コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
いった事がありません
(
maruwin
)
2012-02-11 08:07:33
山科方面には足を運ぶのですが、縁遠いお寺でいった事がありません。
写真を拝見するときれいですね。
昨年、上七軒からタクシーを拾ったところ、運転手が勧修寺近辺の方で、なんで見てはらん、今度一度見てなーといわれてしまいました(笑
上七軒はビアガーデンに寄っただけです(笑
maruwinさま
(
amadeus
)
2012-02-11 08:32:24
地下鉄の小野駅からそれ程遠くないので行きやすいです。
余程のチャンスの特別拝観でもない限り、本文にあるように宸殿内には入れず庭園のみの拝観ですので、公園に行くような感覚です。
逆に庭園は広いので、四季折々でいい写真がとれそうなところです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
写真を拝見するときれいですね。
昨年、上七軒からタクシーを拾ったところ、運転手が勧修寺近辺の方で、なんで見てはらん、今度一度見てなーといわれてしまいました(笑
上七軒はビアガーデンに寄っただけです(笑
余程のチャンスの特別拝観でもない限り、本文にあるように宸殿内には入れず庭園のみの拝観ですので、公園に行くような感覚です。
逆に庭園は広いので、四季折々でいい写真がとれそうなところです。