◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります

 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす をモットーに! 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 046-804-1480

撓らせて 撓り戻して 打つ 訳ないでしょ!

2012年08月16日 13時43分54秒 | ゴルフ
多くのゴルファーは シャフトを 撓らして 撓り戻して打つ を思っている ブログなんかを見ても シャフトのしならせ方 とか 撓り戻し方 など 記述しているし YOUTUBEなんかにも 実践講座なんかが出て来る 何週間前かの記事でも書いたけれど すべての動き、運動には時間が存在する 何かだけ速く時間が流れ 何かだけ遅くなることなど ある筈も無いし モノには 作用・反作用みたいなモノも存在する 柔 . . . 本文を読む

ゴルフスウィング:円で振る と考えれば真っ直ぐ飛ばない!

2012年08月15日 10時30分12秒 | ゴルフ
ゴルフボールは 球体 です。 ですから なんだか 円で振る というコトと なじみがあるのかも知れません。 本当は 前傾姿勢と向きの変更  そして クラブの形状 が有るので 使う人は 上下の動きは殆どしなくとも 良いのですが ちょっと説明しにくいので 上下の動き も する とします。 あくまでも 「仮に」ですが… ゴルフショットで ボールを遠くに飛ばす ボールを上げる ボールを回転させる とい . . . 本文を読む

クラブを上から入れる≠入射角度をキツクする<<<ものスゴイ大きな間違い

2012年08月13日 09時58分28秒 | ゴルフ
当ブログをお読みの方だけでなく 「クラブ・ヘッドを上から入れる」      を 「入射角度をキツク入れる」 と勘違いしている人は多いと思います 入射角度は クラブの長さによって ある程度 決められていますから 自分で意図的に 緩めたり キツクしたり すべきではありません。 ボールを上から打つ は ロフトを立てる と同意語と 認識してかまわないのですが その意味は 例えば ロフト 0度のク . . . 本文を読む

デフレスパイラル

2012年08月12日 21時42分48秒 | ゴルフ
2010年のニューモデル 通常は 今月末のアメリカでのPGAショー を皮きりに 2月末の日本のゴルフフェアで発表され 3月に受注配送 4月から本格的に販売がはじまる これが 5年前 10年前の ゴルフクラブの営業展開だった めーかーによっては  秋のモデルとして 10月にもニューモデルが展開されていた、 そんな良い時代もあった ところが 某大手メーカーが始めた 在庫処理の方法     マーク . . . 本文を読む

L型ブリストルパター開発秘話

2012年08月10日 10時14分22秒 | ゴルフ
数年前 まで ハミングバードでは ベティナルディパターの 市販品の中で 一番重い ミドルパターを改造し 普通のパターとして 販売していました。 それでは ボールの伸びが足らない  との 意見やピンタイプのパターでは パッティングを悩んだ時に ヒント。。。 ガイドが生まれる形状ではないと言うことで L型パターを作ることを決意します 往年の名器 というか 幻の一品と言われる  ジョージ・ロー . . . 本文を読む