大黒にっき。

目黒区碑文谷5-7-2 03-3712-8226
お米と麦とろのお店 大黒屋商店

ひじき 2日目、3日目、仕上げ

2011-04-08 | おすすめメニュー
2日目の様子です。

お天気が良いのでかなり順調に乾いています!


網に綺麗に並べたら陽がまんべんなく当たるように丁寧にひっくり返していきます。


この乾かす作業ですが毎年結構雨が降るので途中シートをかけたりします。蒸れると腐ってしまうので雨は大敵なんです。
長い時で1週間かかったりすることもあるこの作業が今年はなんと今までで最短の3日で完成しました!


綺麗に乾きました♪これで自家製ひじきの完成です!


■美味しいひじきの作り方■

1.乾燥ひじきを1~2時間水に浸して戻す
2.戻ったらお好みの長さに切る
3.フライパンでさっと炒める
4.お鍋に炒めたひじきと具を入れる
 (さつま揚げ、人参、筍、干し椎茸、しめじ、等)
5.ひたひたになるまでだし汁と(なければ水で可)調味料で味付け
 (砂糖、醤油、酒)
6.はじめ強火で煮立ったらとろ火で2時間くらい煮込む

※煮詰めていくと濃くなるので味付けは薄めに!

7.出来上がったら火を止めて仕上げに白ごまとゴマ油を少しいれる

完成です♪♪♪



★店頭で乾燥ひじきの販売もしておりますので、ぜひご家庭でお試しください!



人気です!ひじき煮530円



ひじき 初日

2011-04-05 | おすすめメニュー
今年もひじきの季節がやって参りました!例年より少し早めの解禁です。

毎年、横須賀三浦湾まで一年分のひじきを軽トラで買い付けに行っています。

漁師さん、美味しいひじきをありがとうございます!


津波の影響が心配されましたがノープロブレム!大丈夫でした。
むしろ、今までで一番質の良い綺麗なひじきです!



ほぼ1隻!

その量なんと300キロ!


作業工程は、茹でる→水に浸して冷ます→切る→干す
と、一見簡単そうなこの作業ですが量が量ですので全工程全て終わるのに今年は6時間かかりました^^;


一気に茹でます!

知らない方も多いのですが茹でるとこんなに綺麗な緑色なんですよ~
はじめは茶色で干すと黒いいつものひじきになります!


ネコの手も、子供の手も借ります^^


乾燥したときに絡まらないように切っています。毎年翌日は腱鞘炎です。。。

※作業工程は次につづく。。。。。


【生ひじき】は今この時期しかお召し上がり頂けませんのでこの機会にぜひご賞味くださいませ!!

好評です!生ひじきポン酢でどうぞ★300円