コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
サイバー
)
2018-05-27 23:49:33
古いラジカセを持っているとベルト問題が悩みですね。
どうしても完全動作を目指すとなると、交換用ベルトは必須になります。
これを見るとやっぱり純正ベルトが一番強いということですね。
私のとこにあるラジカセ群もバブカセ世代だとほぼ動作します。80年代になるとキツイですね。
70年代機でも個体によってはベルトが生きてることもあるので、使用環境が出るのだと思います。
Amazonで売ってるサイズバラバラのセットだとキャプスタン用に使うには厳しいですし、その複数本セットが気になります。
仰る通り、サイズが合わなければゴミとなるのが問題ですね。その場合何種類か入っていると助かるというかw
Unknown
(
Hir[protege]5
)
2018-06-01 01:05:42
>サイバーさま
コメント有難う御座います☆
ええ、仰る通りです。
純正ベルトは、勿論マトモな素材で作られており、
ある程度の耐用年数が考慮されているからですね。
バブカセでも30年程経過していますから、
動くとなれば、大したもんだと思います。
そうですね。
飽くまでゴム素材ですから、
環境の湿気とかにも左右されるかと思います。
密林のヤツは、全ての製品を試した訳じゃないので、
断言は出来ないんですが、
価格的に見ても、良く出来ている筈はないと思います。
実際買ってみると判るんですが、
結局必要なのは、
必要なサイズを適量、なんですよね(苦笑)
私が購入する事になったベルトは、
今後アップする機種毎の記事で触れます。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
どうしても完全動作を目指すとなると、交換用ベルトは必須になります。
これを見るとやっぱり純正ベルトが一番強いということですね。
私のとこにあるラジカセ群もバブカセ世代だとほぼ動作します。80年代になるとキツイですね。
70年代機でも個体によってはベルトが生きてることもあるので、使用環境が出るのだと思います。
Amazonで売ってるサイズバラバラのセットだとキャプスタン用に使うには厳しいですし、その複数本セットが気になります。
仰る通り、サイズが合わなければゴミとなるのが問題ですね。その場合何種類か入っていると助かるというかw
コメント有難う御座います☆
ええ、仰る通りです。
純正ベルトは、勿論マトモな素材で作られており、
ある程度の耐用年数が考慮されているからですね。
バブカセでも30年程経過していますから、
動くとなれば、大したもんだと思います。
そうですね。
飽くまでゴム素材ですから、
環境の湿気とかにも左右されるかと思います。
密林のヤツは、全ての製品を試した訳じゃないので、
断言は出来ないんですが、
価格的に見ても、良く出来ている筈はないと思います。
実際買ってみると判るんですが、
結局必要なのは、
必要なサイズを適量、なんですよね(苦笑)
私が購入する事になったベルトは、
今後アップする機種毎の記事で触れます。