コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
パンク
)
2010-01-18 05:27:03
まいど!
大会お疲れ様でした。
予想通り厳しい江津湖でしたね。
でも楽しかったですね。
画図橋下で時間いっぱいまで粘るヒロくずさんのネバギバの精神には感動すらおぼえましたよ(嘘)
次回も楽しみましょう。
Unknown
(
部長
)
2010-01-18 17:05:41
試合、そして運営、大変お疲れ様でした。
私は寝ながら凍るかと思いましたよ!
江津湖で…笑
まあ~それにしても釣れんこと…汗
毎年自分の未熟さに恥ずかしくなりますよ 汗
私も同じく…
江津湖なんて…江津湖なんて…笑
ムズイ
(
DEN
)
2010-01-18 18:19:36
ホント、江津湖って難しいですね。
でも、考えたとおりに物事が運ばないところがおもしろいんですけどね。
Unknown
(
SHINGO
)
2010-01-18 21:01:56
昨日はお疲れ様でした~
朝一、RUSHさんに45cmが釣れたと聞いて
たしかアノ場所にはヒロクズさんもいたよなー
とか、思いながらニヤケてました(笑)
江津湖はギャンブルですね~
江津湖なんてぇぇぇ~。
(
hiRo_くず
)
2010-01-18 22:01:41
みなさんお疲れさまでした。
>パンクさん
いやぁ、今年もやられました。
去年よりは自信があったんですが・・・根拠のない(笑)
ウィンター、特に江津湖は1本の価値が高いので
何としても1本欲しかったのです。
終了10分前くらいにリアクションへの反応に気が付き
1回は口を使わせたのですが・・・残念。
今度は違うラーメンに行きましょう(笑)
>部長
読みましたよ・・・凍死しなくて良かったですね(笑)
江津湖はほんと釣れませんね。
もうちょっと練習と、考える事が必要です。
まあ机上プラでは自分には釣れるとは思えませんが(笑)
ただ、いつも色んな人の釣りを見てヒントはもらってるので
来年こそはそのヒントを生かしきりたいと思います。
来年まで覚えていたらですが(笑)
>DENさん
毎回釣ってくるDENさんには感服します。
確かに思ったとおりに釣れてばっかりだったら
飽きるかもしれませんが・・・
たまには思ったとおりに釣れてほしいものです(笑)
>SHINGO
ああ、そうだよ。おったよその場に(笑)
見事にやられたね~。
まあ自分にその魚が釣れるのか?と言えば、それは分からんけどね。
ギャンブルもたまには勝ちたいもんだ。
Unknown
(
課長DX
)
2010-01-18 22:12:08
大会お疲れでした!
水神さん横でレガッタが急接近し投げたルアーを超高速で巻き取り藪からでてくる怒りモードのひろクズさん 普段のボート戦じゃ絶対見れない光景でした。
萩尾でリベンジですね!ラーメンオフ会もおいしかったです。
誤解なきよう
(
hiRo_くず
)
2010-01-18 22:55:36
お疲れ様でした。
ひとつ断っておきますと・・・怒ってませんから(笑)
レガッタが近くを航行してたのは下流から分かってました。
ただ、あの場所では・・・予想を超えて近過ぎ!
ルアーどころかロッドが当たりそうな勢いでした(笑)
もともとあの場所は水も良くなかったので
ちょい寄り程度で固執もなかったわけです。
そして・・・江津湖はホゲが基本ですから(笑)
萩尾は釣ったりますよ~(ってまたホゲたりして)
Unknown
(
かせ
)
2010-01-18 23:09:40
昨日は、運営をはじめお疲れさまでした。
らーめん旨かったね(←釣れなくて)
まぜ麺、旨そうだったね(←釣れなくて)
チャーハン旨かったよね(←釣れなくて・泣)
くずが、麺&メシの炭水化物を頬ばる姿を見て、エネルギーをもらいました(笑)
Unknown
(
セイ^^
)
2010-01-19 12:32:22
先日は運営並びにウォーキングお疲れ様でした^^
朝一番のエリア選びは間違いなかったのに~先をこされる所がヒロクズさんらしいf^_^;
今週からは土日毎週萩尾プラですよね^^;
Unknown
(
hiRo_くず
)
2010-01-19 23:07:17
>加勢さん
大会お疲れさまでした。
自分たちは最後で良かったと思いました。
あの注文数は、小さいテーブルじゃ無理が(笑)
またラーメンオフ会やりましょう(違
>セイさん
ウォーキングも今回は大して歩いてないんです。
土曜日の駅伝大会で足を痛めてしまっててですね。
・・・・記録係だったんですが(爆)
いや~もう若くないですね(笑)
萩尾は出来るだけ速やかに入りたいと思います(笑)
Unknown
(
かず吉
)
2010-01-20 23:50:53
大会・ラーメン共にお世話になりました。
江津湖のバスは本当難しいです。。
近々リベンジしてきます(人が少ないであろう平日に…)
今後とも宜しくお願いします。
Unknown
(
hiRo_くず
)
2010-01-21 19:19:04
>かず吉さん
いらっしゃいませ。
今後も釣り・ラーメンとも(笑)よろしくお願いします。
江津湖・・・難し過ぎますね(汗
デスアダーが出た当初にはかなり釣らせてもらましたが
最近はばったりですね。
リベンジは・・・また来年(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
大会お疲れ様でした。
予想通り厳しい江津湖でしたね。
でも楽しかったですね。
画図橋下で時間いっぱいまで粘るヒロくずさんのネバギバの精神には感動すらおぼえましたよ(嘘)
次回も楽しみましょう。
私は寝ながら凍るかと思いましたよ!
