goo天眼ブログ

日記や趣味を書く(時々、写真付き)

「首 年齢」について

2014年03月01日 17時13分25秒 | 日記

 

 

 

首年齢

 

首のシワの原因ワースト3位はこれ

よく 若づくりの人の実年齢をみるなら 首のシワを見よう、と いうことを言われますが、首のシワができる理由には何があるのでしょうか?

花粉シーズン到来!

他の部位も含めてシワの理由は「乾燥」「加齢」「日常定期的に行われる動作」の3つが大きな要因ですが、首に関してはこの3つが強く作用しやすく、特に日常生活のクセの影響を受けやすいのが特徴です。

枕が合わないとシワができるというのもよく聞く話ですが、試しに今、アゴが首につくように首を前方下へ曲げてみてください。

程度の差はあれ、首にはシワができたはずです。この姿勢が眠っている間、ずっと続くのが首のシワの原因だといわれることがあります。

下を向く体勢をずっと続けていると首のシワは深くなりますが、眠っているとき大抵の人は寝返りを打つので同じ方向を毎日向いているとは限りません。

では、枕以外にどんな習慣がいけないのでしょうか。

現代人ならではのデジタル操作

ひとつにはスマホやタブレット操作、携帯ゲーム機器の操作や読書など静止して同じ体勢を続けることがあります。

読書やタブレット操作は比較的長時間の体勢維持がメインのため、「もしかしたら…」と思い当たる節があるものですが、「スマホ」は一回の操作が比較的短時間であるため、それがシワの一因になっているとは感じない人も多いでしょう。ですが、この短い時間の積み重ねが意外とマイナスの蓄積になりやすいのです。

スマホを操作するときには首の角度と上半身の姿勢、操作する手の角度でシワができにくいかを見極めて操作する癖をつける必要があります。また、下を長時間向いていると、フェイスラインの崩れにも繋がりますので、スマホをいつもより長く操作したら、首からフェイスラインに向かってマッサージするなど、むくみやたるみを次の日に残さないようにしましょう。

乾燥防止や、ダイエットも時には効果的

その他には、意外と首にボディ用保湿液などを使用する人が少ないのも問題の一つです。顔は毎日洗顔やお化粧で触らない日はほとんどないでしょうし、肩より下、腕や胸、おなかや足は日々のケアで注目されやすい部位です。

ただ、デコルテのケアはよく話題にされるのに首のケアそのものを注目した特集は非常に少ないことから、特に首になにもケアを施していない人も多いのではないでしょうか?

入浴後や洗顔後につける美容液、もしくはボディ用化粧水などを首まで伸ばし、乾燥させないことも大切です。

また、健康的なダイエットをすると、首の皮膚のたるみが減り結果下を向いたときに年輪のようなシワができにくくなります。

太っていると、下を向いたときにできる肉の段差を増長しますので、シワが目立ってしまいがちです。

首のシワのケアには、保湿と生活習慣の見直し、それに、健康的に痩せることが近道かもしれませんね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