生活が落ち着いてきたところで
色んなことのお礼もあるし、
西国三十三所へ。
今回は播州清水寺。播州だから兵庫県です。
京都の清水寺とは関係ないみたい。
山寺で、急な階段が続くけれど
前回の槙尾寺よりはずっと階段もきれい。
この前yuuさんとのぼった伏見稲荷よりも
ずっとましです。
十二支の動物の姿をした
十二神将さま。
やっぱりいつものマッチョなお姿の方が良いわ〜。
苔むした石がきに萌えるおじさん旦那っちの気持ち、なんとなくわかるようになってきたかも、、
手を合わせるとお礼しか出てこない。
ほんとにありがたく生かされております。
こちらの多宝塔は焼失してて、こちらは
跡地。跡地って何もなくてつまんない、と言う人もいるけど、イメージすると色々コレはコレで楽しいのですよ。
こちらには紫陽花園もあったんですが
それはまた別にね。