コメント
 
 
 
この辺り・・・ (momomama)
2014-09-28 15:39:22
hobashiraさん こんにちは。
私 チョー詳しいです。。
長ーい間 お茶の御稽古で週一、鉄王町1丁目行ってました。。相生市場ではよく買い物してたし
穴生倶楽部には食事に行ったし、
ガラス越しに水の流れる景色 思い出します。
すれ違ってるかも

お茶の先生のお宅は 少し坂道だったから
見下ろす感じで景色が見えていた。。。
あーーーー~
まっすぐ行ったら岸の裏でホテルがいっぱいあった・・・
hobashiraさんのブログを見てたら
ホント懐かしい 今は北九州でも若松ばかりです。

いつか訪ねてみよう・・
ありがとうございました、、
 
 
 
社宅!! (八幡の子)
2014-09-28 21:08:28
hobashira様 こんばんわ

懐かしい~!! そして寂しい~!!
またひとつ懐かしい風景が消え去るんですね
でも、新しい街並みに発展していくと前向きに受け止めます。
50年程前、うちは平屋に住んでいましたが、近くに社宅や公団のアパートが沢山建ちはじめた頃で、アパートがお洒落で最先端で最上階に住んでみたいなぁ~と思ったものです。
小学生の頃に、桜ヶ丘のアパート群や萩原団地でよく遊んでいました。
桜ヶ丘は別会社の社宅だったと記憶してますが、あそこもだいぶ変わりましたね。
アパートの屋上で太陽の観察の宿題をアパート住まいの友人達とやったことなど沢山思い出します。

河内藤園は誇らしいですね!!
河内貯水池もよく連れて行ってもらいました~~秋の頃もいいですよね~
 
 
 
momomamaさんへ、 (hobashira)
2014-09-28 21:19:19
今晩は~!
穴生倶楽部が出来た頃は、近くに居ましたから、
穴生倶楽部も良く利用していたので、すれ違い、ニアミスありです。
最後の2枚の写真は、そのお茶の先生宅の横の坂道を、
登って、100m位のところかな?
岸の浦のホテル街を知っている? 年の功ですね。
諫早の眼鏡橋は、まだ未整理、アップ出来るかなあ?
 
 
 
八幡の子さんへ、 (hobashira)
2014-09-28 21:40:32
今晩は~!
鉄竜・鉄王のアパート解体は、もう見慣れていますが、
これが最後だと言うと、寂しいです。
だけど、新しい街の風景もいいですよ。
萩原団地は公団かな?
桜ヶ丘のアパートは、郵便配達のアルバイトでは担当区域でしたから、
知ってますが、三菱化成、小野田セメントの社宅だったかな?記憶曖昧です。
平屋建てもありました。
「河内藤園」は、そんなに魅力があるのかなあ??
不思議です。
 
 
 
さびしいです (TOSHIHIRO)
2014-09-28 22:52:14
こんばんは。

穴生の方は行ったことないですが、元平野アパートの住人としてはさびしい限りですね。

これで八幡の旧製鉄所の社宅はその歴史を閉じたのですね。

新しい河内藤園がクローズアップされて新旧交代って感じですね。

50年ですか。八幡の産業遺産として少し残してもよかったのでは。

 
 
 
TOSHIHIROさんへ、 (hobashira)
2014-09-29 07:57:39
おはようございます。
平野のアパートも無くなりましたね。
西棟の上の方が、JICA北九州の寮として使われていましたが、
それも、取り壊されました。 (九州国際大のグランドの一部に、)
今、北九州市から世界遺産を! の声が、
「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」で、
官営八幡製鐵所旧本事務所などです。(構内にある初代の本事務所)
構内にあるため、殆どの人は知らないです。
せめて、起業祭に開放してくれたなあ!
 
 
 
懐かしい! (ポン)
2014-09-29 19:31:11
こんばんは~、鉄王の社宅まだあったんだ!
鉄竜に住んでいたので懐かしい!ですね~~。
岸の浦にホテルありましたね、記憶が定かではないけれど
ホテルの建物?あるいはその直ぐ近くに室内プールがありました。
桃園の市民プールまで遠いので、このプールで泳いでいました。
相生町の市場、製鉄の診療所には沢山お世話になりました。
大池公園は本当の池でした。映画館もあったし!
ほばしらさん、懐かしい話題をありがとうございます!

