1/25(水) (WILD H2man1月度例会)
(場所) 和歌山県東牟婁郡串本町(あけみ丸) 6:30~17:30(11時間)
(天気) 晴れ (中潮) 満潮 05:02 干潮 10:20 水温 16℃
4年ぶりに本州最南端 串本のカセ釣り(あけみ丸)に行ってきました。
今回は9名さんの参加です、マイクロバスをチャーターしてるようで、大阪より6名さんで乗り合いです。
坂井さん所に2:00待ち合わせです。
前日の寒波で阪和自動車は雪のため通行止めになってましたが、何とか今日は行けそうです。
1:30ごろ坂井さん所に・・・すでに今回同行のSさんは来てましたね・・・程なく会長も来られて2:00に出発・・・途中でマルニシにて餌を調達。
途中の道路端にはまだ雪が残ってましたね。
流石に白浜を抜けると雪も無かったですね・・・串本に・・・5:00過ぎに到着・・・魚かしマッキーさんはすでに到着してました・・・程なく・・・西口さんとお連れさんも到着・・・9名さんが揃いました。
6:00ごろ(あけみ丸)の大将も来られて・・・まだ薄暗いのに荷物の積み込みです・・・釣り堀と同じく荷物も多いので・・・大変です。
そして夜明けとともに出船です・・・
港から15分ぐらいですかね・・・養殖のこわりに掛けてる舟まで・・・
近大マグロの養殖の生簀です。
舟は連結でないので・・・皆さんとの行き来は出来ません。
一番奥のカセに・・・
西口さんとお連れさんです。
そして手前に・・・
Sさん・坂井さん・私の3人です。
そして3番目・・・
平居会長・息子さんの2人です。
そしてその奥が・・・微かに観えてる・・・マッキーさんと岩本さんの2人です。
朝は少し寒いが・・・風がないので・・・海はベタ凪です・・・絶好のカセ日和ですかね(笑)。
狙いはヒラメ・アオリ・・・そしてカワハギです、大アジ(40㌢)も・・・。
早速支度して釣り開始です・・・
まずはヒラメ・マトウ鯛・アオリイカ狙いの飲ませ釣りの竿を・・・1本
そして少し遠投のかご釣りを1本。
そして狙いのカワハギ釣りを1本。
そして胴突き仕掛けを1本と4本を用意する(笑)。
まずは飲ませを1本置き竿にして。
カワハギ狙い・・・やはり中々アタリがありませんね・・・
大自然相手では難しい・・・後ろの養殖生簀にはタイが・・・イッパイ・・・毎度見慣れてるので・・・全く興味がない(笑)・・・残り餌を投げると・・・我先にと餌に飛びついて喰ってくる(笑)。
奥の西口さん所で・・・マトウ鯛が釣れてるようです。
会長の所でも息子さんが・・・カワハギ・ガシラをゲットしてるよう・・・
コチラは3人も載ってるのに・・・誰一人として・・・アタリがない。
1時間ぐらいして・・・やっと坂井さんの飲ませ竿に何かヒットしてるようで・・・ゴミでも掛かってるかな・・・の感じで上げてましたが・・・それもグロテスクな鬼オコゼ(30㌢)が掛かってました、ヒレに刺されれば大変な魚ですな・・・それにしてもグロイ魚・・・食べては美味しいようですが。
そして・・・Sさんにヒット
餌木でアオリを狙って・・・入れて即ヒット・・・
アオリかと思ったが・・・コウイカをゲット・・・それも大きい1㌔以上はありますな。
入れて即なので・・・こんなに簡単にヒットするのかと思った・・・後は皆さんの分を任せとけと言って・・・黙々と狙ってましたが・・・(笑)。
これは違いまっせ・・・オマツリでした(笑)。
私・・・何も釣れない・・・2時間ぐらいまだボーズです。
やっと飲ませ竿にヒット・・・念願のヒラメかな・・・と思ったが・・・マトウ鯛でした・・・釣れれば何でもよろしい(笑)。
そして・・・またまた暇・暇です・・・遠投するもアタリなし・・・胴突きもアタリなし。
お隣の会長にもやっとヒットしたようで・・・格闘中・・・タイでした・・・それも養殖の脱走タイで・・・天然ではない(笑)。
西口さん所は結構竿が曲がって良くヒットしてましたね・・・やはり何回も通ってますので・・・カセ釣りを熟知されてて・・・撒餌なども凄い・・・
私所は暇・暇・・・で
これですわ(笑)。
朝食に・・・鍋ですわ(笑)・・・坂井さんが用意してくれてました、皆さんと鍋をかこんでと用意したようですが・・・行き来できないので・・・私たち3人だけで頂きました・・・朝から宴会ですわ(笑)。
冷え切った身体に・・・お酒と・・・温か鍋は魚は釣れないが・・・最高ですな(笑)。
11:00ごろですか・・・少し水温も上がってきましたかね・・・飲ませ竿に・・・頻繁にアタリがあるも・・・アオリにアジを齧られて・・・アオリ用の仕掛けですが・・・中々乗りませんな・・・ことごとくアジの頭を齧られてる・・・
ヒラメの喰いとは違いますね。
活きアジを12匹買ったが・・・半分はアオリに喰われた(笑)。
昼頃には温かくなって上着を抜くようなお天気に・・・風も無くて・・・絶好の釣り日和
水温も上がったのかやっとカワハギが・・・
アタリがあり・・・頻繁に餌をとられるも中々乗らず・・・やっと1匹ゲット・・・胆もパンパンです・・・でも手動で30メートルまで落としてのヤリトリは疲れますな、やはり釣りが疎かになって釣果も上がらない・・・何とか2匹はゲットするも・・・ことごとく餌を取られて・・・最後には餌切れになった。
後ろの養殖の生簀の際にグレが居ついてまして・・・坂井さんが大きいグレ(35㌢)をゲット・・・脂がのってるプリプリのグレでしたね。
そして14:00ごろに・・・2回目の・・・
鍋ですわ・・・食材は沢山残ってるし・・・魚は釣れないので・・・呑んで喰うしかない(笑)。
そして16:00ごろですか・・・飲ませの竿が入った・・・最後の1匹の活きアジにヒット・・・何度も空振りを喰ってるが・・・今度は完全に乗ってるで~と・・・Sさん曰くその引きは完全にアオリやで~~と下針に掛かってるようですな、慎重にヤリトリして・・・5~6分は掛かったかな・・・姿が観えた・・・Sさんがマトウ鯛やでと・・・アオリとばかり思ってたので・・・がっくりですな(大笑)。
でも・・・何とか本日2匹目のマトウ鯛をゲット。
その後・・・1時間ぐらい粘るも何も釣れず・・・17:30に終了した。
長い長い・・・11時間の釣りでした(笑)。
皆さんの釣果
そして帰りわ・・・やはり温泉ですな。
椿温泉(はなの湯)のヌルヌルの温泉に入って・・・21:40分に坂井さん所に・・・自宅に帰ったのは22:30でした。
長い長い22時間が終わりましたで・・・(笑)。
参加の皆さんお疲れさんでした・・・会長一人で運転ありがとさんでしたm(__)m。
結果は遠いところまでお疲れさんの一日だったようですな…水無瀬川のようにはいきませんわな(笑)
しかしせっかくの串本、もう少し愛想があってもよさそうななぁ!?
当方も泉南のサザンさんで口を使わないお魚さんに遊ばれてました。
大自然相手では中々思うように釣れませんな、やはり電動がないと、手巻きで30メートルは疲れますね。
フグはダメでしたか、誰かさんに釣られましたか(笑)。
5日はゲットしてください。