コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (なおすけ)
2013-11-28 22:52:11
amaさま、残念でしたね。そして、WAN師匠、応援してたんだけど、無念なり。アレ、引退記念品になっちゃったかな?
 
 
 
悔しいです! (ミッキー)
2013-11-28 22:55:43
悔しいです!
実は今日、蓮華寺に行っております。
そのときはテレビのテの字もなかったのに。

ほんと、どうしてもう少し山を登らないか(笑)!

的中された方、京都好きな人・新師匠おめでとうございます!!ら来年は当てるぞー!
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-28 23:00:02
ありがとうございます。ただ僕は学生で師匠と呼ばれるような経験を積んでいないので僕の次の方にお願いできたらと思います。尊敬するamadeus様におめでとうと言っていただけただけでうれしいです。早くamadeus会に入れていただける年齢になりたいです。
 
 
 
Unknown (さと)
2013-11-28 23:01:02
ama様、連日の紅葉の写真、この企画共に楽しませていただきました。
ありがとうございました。

京都好きな人様おめでとうございます!
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-28 23:05:40
ミッキー様,さと様、ありがとうございます。皆様におめでとうと言っていただけるだけで嬉しいです。
 
 
 
おめでとうございます。 (WAN)
2013-11-28 23:10:15
おめでとうございます!また詳しいコメントは後日amaさまが載せてくれるので、ここでは割愛です。

因みに電話してたら完全に見逃しました。つけたら工藤公康でした(笑)誰か見せてください(笑)
 
 
 
京都好きな人さま (amadeus)
2013-11-28 23:11:51
師匠の就任規定に年齢制限はないです。

それに自らエントリーされているので、辞退はないでしょう、もったいない。

ルールですので、仮に名前だけであったとしても、アナタはこの1年間”師匠”です。

11/30の22:00までに覚悟を決めて、就任コメントを考えておいてください。

師匠になりたくてもなれない人もいるんです(笑)!!!
 
 
 
当たった (なごやん)
2013-11-28 23:14:09
京都好きな人さま、おめでとうございます。

正直、エントリー順が後でホッとしてます。

私には、WAN師匠の後は...荷が重いです^^;;
 
 
 
Unknown (tsumuji)
2013-11-28 23:14:52
京都好きな人さま、おめでとうございます。

来年も当てて、連続師匠を目指してください。
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-28 23:15:56
amadeus様にお願いがあります。若輩者なので師匠という大役は無理ですが、特別にamadeus会員にしていただくわけにはいかないでしょうか?無茶なことを言ってしまいすみません。
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-28 23:22:47
WAN師匠様 なごやん様 tsumuji様 ありがとうございます。
 
 
 
一筋縄では (おくた)
2013-11-28 23:24:53
いかないですね。
昨日はもう三千院で決まりだと思っていました。
それはさておき、京都好きな人さま、おめでとうございます。
そしてamadeusさま、念願の主催者の師匠就任は来年以降に持ち越しとなりましたが(アンケートはamadeus師匠に1票でした!)楽しい企画ありがとうございました。
 
 
 
京都好きな人さま (amadeus)
2013-11-28 23:26:16
>若輩者なので師匠という大役は無理
安徳天皇なんて1歳4か月で、”天皇”に即位されているんですよ。
それに比べれば、ウチの師匠なんて”屁”みたいなもんです(笑)!
そもそも師匠に実務なんて”何もない”ですから。

>特別にamadeus会員にしていただくわけにはいかないでしょうか
う~~ん。
アマデウス会は飽くまで個人の集団ですし、ツアーやそれに伴うお金のやり取りもあります。
ですからもし未成年さんであるなら、安易に仲間内に入れるのは常識ある大人としてはいかがなものかと僕は思います。

一方でこのブログ上で師匠と呼ぶことは、なんの支障もないでしょう。

意味が違うと思うのですが・・・。

アマデウス会員のみなさんは、この件どのように思われますか?
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-28 23:27:42
おくた様 ありがとうございます。
 
 
 
心の叫び! (amadeus)
2013-11-28 23:28:23
師匠に、な・り・た・いぃぃぃぃぃ!!!!!!
 
 
 
大笑い (なごやん)
2013-11-28 23:36:47
安徳天皇と比べますか!(笑)

さすがです!

京都好きな人さま、未成年でもOKだと思いますよ!

