コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (サイバー)
2020-03-08 12:17:53
イルカのカセットテープといえばCDingが有名ですが、
これはAXIAのイルカですね。
このPS1は使ったことがありますが、末期とはいえしっかり音楽用で「PS」してます。
付属のシールから2003年頃発売と思われます。
MD全盛期、MP3とかも出てきた時代ですから、現在と比べて需要があったのか気になるところです。

FIRST MUSICは初めて見ました。
超高音質と明記しているのですから、上記のPS1以上の音なのでしょうw
最終型TDK AEの「音質に自信」も笑えますが。
KEEPを始め、カセットテープを生産している国はどれくらいあるのでしょうね。

 
 
 
Unknown (hir5)
2020-03-28 00:08:21
>サイバーさま

コメント有難う御座います☆

そう言えば、確かにイルカ。奇遇ですねぇ(笑)
2003年であれば、
需要はまだ、それなりにあったんじゃないですかね?
もっとも、純粋に、
音楽用途に使われる事が多かったかは判りませんが(笑)

おお、FIRST MUSICは、サイバーさんも初めてですか(笑)
果たして、超高音質はどんなもんなんでしょうね(笑)
カセットテープを今でも生産している国は、
恐らく、かなり少ないと思われます。
やはりどこの国も、需要があまりないのが現状でしょう。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。