江津湖で…笑
まあ~それにしても釣れんこと…汗
毎年自分の未熟さに恥ずかしくなりますよ 汗
私も同じく…
江津湖なんて…江津湖なんて…笑
でも、考えたとおりに物事が運ばないところがおもしろいんですけどね。
朝一、RUSHさんに45cmが釣れたと聞いて
たしかアノ場所にはヒロクズさんもいたよなー
とか、思いながらニヤケてました(笑)
江津湖はギャンブルですね~
>パンクさん
いやぁ、今年もやられました。
去年よりは自信があったんですが・・・根拠のない(笑)
ウィンター、特に江津湖は1本の価値が高いので
何としても1本欲しかったのです。
終了10分前くらいにリアクションへの反応に気が付き
1回は口を使わせたのですが・・・残念。
今度は違うラーメンに行きましょう(笑)
>部長
読みましたよ・・・凍死しなくて良かったですね(笑)
江津湖はほんと釣れませんね。
もうちょっと練習と、考える事が必要です。
まあ机上プラでは自分には釣れるとは思えませんが(笑)
ただ、いつも色んな人の釣りを見てヒントはもらってるので
来年こそはそのヒントを生かしきりたいと思います。
来年まで覚えていたらですが(笑)
>DENさん
毎回釣ってくるDENさんには感服します。
確かに思ったとおりに釣れてばっかりだったら
飽きるかもしれませんが・・・
たまには思ったとおりに釣れてほしいものです(笑)
>SHINGO
ああ、そうだよ。おったよその場に(笑)
見事にやられたね~。
まあ自分にその魚が釣れるのか?と言えば、それは分からんけどね。
ギャンブルもたまには勝ちたいもんだ。
水神さん横でレガッタが急接近し投げたルアーを超高速で巻き取り藪からでてくる怒りモードのひろクズさん 普段のボート戦じゃ絶対見れない光景でした。
萩尾でリベンジですね!ラーメンオフ会もおいしかったです。
ひとつ断っておきますと・・・怒ってませんから(笑)
レガッタが近くを航行してたのは下流から分かってました。
ただ、あの場所では・・・予想を超えて近過ぎ!
ルアーどころかロッドが当たりそうな勢いでした(笑)
もともとあの場所は水も良くなかったので
ちょい寄り程度で固執もなかったわけです。
そして・・・江津湖はホゲが基本ですから(笑)
萩尾は釣ったりますよ~(ってまたホゲたりして)
らーめん旨かったね(←釣れなくて)
まぜ麺、旨そうだったね(←釣れなくて)
チャーハン旨かったよね(←釣れなくて・泣)
くずが、麺&メシの炭水化物を頬ばる姿を見て、エネルギーをもらいました(笑)
朝一番のエリア選びは間違いなかったのに~先をこされる所がヒロクズさんらしいf^_^;
今週からは土日毎週萩尾プラですよね^^;
大会お疲れさまでした。
自分たちは最後で良かったと思いました。
あの注文数は、小さいテーブルじゃ無理が(笑)
またラーメンオフ会やりましょう(違
>セイさん
ウォーキングも今回は大して歩いてないんです。
土曜日の駅伝大会で足を痛めてしまっててですね。
・・・・記録係だったんですが(爆)
いや~もう若くないですね(笑)
萩尾は出来るだけ速やかに入りたいと思います(笑)
江津湖のバスは本当難しいです。。
近々リベンジしてきます(人が少ないであろう平日に…)
今後とも宜しくお願いします。
いらっしゃいませ。
今後も釣り・ラーメンとも(笑)よろしくお願いします。
江津湖・・・難し過ぎますね(汗
デスアダーが出た当初にはかなり釣らせてもらましたが
最近はばったりですね。
リベンジは・・・また来年(笑)