トレバーバウアー1軍初登板初勝利 2023-05-03 | J&代表 今後、調子が上がると思うけど、この時期にしては良かったよね。まだ本調子ではないと思うよ。セリーグ一巡した後の夏場ぐらいから楽しみかな。横浜FCにはこの勢いに乗って勝利してもらいたいね。 . . . 本文を読む
DAZNが値上げへ 2023-01-12 | J&代表 2月より3,000円から3,700円になるようです。プレミアリーグを観れるのなら値上げで構わないのですが、Jリーグ、ラリーガ、プロ野球、F1ぐらいだと割高感がありますね。これだとますます生観戦し難くなります。1試合分をDAZN代に割り当てないとあかんし、ルヴァン杯も放送してくれないから、横浜FCサポーターとしては悩ましいですね。Abemaの方が手軽な印象があります。考え方を変えると応援するチーム( . . . 本文を読む
小澤一郎氏YouTubeの育成話しは興味深い 2022-12-29 | J&代表 LIVE配信で見れなく、アーカイブで見ました。私は小学生世代の育成についてかなり疑問を持っていましたが、お三方の話が腑に落ちました。長男が伸びなかったところとリンクしており、長男は小6途中で引退して良かったと思いました。ドイツみたいなサッカー場がたくさんあるのはやはり良いですね。幸野健一氏、末本亮太氏は素晴らしい取り組みをしてますね。大豆戸は凄いのにJクラブは何をやってるんだかね。世界トップレベル . . . 本文を読む
日本のサッカー選手に問いたいこと 2022-12-19 | J&代表 今日の決勝戦を観て悔しいと思えるかだよね。心の中で思うのは良いけど、SNSでメッシ、ムバッペ凄いとか言うのは違うんじゃないかと。特に代表に選ばれていない選手はね。全選手の今後の活躍に期待しています。我々一般人は応援することしかできません。 . . . 本文を読む
4年後のサッカー日本代表と横浜FCについて(妄想) 2022-12-16 | J&代表 日本代表のワールドカップの奮闘で注目度の高いですが、若手の育成やヨーロッパの強豪クラブで活躍できるが重要になってきます。そこで、4年後の日本代表を考察したいと思います。 . . . 本文を読む
ワールドカップはブラジルが負けアルゼンチンは勝ち、日本の実力が再評価? 2022-12-10 | J&代表 クロアチアがブラジルに勝ちアルゼンチンがオランダに勝ちということで、早くもブラジルが終戦、アルゼンチンはオランダと揉めてドラマが多いワールドカップですね。たぶん、日本は世界でFIFAランク16位前後の実力がある。でも、アジアでFIFAランクを上げるのは無理だから、FIFAランク10位以内にはなれない。日本に足りないのはトップレベルの経験。日本はクロアチア、ブラジルなどに近づいた感はあるけど、キーパ . . . 本文を読む
日本代表がクロアチア代表に敗れ、簡単な感想と今後に向けて 2022-12-06 | J&代表 クロアチアはスポンジみたいで掴みどころがなかったね。相手に合わせてウィークポイントを突き、臨機応変に対応できるサッカーは流石かと。三笘のコースを限りなく少なく切ってたし、浅野縦ポンを普通に防いでたね。三笘を前線に出してゴールできるとは思えないかな。センターフォワードは大迫みたいなボールがおさまる選手が必要だったかも。我が横浜FCの小川航基が良いと思いつつも、彼は屈強なセンターバックに対してボールキ . . . 本文を読む