生徒会長より任務は少ないでしょう。
 
 
 
楽しみです。 (ミスターK)
2013-11-28 23:40:38
amadeusさま
その気持ちぃぃぃぃぃ。
来年かなえてください。
チャンスあれば、挑戦させていただきます。
 
 
 
おめでとうございます (Y's)
2013-11-28 23:45:54
 今見てびっくりしました…。
 当たっていたなー、と。あれれ…。


 ともあれ、京都好きな人さま、おめでとうございます!
 一年間頑張って下さい。 
 
 
 
ミスターKさま (amadeus)
2013-11-28 23:46:38
昨日は三千院しかないとぬか喜びしただけに、今日の落ち込みは尋常ではないです(笑)。

来年は、1人1つで被り不可の早くエントリーした者勝ちにしようかなと思っています。
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-28 23:58:53
僕はこのブログでamadeus様を筆頭に皆様からいろいろ教えていただいて京都を楽しんでいます。これからもこのブログを学びの場と思い、WAN師匠とは違う皆様に育てていただく師匠として就任させていただこうと思います。一年間は師匠がいないようなものですが、よろしくお願いいたします。
 
 
 
Unknown (松戸在住)
2013-11-29 00:00:10
まずは、京都好きな人さま、次期師匠、おめでとうございます。

もしかすると、京都好きな人さまは、WAN師匠よりも古株ではないですか?


蓮華寺、きれいでしたね。一夜限りのライトアップなんて贅沢ですね。来年は夜間特別拝観してほしいものです。
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-29 00:00:39
Y’S様 ありがとうございます。 頑張ります。
 
 
 
おめでとうございます (Wizard)
2013-11-29 00:03:07
京都好きな人さま、おめでとうございます。

改めて皆さんのこれにかける熱意が見られてとても面白いです(笑)

来年は、学生としての二代目師匠となれるよう頑張って予想してみようかなと思いました。
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-29 00:10:21
松戸在住様ありがとうございます。WAN師匠より古株ということはありませんが、amadeus様のブログを読ませていただくのが楽しくて今日に至っています。
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-29 00:17:25
Wizard様ありがとうございます。他にも学生の方がいてよかったです。
 
 
 
蓮華寺 (Casablanca85)
2013-11-29 00:21:17
先週はイチョウがとってもきれいでしたが、この1週間で紅葉がだいぶ色づきましたね。
紅葉の進み具合が見れて嬉しいです(^_^)ちょっと得した気分。

報道ステーション、ドキドキしながら楽しませていただきました♪
京都好きな人さま、おめでとうございます。
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-29 00:29:25
Casablanca85様ありがとうございます。報道ステーションは楽しんだというよりも驚いてしまいました。
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-29 00:42:03
amadeus様、amadeus会について真剣にお返事いただいてありがとうございます。大人になるまでこちらのブログで教えていただきながら京都を楽しみたいと思います。京都の紅葉の季節は上洛することができませんが、学生だからこそ行ける時を利用して上洛しようと思います。ありがとうございました。
 
 
 
変な時間にすみません (ミッキー)
2013-11-29 04:19:40
あくまで個人的な意見です。

私は京都好きな人様も、アマ会に入会されてもいいのでは?と感じます。
以前、未成年の方とお聞きしましたが、社会的ルールを守ることができる(例えば、アマ会でお酒は飲まない等)のであれば、問題はないかなと思います。

私も京都好きになったのは未成年でした。
ツアー等できちんとお金を払える、マナーを守れるなら私は交流を深めたいと思います。
生意気な言い方でごめんなさい。amadeus様、第二のスーメテ様に化ける可能性はあると思いますよ。

なぜこんなに語るかといいますと、以前京都の観光会社で働こうと思った際、「君はうちには若すぎる」と断られたことがあるのです。悔しかった。

あくまで個人的な考えです。
もしアマ会に入れなくても、私は二代目師匠を歓迎したいと思います。
なにより、ハンドルネームからして京都が嫌いなわけがない(笑)。
一緒に京都について語り合いましょう。
 
 
 
おめでとうございます! (toganji)
2013-11-29 04:38:39
京都好きな人さま、おめでとうございます!
遠慮せずにじゃんじゃんコメントしていってくださいね!
楽しみにしてます^^
 
 
 
後れ馳せながら… (あんとん)
2013-11-29 06:32:38
京都好きな人様、おめでとうございます!!

