コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
渋滞と混雑
(
京極堂
)
2012-09-30 16:59:59
9の渋滞、確かにそうですよね。快適に飛ばしていたのに、目標近くで…あと二条城からの乗客も多いので、休日の夕方は、大変かもしれませんね。9の上行き、二条城辺りも
丸太町近くで路駐車両があるものなら、ちょっとノロノロ感ありますよね。
くろさま、充実のプラン羨ましいです。私は家人に気付かれないよう(?)ゲリラ的観光を企んでいます。幾つ周れるかは、敵の出方次第です(笑)
京極堂さま
(
amadeus
)
2012-09-30 17:18:04
あの堀川通の五条通を過ぎて、西本願寺にさしかかる左カーブのところから、JRの高架下を超えるまでの夕方の渋滞・・・ヒドイですもんね。
そういうところを知っているのもプランニングには大事ですよね。
11月が待ち遠しいです
(
くろ
)
2012-09-30 18:03:19
連日、本当に有難うございます。
この一日分だけでも、かなり充実していますよね。
100%、こちらのルートで動きたいと思います。
渋滞の場所などは、まったく分からないところなので、本当に助かります。
くろさま
(
amadeus
)
2012-09-30 20:21:58
長講堂の後ですが、80系統は1時間に2本ですので、行ってすぐならタクシーか徒歩の方がいいでしょう。
大統院の後は北門から出て、花見小路通を四条通まで北上するルートを想定しています。
大徳寺から宝鏡寺は、大徳寺から堀川北大路までは徒歩の予定です。
この日程で徒歩らしい徒歩はこの3か所だけですね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
丸太町近くで路駐車両があるものなら、ちょっとノロノロ感ありますよね。
くろさま、充実のプラン羨ましいです。私は家人に気付かれないよう(?)ゲリラ的観光を企んでいます。幾つ周れるかは、敵の出方次第です(笑)
そういうところを知っているのもプランニングには大事ですよね。
この一日分だけでも、かなり充実していますよね。
100%、こちらのルートで動きたいと思います。
渋滞の場所などは、まったく分からないところなので、本当に助かります。
大統院の後は北門から出て、花見小路通を四条通まで北上するルートを想定しています。
大徳寺から宝鏡寺は、大徳寺から堀川北大路までは徒歩の予定です。
この日程で徒歩らしい徒歩はこの3か所だけですね。