goo blog サービス終了のお知らせ 

あまのはらふりさけみれば・・・・

北京で単身赴任生活2年、帰国後も中国ネタを書き綴ります。

春節2度目の食事会

2014-02-12 07:44:01 | 加油日式菜(がんばれ日本食)
 はたして、日本食に分類していいものか、ほかに入れようもないので、とりあえず、入れておく
ことにする。

 春節2度目のホームパーティー。
 今度はタイ風カレーだ、と口走ったので、そうなった。
 
 鶏肉と豚肉の合わせカレー。辛さを緩和するために、タイ風カレーペーストの指定より大目に水、
更に牛乳を足して、顆粒コンソメで味を調えてみた。が、まだ辛い。そこで、ヨーグルトを1カップ
ほど入れて、トマトケチャップを隠し味に加えてみた、ウン、まずまず、完成。
 タイ米をターメリックライスにして、合わせてみた。


 カレーだけではつまらないので、前菜に野菜を切っただけのものと、作り置きの牛肉の煮物。
 肉のパックが一人暮らしには大きすぎるので、ミンチやバラ肉の残りが、何度もこのような運命を
たどっている。


 カレーの前のおつまみは炒め物2種類。食べさしの写真で申し訳ないが、茄子と豚バラ肉の合わせみそ
・醤油炒め、豚ミンチ・ピーマン・玉ねぎのケチャップ炒め。


 今回は品数も少なく、手間もかからないので前夜から煮込んで一晩寝かせたカレーはさておき、
1時間ほどで作業も終わってしまった。

 また今回はまな板も曲がることなく、機嫌よく働いてくれた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。