仕事帰りの旦那に『買ってきて。』とわざわざ電話して、買ってきてもらってからこのニュース見ました。

おもわず興奮

この興奮は姉の家に【氷殺ジェット】があった時以来……

買ってきてもらったポカリは対象外でした。


祝☆1歳10ヶ月

2007-10-28 23:38:03 | ともだち

今日は朝から友達の家に行ってきました。

そうです。この前産んだ、連れの家に出産祝いのお尻拭き4ケースを届けに♪

今日はコウセイが起きてました☆

やっぱり小さい!!足とか指とか超~カワユイ

お兄ちゃんのヒナタと彪冴と3人とです↓

       

こう並ぶとスゴイ勢いで子供って成長していきますよね……

そして肌が違います。

歳をとるって肌質まで変わってくるのね(涙)


KEN

2007-10-27 22:35:59 | バイト

本当だったら明日は【KEN YOKOYAMA】のライブのハズでした…

          

が、彪冴を預かってくれるオカンが旅行のため行けなくなった(涙)

あぁ~~旦那は行きます。

楽しんできてくれよ

 

今日は久しぶりにバイトに行きました。

フィリピン人と中国人のバイトの子が入ってました。

もう多国籍です(笑)

中国人の彼女はあまり日本語が通じないらしく、教えてる子は一生懸命 漢字で書いて伝えてました。

違う国で働くってどんな気持ちなんでしょう?

そんな子達を採用した店長はやさしいのか、おもしろがってるだけなのか?

次はどこの国の人を採用するのかなぁ……


寝てくれよ…

2007-10-25 23:39:15 | ひょうご

最近ってか昨日から彪冴がまったく寝てくれません。

昨日は夜中の2時まで遊んでたし、今日は今(23時スギ)まで遊んでました。

保育園でどんだけ寝てるの?と思ったけどいつもと変わらず……

アタシは眠いッス(涙)


(笑)

2007-10-23 03:26:52 | いえ

今日のアタシの1番の笑いです。(ネットで見つけました。)

 

   斎藤佑樹と後藤祐樹の見分け方    

ハンカチを手に取ったのが斎藤■ ■ハンザイに手を染めたのが後藤    

甲子園で好投を重ねたのが斎藤■ ■工事現場で窃盗を重ねたのが後藤  

再試合でも堂々と活躍するのが斎藤■ ■妻子あるのに「銅!銅!」と暗躍するのが後藤

ゲームセットでガッツポーズをやるのが斎藤■ ■刑務所でがっちり坊主にやられるのが後藤         

家族思いなのが斎藤■ ■家族の重荷なのが後藤       

シュッとしてるのが斎藤■ ■出頭してるのが後藤        

神宮で投げるのが斎藤■ ■人生投げたのが後藤       

落ち着いているのが斎藤■ ■落ちぶれていくのが後藤       

早稲田ボーイなのが斎藤■ ■ませたボーイだったのが後藤       

首をタテに振るのが斎藤■ ■首にタトゥーを彫るのが後藤      

ハンカチ持ってるのが斎藤■ ■判決待ってるのが後藤     

ハンカチで好投するのが斉藤■ ■ハレンチに豪遊したのが後藤        

四球を避けるのが斎藤■ ■子宮にかけるのが後藤         

三振を取るのが斎藤■ ■三審までもつれるのが後藤     

野球界のアイドルなのが斎藤■ ■ヤクザで元アイドルなのが後藤     

プロにマークされるのが斎藤■ ■ハロプロにマークされるのが後藤      

勝って星をあげるのが斎藤■ ■盗ってホシにあげられたのが後藤      

基礎を固めているのが斎藤■ ■起訴が固まったのが後藤      

球場を駆け抜けるのが斎藤■ ■手錠をかけられるのが後藤    

逸材とうたわれているのが斎藤■ ■余罪が疑われているのが後藤     

誤投で失点を食らうのが斉藤■ ■再盗で実刑を食らうのが後藤    

交渉のテーブルにつくのが斎藤■ ■工事用のケーブルを盗るのが後藤  

下半身を生かして好投するのが斎藤■ ■下半身でイカせて豪遊するのが後藤

「どう好投するか?」考えるのが斎藤■ ■「銅高騰するか?」考えるのが後藤      

マー君に匹敵するのが斉藤■ ■マーシーに匹敵するのが後藤      

10Kの好投をするのが斉藤■ ■実刑の強盗をしそうなのが後藤        

胴上げに喜ぶのが齋藤■ ■銅値上げに喜ぶのが後藤

 

 

おもしろくない?


軽っ!!!!

2007-10-22 05:12:41 | ともだち

今日は午後から友達のとこに行ってきました。

そうです!やっと新生児を抱っこです。

      

もう軽い!!

当たり前やけども軽い軽い♪

こんな子供、何時間でも抱っこできるわ~~~


京都市動物園

2007-10-20 22:39:41 | おでかけ

今日は旦那と休みが合ったので、彪冴と3人で【京都市動物園】に行きました。

やっぱり安いし、天気いいし、人が多かった

柵好きの彪冴はうれしかったらしく、ひたすら柵を握ったり、ぶら下がったりしてました。

   象↓

       

京都市動物園といったらコレでしょう♪

ハートマークのあるキリン

       

子供のキリンにもあるんだよねぇ~

必死に探しました。(だってウロウロ歩くんやもん…)

もう彪冴はキリンに興味ナシです。

小動物に触れ合えるとこにも行きました。

ヤギが離し飼いみたいになっていて、彪冴は気に入った様子。

        

ずっとヤギの後を付いて歩いてました。

        

帰りに今宮神社で、あぶり餅食べて帰りました。


産まれたよ☆

2007-10-19 21:50:21 | ともだち

まってました~☆

18日に友達がやっと産んでくれました♪

予定日は17日で2人目。

なんで早く産むと思い待ってましたが、なかなか…

14日とかはフツーに遊んでましたし

18日になったばかりの0時に『今から病院行く。』とメールがきたので、興奮してましたが、なかなか、まだまだ……

2人目ってポーン!って感じで、早いんじゃないの?って思ってました(笑)

夕方ごろに産まれたってメールが届きました。

          

【功生】(コウセイ)君です。3278㌘の男の子です。

上の子は日向(ヒナタ)君。

下の子は功生(コウセイ)君。

なんだか、下の子の方が強くなりそうな感じ(笑)

あぁ、早く抱っこしたい!!!!

オメデトー


点滴

2007-10-18 00:18:23 | いえ

今日は病院です。

いつもより空いてました。

なんで、リハビリした後、診察した先生が『点滴もしとく?』って。

おもわず『ハイ。』って言ったけど……

いつも左腕に点滴してもらったら青タンみたいになるんよな~

      

なんで?

右腕にしてもらった時は激痛やったし…

なんで??

安易に点滴は止めた方がよいのかぁ?


印刷

2007-10-16 22:32:16 | いえ

オトンに頼まれ、北海道の写真を印刷し始めました。

すると、やっぱり彪冴の写真もそろそろ印刷しようかな♪なんて思えてきて……

6月ぐらいからずっとパソコンに入れたままのを、ひたすら印刷。

こーみると顔が違うよなぁ~

       

(↑彪冴1歳5ヶ月の頃)

インクも無くなり、用紙も無くなる。

買いに行ってまた印刷。

プリンターがんばってます!