「百顔繚乱展」・ 長野亮之介の顔仕事!

長野亮之介の個展「百顔繚乱」展(会場:スペース&カフェポレポレ坐)準備から開催中の出来事、ニュースなどをお知らせします。

撤収

2009-05-26 01:27:42 | 日記
 二週間に渡って開催しました「百顔繚乱展」は、遂に昨日で最終日でした。
この二週間、ずっと天気が良い日が続いていました。
ところがこの最終日だけ、大雨。これを涙雨というのでしょうか。
足元が悪いのにも関わらず、この日も大勢の方に来ていただきました。
ありがとうございます。
最終日だからと駆け込み(?)で来ていただける方も多く、
嬉しい限りです。

これまで二週間、毎日最低5,6時間から多い日は10時間以上在廊しました。
来ていただいた方は延べ300人以上です。
本当にありがとうございました。
沢山の方にわたしの絵を見ていただき、感想を頂いたのは、
今までにない経験で、とても勉強になりました。
自分で思っていなかった見方をされたり、
こうした方が良いのではと言うご意見も頂きました。
普段の仕事ではそういうことも少なく、
本当に興味深く、面白く拝聴させていただきました。

ありがとうございました。

夜6時過ぎ、映画館「ポレポレ坐」でトークショーを行った
映画評論家の佐藤忠男さんがいらしてくれました。
友人のY監督のお知り合いで、Yさんが連れてきてくださったと言う経緯。
ちょっと緊張しましたよ。

その後最後まで残っていた仲間で練馬の南インド料理店へ。
ここは地平線会議のT田さんのお知り合いで、
とてもおいしいインド料理を堪能しました。
メンバーはT田さん、女優Y子さん、家具職人のH高さん。
Y子さんの劇団アシストのYちゃん。
世界のYちゃん監督と、奥方のH所さん。
雷鳴の響く、印象深い夜でした。


最終日

2009-05-24 09:57:50 | 日記
夏のような気温の中、昨日も約60名の方にご来場いただきました。
午後二時からはカミサンのジュンコと二人で応対したため、
お客さんが多い割りに説明も行き届かせることが出来た気がしています。
会場に置いてあるファイル等を熱心に見てくれる方が多く、
皆さんゆっくり滞在していただけるので、
お話しも出来て嬉しく思います。

人の流れが途切れた午後8時頃、プロデューサーのH所ねーさん来場。
ほぼ同時に女優Y子さんの母上が再来場。
「チベット旅絵日記」をちゃんとみたいと仰って、
テーブルに腰を据えていただきました。
この絵日記は公に発表したものではありませんが、
結構評判が良く、大勢の方が熱心に読んでくれます。
作者としては意外な反響でした。

ビールを注文し、絵を見ながらゆったりとおしゃべりするお二人にあとをおまかせし、
私は大学の同期会のために会場を出ました。
友人のH岡が、個展をきっかけに企画してくれたもので、
札幌、新潟、長野、滋賀など、各地から友人達が集結。
卒業以来の出会いもあり、楽しい時間でした。
結局3次会まで流れ、酔いどれのU山を連れて帰宅。

同期会の途中で会場に連絡をしたところ、
長らく会っていなかった在日フランス人の友人が訪ねてくれたとの知らせ。
会えなかったのは残念ですが、来てくれて嬉しかった。

二週間の会期も遂に今日で最終日です。
毎日ギャラリーに通う生活サイクルにもようやく馴れたところで、ちょっと寂しいです。
「燃え尽き症候群にならないでよ」と、
H所ねーさんから釘を刺されましたが、気をつけなきゃ。

今日は日曜日なので、午後6時までですが、
ギリギリまでご鑑賞できますので、
もしお時間がありましたら是非ご来場ください。
あいにくの雨です、お気をつけてどうぞ。

私は開場の11時半から在廊する予定です。

ご尊顔

2009-05-23 10:18:27 | 日記
昨日は地平線会議の第361回月例報告会が行われました。
報告者は鹿児島からいらっしゃった92才の野元甚蔵さん。
地平線報告者の過去最高齢者となります。
第二次大戦前のチベットに、陸軍特務班員として極秘潜入し、
当時のチベット農業事情を研究された方です。
現代史の貴重な証言を是非お聞きしたかったのですが、
諸事情で諦めました。
会が終わる間際の午後9時頃、個展会場から駆けつけ、
せめてご尊顔を拝見することが出来て良かったです。
矍鑠として、でも穏やかな顔をしてらっしゃいました。

地平線会議には先週土曜日16日の「地平線のゆうべ」でも盛大に祝っていただき、
お世話になっています。
報告会の場を借りてお礼を少々述べさせていただいてから、
9時半頃個展会場にトンボ帰り。
さすがにお客さんも途切れたので、会場を片づけて帰宅しました。
この日も約30名の方が来てくれました。

会期もいよいよ明日まで。
今日はどんな方にお目にかかれるのか楽しみです。

今夜、北大農学部林学科の友人が同期会を開いてくれる運びになっています。
そういうわけで、夜8時前から9時過ぎまで会場を留守にする予定です。
その後会場にまた戻るつもりです。

横顔

2009-05-22 09:55:31 | 日記
 一昨日の反省を踏まえ、昨日は多少早めのつもりで12時半に会場着。でもすでに一時間待っていた友人が。小学生時代の友だちのK代さん一家でした。子供の頃、とても絵が上手だった彼女の才能に嫉妬を感じていましたが、今はあまり描いていないとのこと。もったいないと思っちゃう。お嬢さんがテキスタイルの勉強中と聞き、やはりそういう力がうけつがれているのかと納得しました。
 
