100パーセントhoshii

日記や趣味を書く

Count  仙台

2017-06-04 17:36:20 | 古いマッチから
1980年頃のマッチ。
いまはどんなデザインになっているのかな?
きっと変わらないのだろうと思う。
誰も彼も、大音量に身をゆだねて、JAZZにじっと聞き入る。
オーディオの音が目的だったりもする。
コーヒーのお代わりもレコード盤を変える間に遠慮がちに。
コーヒーカップは厚みがある物で、
美味しいコーヒーだった。



神保町 響

2015-01-29 22:45:11 | 古いマッチから

1981年から1982年頃、千代田区猿楽町に住んでいた。小さな部屋で、さらに、ルームシェアしているような状況では、好きな音楽が聞ける訳もない。
響には歩いて5分。
コーヒーを飲みながらジャズを聞く。
何よりも、一人になれるのがうれしかった。
響のマッチは2個で1つの絵になる。
このように紹介されているのは、見たことがなかったので。

スタジオスポット

2015-01-18 22:15:28 | 古いマッチから



昔集めてたマッチが出てきたので少しづつここに残してゆこうと思う。
1回目は、これは、自分にとってどうしてもはずせない、スタジオスポットと、ファンキーボックスのもの。

この店を覚えている人、いや知ってる人は、この世にどれだけいるのだろう。東北の小さな地方都市に昭和のほんの数年だけ存在した喫茶店。
高校生だった私にとって、いろいろな原点の一つなのは間違いない。
この店のことは今後も時々思い出しながら書いてゆこうと思っている。