為替の備忘録

自分のための日記

5/25より思うところあってランキング等に参加します

待っていても

2014-06-27 00:14:40 | リアルタイム
戻り待っていてもこない展開ということで
突っ込んで売り
101.7S ただ大きくは望みません
やはりこの辺は怖いですよ 101.2行くか?
30pips 取れれば大勝利ですね



追記 24:30

利食い千人力
101.55C
まだ落ちそうですが 明朝も立て込んでますので
手仕舞です 今の相場は細かく利食い入れないと勝てませんね

ロングは仕込めません
また 頃合い見て仕掛けます




戻り待ち

2014-06-26 09:27:00 | 展望
101.93S 101.7C
教科書とおりというか101.62で下げ止まり やや反発してます
売り込んでいってもいいレベルなんですが
ちょっと怖いというかもう少し待ちたい
101.94付近で指して置きます

と書いてたら落ちてきちゃいました
あらら

やっと更新

2014-06-25 13:55:21 | 展望
多忙につき更新出来ませんでした
ポジは刈られてましたね。アホですね、むざむざと利益を・・
マイナススワップはやはりむかつくw


骨太のなんちゃらも終わり、まだ方向性のない相場になってますが
今晩は米GDPがありますね。確報値ですが。
動くキッカケになりそうな感じがします
ドル円は上値がおっもーいです 下値もカッチコチ
ダウは目先天井つけて下落に見えます

ということで。
101.93S
突っ込み売りのような気がしますが
102.1を越えていく感じがしません。来たら来たで売り増す
つもりです



追記

予想してたとおりGDP悪いですね、、悪すぎか?
ポジはもう少し持ちます
ダウの状況を見て判断 米債の入札もありますし
今晩は少し波乱になりそうです

通貨安戦争

2014-06-19 23:48:57 | 展望
ユーロは新たなる緩和措置の用意とか
米は低金利維持だとか
日本は日本で、、
通貨安誘導ですね
無力?無能なオセアニアは指を加えてされるがまま
列強国があからさまに通貨安誘導してるのですから
「介入」してもなんら文句を言われる筋合いはない

キウイ、オージー。かなり怒り心頭ではないでしょうか?

上値 スト0.95 クロス 96.6 最大値が今日点灯しました

個人的におかしな市場と思っているので
ポジは同値刈られるまで放置します

FOMC前

2014-06-19 02:10:50 | リアルタイム
イベント前ですが まぁ起きてます
取り合えず値動き見たいな~ということで

上下30pips程振って現状 なんて結果は大体予想がつくのですが
マイポジをどーしよーかなーと
利上げ観測後退でドル売りオセアニア通貨買いというのが
流れですかね
わかっちゃいるんですが、、天の邪鬼な気質でまーだ粘ってみますよ

ポジはまだ大分上の方なので最悪、同値で撤退です

はい 馬鹿ですねぇw