私は個人的には、ama会入会は別と考えます。

Ama様が仰る通り、組織(笑)ですが個人の集まりですので、何かあった時の事を考えると心配です。
責任はやはり主であるAma様になってしまうでしょうし、ただでさえ色々負担をかけているのに更に増やしてしまうのはどうかと…

でも、一度お会いしてみたいので就任式は開いて欲しいなぁ~♪
 
 
 
おめでとうございます (ふじしろーらも)
2013-11-29 07:25:01
京都好きな人様おめでとうございます。若いうちから京都楽しまれていて羨ましいです!わたくし40代でビギナーですから(笑)
今更ながらで恐縮ですが、この企画面白いですねー!今回は様子見でしたが、来年は頑張ってエントリー目指します。その為にも今年紅葉事情掴んでおかないと(週末まわります!)。
アマデウス様残念でした。わたくしアンケートで1票投じたのですが。悔しさのにじみ出たコメント思わず吹き出してしまいました(笑)
放送前で報道ステーションで検索したら、一番にこのサイトの紅葉予想が出てきたのにはびっくりしました。報道ステーションもこちらをマークしているかもです(笑)
 
 
 
ふじしろーらもさま (amadeus)
2013-11-29 07:38:16
おはようございます。

>報道ステーションで検索したら、一番にこのサイトの紅葉予想が出てきた

こんなくだらないことをこれだけ真剣に、かつ大掛かりにやっている人なんて、他にはいないということでしょう(笑)。
 
 
 
アマデウス様 (ふじしろーらも)
2013-11-29 07:46:26
ですね(笑)
 
 
 
祝 ☆2代目決定☆ (An.)
2013-11-29 07:55:54
昨夜、事情があり”ニュースS”録画にしており観ておりませんが
”京都好きな人”二代目師匠就任おめでとうございます。
↗でおっしゃっていますが、”師匠”と呼ばれるチャンスは人生のうち、何度もないと思いますよ。(笑
おまけに、生徒会長のような実務はありませんし、
気負わず、一年間、愉しんで下さいな♪

そして、Amadeus様、残念でした。
ぜひ、来年、再トライして
”Amadeus師匠”と呼ばせて頂ける日が
近い将来訪れることを秘かな愉しみにして
これからもブログを拝読させて頂きたいと思います。

あ~!面白かった♡
Amadeus様、有難うございました。
来年もしましょうね♪
 
 
 
An.さま (amadeus)
2013-11-29 08:05:31
>Amadeus師匠
そ、それを今書くなぁぁぁぁぁ~~~!!!!

そのくすぐったいような甘美な響き・・・一晩寝て治癒しつつあった心の傷が、今再びリアルに・・・(笑)。

逃した魚は大きい・・・。

マジで、マジで、悔しいッス!!!!!

自分で決めたルールで、これだけ悶絶する人って、普通に、
ヘンタイ
ですよね(笑)。
 
 
 
ごんぎつねさま (amadeus)
2013-11-29 09:49:49
ここにストレートに書くのに支障があると思われる物件の場合、アマデウス会員さんなら、先にメールをしてくださいます。

今後会員としての活動を希望されるなら、そのようにお願いします。

もしそうでないと判断されるなら、コメントに掲載してください。

スイマセン。
まわりくどいのが、”大キライ”なもんで。
 
 
 
たとえば、 (なおすけ)
2013-11-29 09:49:55
非会員が「師匠」に内定した場合、以下の特典を与えるというのはいかがでしょう?
(1)成人:本人が同意した場合、(会員募集に応募しなくても)自動的に会員資格を付与する
(2)未成年:(同様に本人の意志を確認のうえ)“準会員”として拝観等の昼間行われるアマ会活動への参加は認める。また、成年に達した時点で、再確認したうえで正会員へ昇格させる。但し、アマ会員として相応しくない行動が認められれば、準会員資格剥奪はもとより、正会員への昇格は取り消し(執行猶予5年位?)もあり得る、ってことで。
 
 
 
なおすけさま (amadeus)
2013-11-29 10:02:43
>自動的に会員資格を付与する
それはないですね。
アマデウス会への入会を認めるのは、コメント欄でのやり取りで、
「最低限、周囲との輪をみださない、非常識な行動をされる可能性が低い」
と判断してからです。

アンケート程度ならフリー参加でいいのですが、人物の最低限の保証がない限り入会させないのは、僕のためでもあり会全体の平和のためです。

また未成年者を会員にしたくない理由は以下の通りです。
我々のように
・かなり頻回に拝観する
・場合によっては高額な参観
に参加したりします。

もし我々の活動に感化されて、少しでもたくさん参加したと思われた場合、結局費用は”自分持ちではない”からです。
それを捻出しようとして無理をされても行けませんし、なにより未成年ならこんなことにすべてをささげている場合じゃないでしょう(笑)。

拝観マナーや費用などすべてが”個人の責任の上に成り立っている”ので、ここが自立していない未成年者を引き込むのは、最後までその面倒をみる覚悟がない限り無責任ではないでしょうか。

それが僕の見解です。
 
 
 
さすが・・・ (claude)
2013-11-29 10:49:27
amadeusさま

心中お察しいたします・・・・

>なにより未成年ならこんなことにすべてをささげている場合じゃないでしょう(笑)。

まったくその通り!(笑)
そしてamadeusさまが未成年の時、いかに勉学に励んでおられたかがわかります。
全面的に、会長の意見に賛成です。


京都好きな人さま

おめでとうございます。
ちょっと変わった大人たちとの交流はしばらくネット上で我慢、
実生活では青春して(死語?)くださいね!

