にわかモデラーの戯言

ガンプラ(HG中心)、メカトロウィーゴ、
旧日本軍戦艦をメインに作っています
へたくそなりに組んでは喜んでいます

⑥バックパック

2018年09月27日 | RGC-80
最後! バックパックです
ほとんどいじりようが無いのですが、
バーニアの部分をHGの一部流用します


もともとは平面的なバーニア?的なパーツを張り付けるのですが


HGのランドセルからバーニアの接続部のみを切り出し


ちょこっと角度を付けて接着しちゃいます


あっ!と言う間に立体的なバーニアになりました

これでほぼ終了です

後ほど、塗装前の全体像をアップしようと思います

やってしも〜た〜。。。

2018年09月26日 | RGC-80
スネのパーツの関節部分、ピンバイスでゴリゴリやって
パッキンがきれいにハマるように。。。ってやってたら
貫通しちゃって。。。
「やっても〜た〜」


でもね! ココは、マイナスモールド風にアレンジしたいなと
思っていたので、空いた穴隠しにプラバンで作ってみた(超適当)


はめてみたら、「結構いいんじゃない!」と自己満足


んで、ココまでで一度組んでみます




突貫工事でやった割にはいい出来!と自己満足-パート2

次はバックパック作って、スジ彫りして
いよいよ塗装ですかね
先は未だながいなぁ〜

⑤頭部パーツ

2018年09月26日 | RGC-80
これまた。。。
ぼーっと作ってたら写真取るのを忘れてしまいました

まず、クリアパーツを後はめで切るように分割します


んで、耳の部分をゴリゴリ削って平に(写真なし)
旧キットのアンテナ台(後頭部)をHGの頭部に合うように加工します(コレも写真なし)

で、出来たのがこちら


耳の部分は旧キットをそのママ使用します


あとは、アンテナ付ければ完成かな?

後ほど現段階の仕上がり具合をアップします

③脚部(その2)

2018年09月18日 | RGC-80
あしの関節をジムのパーツ流用してかかと?パーツを作成します
下から20mm程でカット!

両足を均等に揃えるのが大変。。。

すねのパーツ加工します
膝の付け根にパッキン用のアナを2.8mmのピンバイスで基からあった
ジョイントパーツを流用してこじ開けます
かかとパーツの設置用に前部5mm、後部10mmの部分に突起をつけ
そこに1mmのプラ版を渡して先に用意したかかとパーツをくっつけます


HGのジムを基にしているので、寸法も同様の設定とすると
なんと! 5〜6mm程足りず。。。(その写真を取り忘れました!)

んで、1mmプラ版を4mmにカットして継ぎ足し
その結果、まぁ〜いいかなぁ〜って所まできました



諸々、微調整は必要ですが脚部はこんな所ですかね〜

次回、股間部分の細工をすすめます