猫さんのご飯を釣りたい

堤防で、猫さんから人気者になりたくて
週末の堤防へ通うけど、自分のご飯さえゲットできない日も。。。

松ヶ崎の堤防へ...

2017年06月20日 | 釣り
週末は芦北の松ヶ崎へ行ってきました。




今回もコマセを持って行ったので堤防でスタートです


お昼すぎの満潮に始めたけれど、キスの気配はなく

コマセに小魚が集まってくるけれど食わず・・・


そこで息子君はサビキの針に小さなエビちゃんをつけて置き竿にしておくと~

ビョンビョン引いてるょ~慌ててあげたその先には

今年初のキュウセンベラちゃんと困ったときのカサゴちゃん

やっぱり釣れると楽しいから、みんなカサゴちゃん狙いに・・・

釣れる釣れる・・・楽しい


でも途中で気が付きました。

今日、来たかった堤防はここじゃなくて隣のサーフの横にある堤防でした...

カサゴちゃんも釣れなくなってきたので移動です


予定の堤防に行けたのは丁度、タマズメのころ。

息子君は内湾にコマセをまいて、待ってる間にフナ虫をバケツに集めています...ナゼ

私たちはサーフ側にキスゴ虫をつけて投げます。

内湾にアジゴちゃんが集まってきました

父ちゃんも手伝って、この間より少しサイズupしたアジゴちゃんが上がってきます。

キスが内湾でもボチボチ釣れてきました。

親がキス夢中になっている頃、息子君はバッタをとりに草むらへ行ってしまいました


そんな、のんびりとしたタマズメに酒の肴をとりにきたょ~

みたいな、仕掛けだけを持ったおじちゃんが仕掛けを淵に落として、堤防を1週歩き終わる時には

タコを2匹ゲットしてさくっと帰られました

カッコイイ


そうこうしている間に暗くなってきたので帰り支度です。






父ちゃんは前日にも平国へ夜釣りに行って、メバルちゃんとアジゴちゃんも釣れたけど、

うちは先週たんまり食べて冷凍庫にもまだあるので会社の方にあげました。

そうしたら美味しいパンを焼いてきてくださり、嬉しかった


今週末は雨かしら...何して遊ぼうかな...