おばさんより




 
 
 
京都好きな人さま (雅椿)
2013-11-29 11:48:23
蓮華寺 おめでとうございます。
それにしても1箇所だけで終了というのは残念ですね。
きっとこのゲームが楽しくって一生懸命考えて導かれた5箇所だったことでしょう。
周りの学生さんとはなかなかこのようなゲームできないですものね(笑)
優勝したら師匠になる(なってしまう)ことはどうでもよかったのでは?
当たっただけでびっくりなのに師匠までついてきたのでビビってしまいますよね。
でもルールなので正々堂々会員外の師匠さまでいてください。

京都好きな人さま。
早く大人になりたいなんておっしゃっていますが、日々の勉学に励み趣味の世界を極めていたら、あっという間に成人ですよ。
 
 
 
少し考えてみました (ミッキー)
2013-11-29 11:50:34
amadeus様のお考えはもっともです。
拝観予約も、総会の予約も全てamadeus様の本名で予約されています。
なので、さらにご負担が増えることになってしまいますよね。

例えば、愛宕山ツアーで負傷したとします。その場合、責任者はamadeus様になってしまう。
未成年だとそうなってしまうのが現実ですね。

そこで提案です。成人を迎えるまで、ブログを読みながら京都を勉強してみませんか?
前にコメントされたとき、濁点がなくて読みにくい!と、ammadeus様からご指摘があったことありましたよね。そんな細かい所も勉強の一つだと思います。

そして、まだ訪れたことのない名所がたくさんあると思いますよ。
離宮など、成人でないと参観できない素晴らしいところもたくさんあります。
京都検定にチャレンジするのもおもしろいと思います。

もちろん学業優先で。学生さんじゃなかったらごめんなさい。

最後に私のワガママ。お会いしたい!着任式もおもしろそうです。
 
 
 
おめでとうございます (狛犬好き!)
2013-11-29 12:24:10
京都好きな人 様

2代目師匠就任おめでとうございます
きっとまだ学生さんなのですよね?
このブログを読むだけでも趣味の世界が広がります。
私も興味の対象がどんどん増えています。
1年間どうぞよろしくお願いしますね。

実は昨晩、ビジネスディナーで中継を見逃しました。
残念です。
 
 
 
ミッキーさま (amadeus)
2013-11-29 12:30:46
>最後に私のワガママ。お会いしたい!着任式もおもしろそうです。

だから”ダメ”なんですよ。
京都好きな人さまは僕の知る限り、関東の方です。

そういう期待感を我々がちらつかせるだけで、「行った方がいいのかな」とかプレッシャーを与えることになうでしょう。
それは今回に限ったことではないです。

来るのもタダじゃないし、仮に経済的に大丈夫であったとしても、親のお金で京都までこんな用事でくることは、”普通の未成年がすべきことではない”と僕は思っています。
 
 
 
申し訳ございません (ミッキー)
2013-11-29 13:12:21
なるほど、理解しました。
申し訳ございません、えらそうに書きましたが「私の」勉強不足ですね。
 
 
 
また出遅れ (2級のほう)
2013-11-29 13:31:53
気がつかないうちに全てが終わってました。。今年は中継ないものだと思っていたので。何はともあれ、京都好きな人さま、師匠就任おめでとうございます。
先代が偉大すぎるので恐縮かもしれませんが、もともと軽いノリのものですからね。今年一年師匠を楽しんでください。いつの日かアマデウス会員としてお会いできる日を楽しみにしています。
しかしamadeusさまのホゾの噛みっぷりは半端ないですね。来年もあるといいですね。
 
 
 
2級のほうさま (amadeus)
2013-11-29 13:55:09
>amadeusさまのホゾの噛みっぷりは半端ない
ホゾを”噛みちぎり”ましたので、穴があいております(それが普通か(笑))!
 