 
 
 
ポンさんへ、 (hobashira)
2014-09-29 23:02:12
今晩は~!
鉄王の社宅は、半年位前までは、このアパートに住民はいました。
徐々に、取り壊しの再開発です。
これで、完全に社宅は無くなりました。
鉄竜に住んでたんですか?
診療所にお世話なった、相生東映も知っている? かなり古いですね。
私は、大体、知ってるけど、40数年前だけどね。
岸の浦のホテル街の近くに、室内プールが?
あそこは、あまり近寄ったことが無いで分かりませ~ん。
大池公園と言えば、今度のウォーキングコースに入ってますね。
超地元、私は行きません。
 
 
 
年齢が分かりますね(笑) (ポン)
2014-10-01 14:51:08
こんにちは、鉄竜には12歳まで住んでいました。
今から40+α年前ですからほばしらさんとほぼ同じ??

映画館の名前は覚えていませんでした。
夏休みに近所の上の学年のお兄さんお姉さんの
引率で観に行きました。

1週間分のお小遣い100円握りしめて
鉄竜から当時まだあった黒崎井筒屋の屋上遊園地で遊ぶべく岸の浦のホテル街横を歩いてました(笑)

あの頃からずっと歩いていたら結構な健脚だと思うんだけど、怠けた時間が長すぎ

そうそう、今日はpcから投稿していますが忙しい時はipadからです。絵文字の挿入方法教えていただきありがとうございます。
 
 
 
ポンさんへ、 (hobashira)
2014-10-01 20:00:14
今晩は~!
私が鉄竜で初めて住んだのは、S.47年です。
診療所は営業していたけど、相生東映は閉鎖されていました。
ポンさんは、社宅っ子? 私も子供の頃は平野アパートでした。
社宅っ子には、故郷がない? と言われますが、
このブログで、今の鉄竜・鉄王のことをアップしたら、
結構、反応があります。
社宅っ子は必ず離れますから、変わっていても懐かしいんでしょうね。

以前の鉄竜・鉄王をアップした記事です。(お暇な時にどうぞ!)
http://blog.goo.ne.jp/hobashira923/e/729aa5259a605b8b1a7eb8fadec7c347
http://blog.goo.ne.jp/hobashira923/e/b017966d876e2ce1e7cd5f408a9d4cf6
 
 
 
あまりの懐かしさに! (ポン)
2014-10-07 10:00:34
こんにちは、
URLクリックして拝見しました!
住んでたアパートが地図に載っていました。
アパートもできたて、私も生まれたて、こじか幼稚園→萩原小学校→穴生中1年まで居ました。同じアパートに住んでいたオバちゃまたちに可愛がっていただきました。野原、畑、走り回ってました。君津製鉄所が出来て大量にお引っ越しされた後、鉄竜も寂しくなって行きましたよね。
ありがとうございました!
 
 
 
ポンさんへ、 (hobashira)
2014-10-07 22:36:50
今晩は~!
あの記事は、大したこと無いんだけど、コメントが、・・・
社宅で、子供の頃に過ごした人は、やっぱり、懐かしいのでしょうね。
多分、八幡とか穴生、鉄竜、鉄王、で検索したら偶然に、・・・
今でも時々、コメントが入っています。
それにしても、
八幡の子供の遊びは、私の頃とあまり変わってないですね。
あの地図は昭和53年、穴生製鉄社宅自治会が発行した
穴生製鉄社宅創設20周年記念誌、「思い出のふるさと『穴生20年』」
に、載っていたものです。(35年前かな、)
ポンさんは「こじか幼稚園」ですか、私んとこの息子・娘も同じです。
息子の時は、第2次ベビーブームのチョット後でしたが、
それでも、家内は朝早くから並んだそうです。
 
 
 
はじめまして ()
2014-10-28 01:34:00
平成元年から6年間 大学時代すごしました
1号棟から316号まであったんですよね 近くのすし屋で配達のバイトしてたんで覚えてます

留年しちゃって奨学金留められたからバイト掛け持ちで
鷹ノ巣のコスモ石油でバイトして、製鉄団地にビラ配りとか行きました。


もうどちらも無くなって モノ作りを誇りに思っていた北九州での暮らしでした。



 
 
 
鉄さんへ、 (hobashira)
2014-10-28 20:15:03
今晩は~! ようこそ!です。
もう20年以上前ですね。 社宅の全盛期?
資料を調べたら、1号棟から316号棟までありましたね。
(実際は、100(棟)前後かな?)
さすが、配達のバイトさんは、良く覚えている。
それも、何号棟は何処に?
場所も今でも思い出せるのでは?

あの頃から考えると、今の姿は想像できないでしょうね。
機会があれば、一度来てみては如何ですか?
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。