コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
打ち水
(
syobana
)
2005-07-20 19:02:18
hosaiさん
夏の 打ち水は 気持ちよいです
柄杓で パシャッ! パシャッ!
箒で 掃いた後も
水が かかると 一段と 気持ちよくなります
hosaiさんの お仕事場にも
井戸があるのですね
こんこんと 湧く清水は
嬉しいです
Unknown
(
enryu
)
2005-07-20 20:31:59
トラックバックありがとうございます!
水は日本人の生活と密接に関わって、共に文化を創り上げてきたものなんですよね。
水を使うことで、茶器が生まれ、涼風を生み、美味いお茶が飲める。
そして、そこから人の繋がりが育まれ、文化文明が発達していった。
水は深いですね、豊斎様。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
夏の 打ち水は 気持ちよいです
柄杓で パシャッ! パシャッ!
箒で 掃いた後も
水が かかると 一段と 気持ちよくなります
hosaiさんの お仕事場にも
井戸があるのですね
こんこんと 湧く清水は
嬉しいです
水は日本人の生活と密接に関わって、共に文化を創り上げてきたものなんですよね。
水を使うことで、茶器が生まれ、涼風を生み、美味いお茶が飲める。
そして、そこから人の繋がりが育まれ、文化文明が発達していった。
水は深いですね、豊斎様。