goo blog サービス終了のお知らせ 

ほしの ひらめ

全てに慎重

昨日でヤモ宅での合わせは全て終わりました。

昨日は89才、85才、80才のトリオマダムの三重唱やソロの練習。

皆さんお元気でずっと立って練習。

80才のマダムは先生から注意されても

深刻にならずに、90才までにはできると思いまーす、

とか答えていて

お気楽と言うか、いいなーと思いました。


マダムたちはひらめのお手本だー。


演奏会2、3日前になると

病気の心配よりも

階段でつまづいたらどうしようと

手すりを持ったり

行動の全てが慎重になってきます。


そして

久しぶりに実家で飲みました。






大吟醸って甘くてねっとり。

普通の純米酒の方がさっぱりしてて好みです。

コメント一覧

hirame83
@865501 86ちゃんもばばちゃの為に
元気でい続けたじゃないの☺️
でもインフルはヤバかった〜
とか言いつつ全然マスクとかしない大雑把なワタシ、、💦
なんとか明日を迎えられそう!
マダムたちの笑顔見ないとね‼️
865501
トリオマダム凄すぎます😱
90歳までにはできるようになりまーすなんて私には絶対に思いつかないセリフだわ。
ヤモ先生はどんな返しをしたんだろ😁

人の為に健康元気でいるって素敵ですね。
ひらめさんはずーっとそうして生きてきたのね。その思いがインフルエンザウイルスをはねのけたんだ👍
hirame83
なおともさん
ありがとうございます😊
未来のことなんか想像もできませんけど
マダムたちみたいに明るくいたいですね😃
みんなでワイワイとレッスンに通ってるのもレジャーなんでしょうね☺️そういうの見つけたいわー❗️
なおとも
ひらめさん おはようございます!

素晴らしいですね!お元気で明るくて好きな事があって良き人と楽しめるなんて、理想的な人生です。羨ましい!お手本にして、あやかりたいです。ひらめさんはきっとこんな素敵なマダムになられますよ。なおとも
hirame83
@yuuyuu88 発表会に出るみなさんのために
自分を大事にする、という感じですが、
普段からまわりのみんなのために
注意して元気でいなくちゃ、と思います、、☺️
80才をこえても声楽を習って発表会に出るって素敵ですよね💓
yuuyuu88
本番までいろいろ気を遣うのですね
全員の伴奏って本当に大変…
念入りに打ち合わせしたので素敵な演奏会になるでしょうね♬
80代トリオの歌声聴いてみたいです😊

大吟醸も甘口、辛口あると思いますが日本酒は甘口じゃないの選んでいます
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る