釣り歩記!!

今日も釣り・明日も釣り!!

7/14(木) 安曇川朽木 鮎釣り!!

2022-07-15 12:51:49 | アユ 釣り

 

7/14(木)

   (場所) 滋賀県高島市朽木 (安曇川)

   (天気) 曇り小雨 水況 +10 8:00~15:30(7.5時間)

 

再度安曇川朽木です!

何時もの好人さんとのお爺んコンビですわ。

7:00囮やさんに・・・好人さんすでに到着されてました・・・すると先日観た車が止まってる、お仲間の京都のタツさんの車です、そして名古屋NOの車が。

券と囮を買って・・・今日は午後から大雨の予報なので釣り客が少ないと言ってました。

8:00前釣り開始・・・

この時間に4人だけとは・・・貸切です 笑。

川相も増水して良い感じです。

好人さんは何時もの自分の漁場に・・・

お二人さんは下流域に・・・私も下流に・・・タツさんに挨拶するとビックリしてました、名古屋の釣り友と一緒に来たと・・・

お二人さんは何匹か掛けてましたが・・・私30分で1匹です、上流域にも良い場所があるとタツさんに教えて頂く・・・タツさんと上流に・・・。

連日攻められてるも鮎は居るんですね・・・入れポンでヒット・・・5連チャンの入れ掛かりですわ。

やはり循環の釣り囮が元気だと勝手に掛かりますね。

上流のタツさんも良く竿が曲がってました。

すると下流域から好人さんが上がって来られ・・・下流では3匹だけだったと、名古屋の名人が良く掛けてたと言ってましたね、私の下側に入られ・・・やはり場所ですかねポン・ポンと掛けてましたね。

11:30・・・昼食・・・

皆さん沢山釣られてます名古屋の名人さん20匹越え・タツさんも・好人さんも10匹越え・私も15匹ほどと皆さんマズマズの釣果です。

それにしてもお客さんが来ない4人でまだ貸切ですわ、大将も来られてこんなことも珍しいと言ってましたね、大雨予報も外れて小雨も時折降る感じです。

昼からも同じ場所で・・・

やはり退屈しない程度に掛かりますね。

やはり流芯で掛かる鮎は全体に大きかったですね・・・ヘチでも良くヒットした。

誰も居ないので・・・上流域まで釣り歩き・・・

安曇川は大きい石がないので移動するのも楽ですね、年寄にはありがたい 笑。

15:00過ぎに雲域も怪しくなったので・・・

15:30終漁した。

午後も15匹位ゲットしたかな。

29匹でした。

タツさんと名古屋の名人さんはお二人で50匹越えで13:00すぎにお帰りになったようです。

好人さん23匹だったようです。

 

帰って検量・・・

大きいので18.5㌢でした。

 

タツさん・好人さんお疲れさんでした。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/30(木) 安曇川朽木 鮎... | トップ | 8/4(木) 安曇川朽木 鮎釣... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しく遊べました~! (釣魚 好人)
2022-07-15 17:09:13
反って暑くもなくて良い一日でしたね!

釣果もそこそこ上がり良かったですね、楽しゅうございました。

来週21日は休めないので23(土)24(日)と連休です。
その次は27(水)に好条件カップがあり出ます!
大内山川でありますが、来て一緒にでませんか?遊びの大会ですよ、ぜひ!?
おはようございます! (K村)
2022-07-16 06:13:27
>釣魚好人さん

鮎釣りもやはり場所ですね、よき場所に当たりました皆さん楽しめて良かった。
大内山ですか考えておきます。

コメントを投稿