コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (サイバー)
2018-06-24 22:36:14
そういえば「SW7」お持ちでしたね。シュガーの中で最も有名な機種なのではないでしょうか。
ベルトの交換も簡単にサクッといくなら、これから入手する人も安心ですね。
ベルトはHPを見てみました。案外安いんですね~。これでしっかり音楽用として使えるなら私も試してみたくなります。

ボリュームって単純なようで難しいですね。
実用範囲内の音量で問題なければそのままでもいいかも?
DENONのCDPのボリュームは死んでる率が高いように思いますが、メーカーによっても差が出る部品なのでしょうかね。仕入先の問題?
 
 
 
Unknown (Hir[protege]5)
2018-06-25 01:40:38
>サイバーさま

コメント有難う御座います☆

ええ、まだ持っていました(笑)
そうですね。
シュガーの中では、最も著名かも知れません。

そうですね。
この機種は、ホントに簡単な方だと思います。
断線リスクも少ないでしょう。

おお!ご覧になりましたか(笑)
そうなんですよ。
なので、出来れば、10本組の方が良いかも知れません。
精度は、やはり、概ね問題ない様です。
密林経由でも買えるので、是非。

ボリュームはそうなんですよねぇ・・・。
汚れがなくても、抵抗体がダメージを食らってたら、
どうにもなりません・・・。
取り敢えず、この個体は、ギリ実用範囲内と言う所です。
それでも、結構デカい音になってしまいますが(笑)

んー、メーカーや、品種にも依ったりするんですかねぇ。
少なくとも私は、既に数個、
抵抗体不良のボリュームに遭遇しています。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。