 訪れる人の数は多くないけど、一人一人ゆっくり話せた一日。訪問者の横顔を少々。

 中学時代の友人で、中学校の校長先生の友人M岡君が来訪。髪の毛もロマンスグレーのナイスミドル。彼の貫禄のある姿を見て、居合わせた友人O縣さんが、「普通50才って言えばああいうイメージだよね。ナガノさんはヘン」とのお言葉。そういうO縣さんも年相応には見えない若々しい人なのですが。
 地平線会議でお目にかかっていた彫刻家のM丸さんとはずいぶん長く話しました。わたしの絵に共感するものを感じていただいたようで、お互いの来た道を披露しながら、なんとなく、なんとなく。帰り際「僕は柄本明に似てるって言われるんですが、どうですか」って。「そういわれるとそういう要素もあるかなって言う程度ですけど」「あ、そのくらいなんですね。僕はあまり似てないと思っていたので、納得しました」と言って帰られました。
 チベット研究者として国際的に知られるA子さんも賑やかに来訪。ゾートロープのアニメを見て、「五体倒地のお祈りのアニメにしなさいよ。絶対受けるわよ」というやいなや、その場で五体倒地の実演をはじめました。チベットの民族衣装を着ているので、かなりリアル。
 リピーターで来てくれた山仕事仲間のM根さん。普段あまり着ないと言うフェミニンなスカート姿が新鮮で、別人のよう。「ブログで展示が進化してるって聞いて見に来ましたー」と嬉しい言葉です。居合わせたプロデューサーのHちゃんも珍しくワンピース姿。そういえばそろそろ衣替えの季節なのですねえ。
 「地平線のゆうべ」で五人の方が描いたと言うナガノさんの似顔絵が見られるかと思ってきたんですけど」とやってきたのはリピーターで来たY林ちゃん。なるほどと思ったので、今日、会場に持っていくつもりです。
 夕刻やってきたドキュメンタリー映画監督のAYAさんは話を聞いてみたらご近所のお住まいでした。山口県で撮影中の作品の話しを突っ込んで聞いてしまいました。すごくバイタリティのあるステキな女性でした。「映画は、撮る前からそこにあって、まだ形になっていないその作品が、人や事象を引き寄せるような気がするんですよ」という言葉が印象的。とても珍しい名字の方で、フリガナがなければ絶対読めないと思います。何だかすごく「この字を描きたい」という思いに駆られました。勝手に判子を作ってプレゼントしてしまうかも。
 8時半頃、人も切れたのでそろそろ引き上げようかな・・・と思っていたところに現れたのは、地平線会議の仲間のM羽さん。結婚して名字が変わっていましたが、相変わらずチャーミングな人です。ご主人と話が弾み、ふと気づいたらギャラリーのクローズ時間。
結局10時間半在廊して、その間ずっと話し続けた一日でした。
この日だけではなく毎日いろいろな魅力的な人達にたくさん会えて、嬉しい日々です。

 地平線会議の天才プランナーM山さんからは、地平線通信で私が描いた全イラストのプリントアウトと、会場で流しているDVDの新バージョンが届きました。冒頭に、ネコのアニメがちょっと入ってます。これも新機軸。
 
 今日はお昼前にはいくつもりでいます。

すれ違い・ギリギリ・後の祭り

2009-05-21 10:13:00 | 日記
 昨日会場に行くと、親戚で彫刻家のR史さんが待っていました。長野県にアトリエを構えている方ですが、日帰りの用事の合間を見て寄ってくださったのでした。帰ろうとしてまさに腰を浮かせたところに私が滑り込みで間に合ってギリギリセーフでお目にかかれたという次第。貴重な意見を聞かせていただきました。
 お送りしたあとホッとして芳名帳を見ると、なんと高校時代の恩師の名がR史さんの前に記帳されているではないですか。よく見ると、ちぎったノートの切れ端に書いたメモも残されていました。昨日は1時に会場着だったのですが、先生には会えずに残念。
 ずっと会場にいたのにも関わらず、あとで芳名帳を見て、来場に気づくケースもあります。長らくご無沙汰しているデザイナーのY次さんも、そんな会えなかったお一人。夕方頃お客さんが入って来たことは判っていたのですが、来客と話し込んでいる間に見えなくなり、あとで芳名帳を見て気づきました。朝の恩師のようにすれ違いはまだ諦められるけど、会場にいたのに気づかなかったのは悔しい。本当に失礼してしまいました。

 日々増える掲示ですが、昨日は天才プランナーのM山さんが、地平線通信のイラスト一覧他をパネル用にプリントアウトしたものを持ってきてくれました。ちょうど居合わせてくれたH所さんとCちゃんに手伝っていただき、パネル貼りして掲示。最終日までにあとどうなるのでしょうか。
 夜は10時過ぎまで会場に。今までで一番遅くまでいました。
リピートで来てくれた女優のY子さんと、Y監督、プロデューサーのH所さんと赤提灯で一杯。こう書くとバリバリ映画業界の人と飲んだような印象ですが、実はみんな山仕事仲間の親しい友だち。

 今日はお昼頃には会場に行きたいと思っています。一昨日売り切れてしまった限定販売のオリジナル手拭いも、今日追加が届く予定です。