コメント
 
 
 
おひさしぶり (caramelpapa)
2014-09-10 18:06:55

公園の除草は2回

たぶん7月夏休み前と
今月中じゃないかと思います

 
 
 
 
この場所は (caramelpapa)
2014-09-10 18:34:49

小野田セメントの奥ですよね

たしかに
物好きしか
訪れるとは思えません

お仲間ですが


もっと奥に進むと
黒崎港駅だった場所

残念ながら
その頃は行った事はありませんでしたが
二十年前には夜間
車をよく止めていました

 
 
 
 
待ってましたよ~♪ (ゆめ吉)
2014-09-10 20:08:42
hobashiraさん、お久しぶりです。
石碑がある場所は、女性が1人で歩くには勇気がいる場所ですね。
しっかり写真を拝見いたしました。
hobashiraさん、粉塵を吸い込んでいませんか?

これからも楽しみにしていますから~♪
次はどこを歩かれるのかな・・・
これからもよろしくお願いしますね
 
 
 
caramelpapaさんへ、 (hobashira)
2014-09-10 21:34:20
今晩は~!
小野田セメント、最近、聞きませんね。
あるのかな? 黒崎工場は撤退?
あの石碑の横の工場は三菱化学でした。
引込み線で、黒崎港駅って、あったんですか?
全然、知らないです。
湊跡公園の清掃は、今月中に?
チョット、タイミングが悪かったかな。
 
 
 
ゆめ吉さんへ、 (hobashira)
2014-09-10 21:54:52
今晩は~!
数年前、JRウォーキングで、五卿上陸地(石碑)、秋月藩蔵屋敷跡、
城山などを巡るコースがありました。
普通の時に女性一人で・・・、止めとった方がいいでしょう。
ここから、ちょっと奥の方に行ったら、
粉末の石炭やら鉱石? が陸揚げされていて、
タオルを鼻口に当てていたが、多少は吸ってるなあ!
このブログは、八幡とウォーキングになってしまった?
連休は遠出しますよ。 (でも、ブログアップは??)
 
 
 
8・18政変 (TOSHIHIRO)
2014-09-11 12:03:44

こんにちは。お久しぶりです。

随分涼しくなってきましたね。お元気そうですね。

こちらではデング熱で一騒動です。
この病気は昔読んだ戦記物で、南方の戦場へ行った兵隊さんがよくかかる病気として記憶にありました。やはり日本は熱帯化してるのでしょうか。

黒崎は歴史があるんですね。八幡にいた頃興味があれば面白かったかな。
薩摩と会津が手を組んで長州を京から追い出した8・18のクーデターですね。

このあたりはまだまだ工業地帯なのですね。


 
 
 
洞海湾 (八幡の子)
2014-09-11 13:45:52
hobasira様 こんにちは

再開を待ってましたよ~!
「黒崎湊跡の石碑」なかなかこの辺りまで散策に行くこともない場所で、石碑が残っていること知りませんでした。昔の黒崎一帯を想像して繁栄や賑わいのあった頃の黒崎を思い出し楽しみました。
8月末に黒崎訪問してきました。
今の黒崎を見てこようと...西鉄バスの1日乗車券を買って路線バスの旅と称し八幡西区から東区~小倉間を車窓から楽しみました。
それにしても、黒崎商店街、カムズ通り、熊手通りどこもほとんどシャッター街になってしまっていて寂しくなりました。
AEONの建築地や曲里の松並木の辺りも歩きました。少しその辺りに賑わいが戻るといいですね。
 
 
 
おひさしぶり。。 (momomama)
2014-09-11 17:26:43
hobashiraさん こんにちは。
子供たちも新学期で学校に行ってるのに
夏休み長かったですね。。
首を長くして待ってましたよ。

黒崎 五卿上陸地・・・・そうなんですね~
赤間宿にもありますね。。

>こんな所を歩く物好きさんは、誰もいませんでした。
ウフフ hobashiraさんだけですね。。

今後もよろしくね~
 
 
 
忘れていました (caramelpapa)
2014-09-11 18:49:43

奥まで歩かれたのなら
線路が残っている箇所
踏切跡なのかな
あったと思うのですが?
 
