放浪の人生日記

ユビキタス社会の老人



町内の会合に参加した昔。
若い県の職員がコンピューターの指導的立場にあるらしい。

その人物の親世代の男性が言った。
「若い者に教わるのは面白くない」といった雰囲気。
「我以外皆我師」

今の時代、コンピューター関連では、若い人には勝てない。
脳味噌の出来が違う。
最近は、幼少の頃からスマホでアルバムを見てるらしい。
昔だったら、紙でできたアルバム帳か?

時代は進んでいる。
老人は油断してると乗り遅れるよ。
置いていかれるのが嫌なら勉強しましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー



最新の画像もっと見る

最近の「1:日記」カテゴリーもっと見る