8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お疲れさまでした。 (-Sion-) 2007-05-03 21:35:04 無事に帰宅できて何よりです。お疲れさまでした。ニセコあたりはまだまだ雪景色でしたね、パノラマの上と下では気温差があったのでは?雪景色とRC42の画像良かったです! 返信する そうなんです。 (Howesound) 2007-05-04 10:41:41 >パノラマの上と下では気温差があったのでは?上はかなり寒かったのですが、あまりの景色の良さにシールド全開で寒さを忘れて走ってしましました(何度行ってもパノラマラインはすばらしい…) 今度は知床に挑戦??? 返信する 最終日なんで… (-Sion-) 2007-05-05 20:41:23 自分も天気が良ければ、明日12Rで後輩Vmaxと行って来ようと思ってます。帰りは温泉予定です曇りであれば、静内ニ十間道路の桜並木&レコードの湯コースです。 返信する いいっすね~ (Howesound) 2007-05-06 12:02:03 >明日12Rで後輩Vmaxと行って来ようと思ってます。今日はピーカンなので予定通りですね。当方は先日より完全に家族モード入り、三井グリーンランド、名探偵コナンコースです。 気をつけて楽しんできてください! 返信する 気温が低かったので… (-Sion-) 2007-05-06 21:51:27 急遽、静内方面へ…富川から一本道ですが、下りは比較的空いてた事もあり、後輩と共に快走でした。桜並木の方はようやく咲き始め位で所々色付いてました。週末あたりが満開のようです。帰りの途中に温泉に浸かり、気付くと空はどんより…気温も下がって少々寒い思いはしましたがバイクならではの楽しい休暇を過ごせました。 返信する PMは冷えましたね~ (Howesound) 2007-05-06 22:17:31 >気温も下がって少々寒い思いはしましたがバイクならではの楽しい休暇を過ごせました午後は冷えましたね~。今の季節は本当に天気が読めませんね。当方も来週は娘とタンデムで日高方面の親戚宅に行こうかと思っております(もう桜は散ってしまいますかねえ)。 車の方が快適とわかっているのにバイクはやめられません… 返信する 散り際がイイ・・・ (-Sion-) 2007-05-07 20:40:51 後輩のVmaxのリアタイヤが溝がわずかだったこともあり、コーナリングが不安という事だったので、静内に決まりました。12、13日あたりが満開でしょう! 個人的に、散っている最中の直線を花びらを巻き上げて走り去るのが好きです・・・今のところ後輩とどちらか行こうと計画中です。親子タンデムで、桜色の直線を駆け抜ける・・・ イイですね!渋滞が予想されるので、マナーの悪い車には要注意です。 返信する いいっすね~ (Howesound) 2007-05-08 00:13:26 >マナーの悪い車には要注意です。本当です。最近はふつーっぽい人?のマナーが低下しているのが気になります。無理な追い越し、信号無視は当たり前ですものね。>今のところ後輩とどちらか行こうと計画中です。来週もバイクに乗れるのは羨ましいです。当方は仕事で雲行きが怪しくなってきました… 意地でも乗れる様にがんばります! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お疲れさまでした。
ニセコあたりはまだまだ雪景色でしたね、パノラマの上と下では気温差があったのでは?
雪景色とRC42の画像良かったです!
上はかなり寒かったのですが、あまりの景色の良さにシールド全開で寒さを忘れて走ってしましました(何度行ってもパノラマラインはすばらしい…)
帰りは温泉予定です
曇りであれば、静内ニ十間道路の桜並木&レコードの湯コースです。
今日はピーカンなので予定通りですね。当方は先日より完全に家族モード入り、三井グリーンランド、名探偵コナンコースです。
富川から一本道ですが、下りは比較的空いてた事もあり、後輩と共に快走でした。
桜並木の方はようやく咲き始め位で所々色付いてました。週末あたりが満開のようです。
帰りの途中に温泉に浸かり、気付くと空はどんより…気温も下がって少々寒い思いはしましたがバイクならではの楽しい休暇を過ごせました。
午後は冷えましたね~。今の季節は本当に天気が読めませんね。当方も来週は娘とタンデムで日高方面の親戚宅に行こうかと思っております(もう桜は散ってしまいますかねえ)。
12、13日あたりが満開でしょう! 個人的に、散っている最中の直線を花びらを巻き上げて走り去るのが好きです・・・
今のところ後輩とどちらか行こうと計画中です。
親子タンデムで、桜色の直線を駆け抜ける・・・ イイですね!
渋滞が予想されるので、マナーの悪い車には要注意です。
本当です。最近はふつーっぽい人?のマナーが低下しているのが気になります。無理な追い越し、信号無視は当たり前ですものね。
>今のところ後輩とどちらか行こうと計画中です。
来週もバイクに乗れるのは羨ましいです。当方は仕事で雲行きが怪しくなってきました…