 
 
おめでとうございます! (ヒロ)
2013-11-29 15:29:04
京都好きな人 様 おめでとうございます。
お若いのに素敵な感性をお持ちですね~
京都好きな気持ちを大切に育てて、
20歳になって晴れてアマデウス会に入会されることを期待しています。

amadeu(未来の?)師匠 今回も残念なことでした。
この一か月間、楽しみに毎日を過ごさせていただきました。 
ありがとうございました
(今回だけ 師匠 とつけてみました。)
 
 
 
ヒロさま (amadeu”s”)
2013-11-29 15:35:23
>amadeu(未来の?)師匠
・・・”amadeu”師匠・・・
オレじゃねぇぇぇ~~~(涙)!!!

”仮の師匠”にも、縁がないのか・・・(笑)。
 
 
 
失礼しました~ (ヒロ)
2013-11-29 16:06:42
「s」が抜けておりました(笑)
決して悪意があったわけではありません(笑)
失礼しました~
 
 
 
ヒロさま (amadeus)
2013-11-29 16:27:41
>決して悪意があったわけではありません

・・・ということは、自然に”s”が抜けた・・・
それは・・・師匠になれない未来の暗示!!!
・・・・・ウォォォ~~~~!!!!!!

恐らくここ数日は、この件について”ナイーブ”です(笑)。
 
 
 
ありがとうございます (京都好きな人)
2013-11-29 16:53:21
toganji様 あんとん様 ふじしろ様 an様 
ごんぎつね様 なおすけ様 雅椿様 狛犬好き様
2球のほう様 ヒロ様 暖かいコメントをありがとうございます。頑張ります。
 
 
 
悶絶 (KEI)
2013-11-29 18:16:21
普段、沈着冷静なamadeus様ですので、この悶絶ぶりは凄すぎます!!
なんでも、とことんやるamadeus様、執念の師匠の座も
遠くはないはず。

京都好きな人様
「棚からぼたもち」の師匠の座、成長のよい肥やしとなるでしょう。精進して下さいね。

amadeus様演出の師匠争奪戦は「狂言」の舞台を見ているようで興味深いです。


 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-29 18:20:22
kei様 ありがとうございます。 1年間頑張ります。
 
 
 
amadeusさまさま (ヒロ)
2013-11-29 18:50:29
重ね重ね失礼いたしました~

これ以上“言い訳?"をすると墓穴を掘りそうなので(笑)
この辺で失礼いたします~
 
 
 
おめでとうございます (光子(こうこ))
2013-11-29 18:56:52
二代目就任おめでとうございます。

すっかり忘れてダウンタウンDX見てましたww
今年が1日だけだとしたら、もう来年はないのでしょうかね。

どちらにせよ、一生懸命考えたので楽しかったです。
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-29 20:29:32
光子様 ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
 
 
 
楽しく拝見しました (福助)
2013-11-29 20:41:42
この時期に京都に行くことができなかったので、こちらのブログを毎日楽しみにしていました。
二代目師匠選抜の企画もユニークで結果が楽しみでした。
新しい師匠の京都好きな人さま、おめでとうございます。
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-29 20:46:45
福助様 ありがとうございます。
 
 
 
動揺… (はずれ)
2013-11-29 20:56:38
昨夜以来の怒涛のコメントの数々、楽しく読ませていただいております。

京都好きな人様 おめでとうございます。蓮華寺で実際にごらんになった時と比べて、昨夜の紅葉はいかがでしたか。ライトアップされるとまた雰囲気が違うのでしょうね。入会に関してはどうぞ”待つのもまた楽し”のお気持ちで…

amadeus様 本当に、いつも冷静な方がこの動揺振り…失礼と知りつつ笑ってしまったいけない私。amadeus様を壊しちゃうなんて、報道ステーションも罪作りですね。

amadeus様、京都好きな人様、手に入れたいものはなかなか手に入らないからこそ尊いのです、きっと。だからお二人とも元気出してください!
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-29 21:39:09
はずれ様 ありがとうございます。僕が蓮華寺を訪れた時は爽やかな青もみじの季節でした。昨夜は幻想的で別のお寺のように感じました。皆様から今は学ぶ時期と助言していただいたことを肝に銘じて頑張ります。
 
 
 
遅ればせながら・・・ (京love)
2013-11-30 06:39:08
京都好きな人様

師匠就任おめでとうございます。お若いのに蓮華寺に行ったことがある事自体が既に師匠の資格有りと言えるのでは(笑)

しかし蓮華寺の紅葉中継は美しかったですね。来年からはライトアップされるかも。庭園派としてはあまりライトアップには興味ないんですが・・・
 
 
 
Unknown (京都好きな人)
2013-11-30 14:14:56
京love様 暖かいコメントありがとうございます。
1年間頑張りたいと思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。