コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
セイ
)
2010-04-14 17:47:39
大会お疲れでした~^^
まずは優勝おめでとうございます^^
ミノーで取るとは・・・流石ですね~^^♪
冷たい強風の中・・・・今日は色んな意味で厳しいだろうな~などと考えながら仕事してました^^;
Unknown
(
SHINGO
)
2010-04-14 22:11:04
昨日はお疲れ様でした~
バウデッキの件はホントいろいろとお世話になりましたw
しかし、プロ(平日休みを取る)はやっぱちがいます!
自分はまだまだ修業をしなくては(笑)
お疲れさんでした
(
Showta
)
2010-04-14 23:01:31
優勝おめおめです!
クランクでバラしたやつ惜しかったっすね。遠くで見てました。
あそこ一体はバスはよく見かけましたが皆動きがヒャンヒャンでしたわ。
江津湖で3本!
(
DEN
)
2010-04-15 20:19:52
今の自分の中で、上江津~中江津でバスを釣るってこと自体が信じられないのに、3本釣ってくるなんて…
さすが、平日年休とって釣りする人は違う!(笑)
ハードベイトの可能性を感じる記事で、読んでいて無性に釣りに行きたくなりました。
でも、江津湖に行きたいとは思いませんが(笑)
ありがとうございます!
(
hiRo_くず
)
2010-04-15 21:24:50
>セイさん
江津湖なのにまさかのウェイトで優勝しちゃいました(笑)
スローに見せて完無視だったので、「これはリアクションだな」
と思った時に自分の引き出しにその釣りがあった事が
優勝できた要因ですね。
これ、実はごくよんのおかげです(笑)
ウィンター前のプラでべビシャのリアクションでごくよんが釣って
自分も乗せる事は出来ませんでしたがバスを寄せる事が出来て
その記憶がこの釣りを引き出させたのです。
経験値って大事ですね~。
>SHINGO
いやいや、みんなこそ大変お世話になりました。だよ。
さすがに良い仕事するね~。
あの完成品見たときに、俺も注文しとけば良かったと思ったよ(笑)
>Showta
クランク巻きまくってるくせに、クランクで釣れない俺です(笑)
ブログ読んだけど、よ~掴んだね~あのパターン。
俺の中にはまだ存在しない釣りなので勉強になりました。
優勝はしたけど、なんかそんな気分になれないのは
そういうラッキーだらけだったからだろうね。
でかいの掛けた人が全員持ってきてたら、俺楽勝で負けてたよ(笑)
>DENさん
いや、自分も数年ぶりに江津湖でバス釣りましたよ。
毎回釣ってくるDENさんの言う事ではありませんよ(笑)
今年は異常なまでにハードプラグへの依存度が高いです。
本数は少ないですが、ここまでの釣果18本中の15本がプラグ。
まあ、みんなそろそろ3桁に到達したりしてるので
釣れないっちゃあ、釣れないのかもしれませんが(笑)
でも、楽しいですね。今年はほとんど巻いてると思います。
なんたってFD持ってますから(ニヤリ)
DENさんも早く来てくださいよ!(笑)
Unknown
(
かせ
)
2010-04-17 00:52:10
夫婦揃って、もう言葉がでません(笑)
体調悪い中、ご婦人の根性は、見習わなければなりませんね(笑)
また、諸準備も含めお世話になりました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
まずは優勝おめでとうございます^^
ミノーで取るとは・・・流石ですね~^^♪
冷たい強風の中・・・・今日は色んな意味で厳しいだろうな~などと考えながら仕事してました^^;
バウデッキの件はホントいろいろとお世話になりましたw
しかし、プロ(平日休みを取る)はやっぱちがいます!
自分はまだまだ修業をしなくては(笑)
クランクでバラしたやつ惜しかったっすね。遠くで見てました。
あそこ一体はバスはよく見かけましたが皆動きがヒャンヒャンでしたわ。
さすが、平日年休とって釣りする人は違う!(笑)
ハードベイトの可能性を感じる記事で、読んでいて無性に釣りに行きたくなりました。
でも、江津湖に行きたいとは思いませんが(笑)
江津湖なのにまさかのウェイトで優勝しちゃいました(笑)
スローに見せて完無視だったので、「これはリアクションだな」
と思った時に自分の引き出しにその釣りがあった事が
優勝できた要因ですね。
これ、実はごくよんのおかげです(笑)
ウィンター前のプラでべビシャのリアクションでごくよんが釣って
自分も乗せる事は出来ませんでしたがバスを寄せる事が出来て
その記憶がこの釣りを引き出させたのです。
経験値って大事ですね~。
>SHINGO
いやいや、みんなこそ大変お世話になりました。だよ。
さすがに良い仕事するね~。
あの完成品見たときに、俺も注文しとけば良かったと思ったよ(笑)
>Showta
クランク巻きまくってるくせに、クランクで釣れない俺です(笑)
ブログ読んだけど、よ~掴んだね~あのパターン。
俺の中にはまだ存在しない釣りなので勉強になりました。
優勝はしたけど、なんかそんな気分になれないのは
そういうラッキーだらけだったからだろうね。
でかいの掛けた人が全員持ってきてたら、俺楽勝で負けてたよ(笑)
>DENさん
いや、自分も数年ぶりに江津湖でバス釣りましたよ。
毎回釣ってくるDENさんの言う事ではありませんよ(笑)
今年は異常なまでにハードプラグへの依存度が高いです。
本数は少ないですが、ここまでの釣果18本中の15本がプラグ。
まあ、みんなそろそろ3桁に到達したりしてるので
釣れないっちゃあ、釣れないのかもしれませんが(笑)
でも、楽しいですね。今年はほとんど巻いてると思います。
なんたってFD持ってますから(ニヤリ)
DENさんも早く来てくださいよ!(笑)
体調悪い中、ご婦人の根性は、見習わなければなりませんね(笑)
また、諸準備も含めお世話になりました。