コメント
 
 
 
藤田家住宅 (moldovan)
2016-03-10 23:46:51
はじめまして。実は結構前から拝見させていただいております。
そろそろ夏の旅の情報を提供してくださるかと思っていたらやはり…ありがとうございます。
さて、藤田家住宅、国指定文化財等データベースで調べてみたところ山名町にあるみたいです。文化財指定されているのは門、塀、茶室養心で、登録は2015年ですから昨年ですね。ストリートビューで見るとふじたアートという看板というか標識がありますね。
この程度ですが、参考までに。
 
 
 
moldovanさま (amadeus)
2016-03-11 07:14:30
初めまして。

情報ありがとうございます。
恐らくコレですね。

普通に「国登録有形文化財・藤田家住宅」で調べると、伏見区 横大路が出てくるのですが、西陣らしいので違うなと思っていました。

はやり昨年指定の新しいものなんですね。
スッキリしました(笑)。
 
 
 
和中庵 (一部衆)
2016-03-21 22:49:44
京都市観光協会のチラシに京の夏の旅が出ていました。

基本期間は、7/9(土)~9/30(金)で、
和中庵(8/1~23公開)が追加されているようです。
全部で7ヵ所。

高台寺は、「百鬼夜行絵巻」と初公開の展望台だそうです。
 
 
 
一部衆さま (amadeus)
2016-03-21 23:01:59
御無沙汰しております。

和中庵ですか。
そう来ましたか(笑)。

こちらもレアですね。

http://blog.goo.ne.jp/hirokikurioka/e/8e18fd4c8e9163f6d06aa6a87a1c162a

http://blog.goo.ne.jp/hirokikurioka/e/3131371d40cecf2e04ea4cdd1f83ff11
 
 
 
これですかね? (ししー)
2016-03-24 15:34:51
はじめまして。
いつも素早い情報たよりにしてます!ありがとうございます

たまにはお役に立ちたいので。。。

藤田家住宅主屋

京都府京都市上京区堀川通今出川上る西入山名町811他


解説文: 間口五間半で木瓜形の虫籠窓を穿つ東棟と同二間半の西棟からなり、西棟前面の応接間は数寄屋と洋風を融和した意匠をもつ。後方の住居部には、数寄屋または書院風の、趣を変えた座敷など多様で洗練された室を並べる。西陣の繁栄と町家の大型化を示す上質な住宅。

 
 
 
ししーさま (amadeus)
2016-03-24 15:37:44
初めまして。

そうですね。
西陣ですので、これで間違いないでしょう。

参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。
 
 
 
京都市観光協会 (くろ)
2016-05-19 16:31:32
漸くHPに詳細が掲載されましたね。
7月9日スタートのようです。

高台寺展望台初公開って私には微妙です・・・。

旧浅田家住宅は定期観光バスのみの特別公開なんですね
なかなかじらしてくれますね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。