コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
 (maybe)
2013-03-30 10:05:21
高台寺の桜は昼見るとそんな感じなのですね。

夜間しか行ったことないので新鮮です。


円山公園の枝垂れ桜、頑張ってますね。

 
 
 
開花速報? (amadeus)
2013-03-30 11:21:06
ひらパー ほぼ満開。
ただいま、仮面ライダーショー中(笑)。
 
 
 
Unknown (WAN)
2013-03-30 11:29:28
竹内庭行きたかったですが、来週の土日だと遅すぎますね。残念です。ところで、昨日は1500から来られてました?

ひらパー、楽しそうですね!そういえば、ひらパー兄さんが小杉から枚方市出身の岡田准一に変更されるそうです。かなり路線変更だなと(笑)
 
 
 
御所の人の出は (京極堂)
2013-03-30 11:45:04
盛況です。満開もあれば、これからも様々…
我が家は何故か松ぼっくり拾いに精を出しています(笑)。
 
 
 
自転車! (serimama)
2013-03-30 12:40:33
うらやましい~
昨日も自転車があれば…
3万歩越えでした…

枚パー懐かしいです♪
楽しんで来てください!
 
 
 
パー? (tsumuji)
2013-03-30 22:30:27
なんか話が見えないなー・・・と思って「ひらパー」で検索してみたら。
遊園地なんですね。
関西圏では知らない人はいないくらい有名なんですか?


serimamaさま
3万歩越えはスゴイです。
先週末に日光へ行って歩いた!と思ったけど2万歩弱でした(汗っ)
 
 
 
tsumujiさま (amadeus)
2013-03-30 22:37:17
>関西圏では知らない人はいないくらい有名なんですか?
USJかひらパーかというぐらい有名です!
関西の常識もチョイチョイ出てきますよ(笑)!

本日の”隠し玉”ですよ(笑)。
今後をお楽しみに。
 
 
 
tsumuji様 (serimama)
2013-03-30 22:50:15
枚パー=枚方パーク
遊園地です。秋の菊人形が有名です。職人不足で去年復活してましたが

近隣の遊園地がほぼなくなって、唯一頑張ってはります~


先日尋ねてられた橋本の3~4駅大阪寄りにありますよ~
 
 
 
WAN師匠 (tani)
2013-03-30 23:29:59
教えてください。
竹内庭って行けるのですか?
情報待ってます。
 
 
 
taniさま (WAN)
2013-03-30 23:59:38
結論としては、行けます。ですが、ここは以前色々あったらしいので、ブログ主のamadeusさまに聞かれたほうが安全且つ確実です。事情があるとはいえ、きちんと答えられず申し訳ないです。
amadeusさま宜しくお願いいたします。
 
 
 
WAN師匠 (amadeus)
2013-03-31 00:00:17
>昨日は1500から来られてました?
師匠のことですから、15:00ちょうどぐらいに行かれたのでしょう。
一方、僕のことですから14:40に到着しました。

すると「もう出発する組があるので、ご一緒にどうぞ」といわれ、14:45に出発したのです(笑)。
 
 
 
その通りです(笑) (WAN)
2013-03-31 00:06:29
私が山を登っている頃は、山を下りられている最中ですね(笑)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。