 
 
TOSHIHIROさんへ (hobashira)
2014-09-11 19:27:53
今晩は~!
「デング熱」ですか? 今まで、「テング熱」だと勘違いしていました。
蚊のシーズンは、まだまだ続くそうです。 用心して下さい。
最近、良く咬まれます。 危ないなあ!?

幕末の歴史は、考え方・味方相手がコロコロ変わって、判りづらいです。
ただ言える事は、みんな日本の将来を考えていた。ことかな?

黒崎の洞海湾沿岸は、三菱化学、安川電機関連の工場がいっぱい、
今、流行の「工場萌え」で、定期的ではないと思うが、
「洞海湾工場萌えクルージング」の人気スポットです。
 
 
 
八幡の子さんへ、 (hobashira)
2014-09-11 19:34:59
今晩は~!
今年も帰省されていたんですね。
西鉄バスの1日乗車券で、かなり動き廻られた?。
お疲れ様でした。

黒崎商店街は、ホント寂れてしまっています。
(地元の者は、もう慣れていますよ。)

AEON(イオンタウン黒崎)は今度の土曜13日、グランドオープンです。
黒崎駅前の商店街を含めて、さて、どうなりますかね?
 
 
 
momomamaさんへ、 (hobashira)
2014-09-11 19:39:24
今晩は~!
はい、戻ってきました。 又又、よろしくです。
夏の間は、夏井ケ浜も洞山に行くこともなく、じっとしてました。

赤間の教育大前駅の近くに、五卿の石碑がありましたね。
赤間には、かなり長く居た?
知らない町は勿論、知った町も久しぶりに歩いてみたい。
こんな物好きさんです。
 
 
 
caramelpapaさんへ、 (hobashira)
2014-09-11 20:01:56
今晩は~!
一番奥まで行きましたよ。
若松が目の前、若戸大橋も見えました。

線路が残っている箇所、踏切跡がある?
そうですか、
もう一度、行って見ないといかんなぁ!
 
 
 
何処にでも歴史は眠っているのかも (ぼくちゃん 相棒)
2014-09-11 21:19:54
こんばんわ
今年は、過ごしやすい夏でした(夜が少ししのぎやすかった気が・・・)
黒崎は、しばらくお勤めしていた所ですが、工場地帯の中にも歴史が眠っているのですね・・・・
この間、博多を歩いた時も感じましたが、今は住宅地、工場地帯になっている所も、その昔は白砂青松の美しい風景が広がっていたんでしょうね~ 
なんだか不思議な気分になります 


 
 
 
ぼくちゃん相棒さんへ、 (hobashira)
2014-09-11 22:32:09
今晩は~!
今年の夏は、確かに過ごしやすかったけど、
自主トレとかの、気分にはなれませんでした。
(ぼくちゃんは凄いです!)

洞海湾は、相当、埋め立てられていますね。
昔は、砂浜が広がる洞の海辺と言われていた。
福岡のサザエさん広場もそうだが、不思議な思いですね。
 
 
 
黒崎湊 (caramelpapa)
2014-09-25 20:57:36
昭和五十年くらいまで
黒崎湊は江戸時代のまま
残っていたそうですが
黒崎も折尾と同じく
水害によく遭っていたそうで
住民の嘆願により
ポンプ場設置のため
現在の形になったそうです

当時
黒崎湊を残すか否か
相当話題になっていたそうですが
記憶にないです

私はこの頃
城山に結構上っていたはずですが
湊の形なんか
全然気にしていませんでした
と言うか
線路でさえ気にとめていないし

でも
あの道
海岸通りと言っていましたね

もっとも
あの道を通るのは
工業関係者の雰囲気

城山には藤田の電停から
行っていたような

 
 
 
 
caramelpapaさんへ、 (hobashira)
2014-09-25 23:39:59
今晩は~!
そうですか、昭和50年頃まで、全然知らないです。
あの辺りに、ポンプ場、ありました。 舟町ポンプ場?

城山に初めて登ったのは、5,6年前です。
それも、JRウォーキングで、です。

今でも城山は、一夜城を駅から見るぐらいで、
縁が無いなあ。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。