
YG、新しいガールズグループ“Black Pink”公開
YG unveils new girl group "Black Pink"
YGエンターテインメントが、7年ぶりに4人組のガールズグループを送り出す。 グループ名はBlack Pink。
29日の午前10時にYGは、公式ブログで新しいガールズグループBlack Pinkのメンバー、ジェニー、ジス、リサ、ロジェの完全体を公開した。
Black Pinkという名前は、最も綺麗な色に表現されるピンクにちょっと否定する意味を付け加えて「綺麗なだけと見ないで」、「目に見えるのが全部じゃない」、即ち容貌と実力を兼ね備えたグループという意味がある。
特別な商品の前にブラックという名称が付けられたように、特別な女性グループという解釈もできる。
Black Pinkは平均年齢が満19歳で、4年以上練習生生活をして訓練を受けてきた。
YGの代表的なプロデューサーであるテディが、このグループの専担プロデューサーを務め、デビューアルバムを陣頭指揮する。
テディは、BIGBANGや2NE1ら所属歌手の代表的なヒット曲をプロデュースしてきた。
新しいガールズグループBlack Pinkは、3編のミュージックビデオを撮影中で、YGは成功的なデビューのためにデビュー曲の振り付けを海外の有名な振付師4人に同時に行わせているほどBlack Pinkのデビューの詰めの準備に集中している。
(K-POPニュースより)
4人編成なのはポスト2NE1の売りをかけてきてるってことかもしれない。
2NE1のメンバーだったミンジが脱退に至ったのはYGにとって長期的展望に誤算があったかもしれない。
その辺も考慮されての編成であろうか。
2NE1が年齢もビジュアルもいっさい考慮せず実力本位のメンバー構成でデビューしてきたのに対し、Black Pinkは「綺麗なだけと見ないで」「目に見えるのが全部じゃない」と時代の流れに合わせ、ビジュアルの中にすべてを詰めてきたとのメッセージを送り出してきた。
平均年齢は満19歳。この中に第二のCLはいるのか?
しかし、CLといえど、ダラ、ボム、ミンジなど特徴的な個性と質を持ったメンバーがいたからこそ、彼女なりの輝きを見せてきたとも言える。
CLほどのタレントがいるとしても、メンバー同士で個性を主張しあってグループの質とバランスを保っていかない限り、グループの魅力は発揮できない。
Black Pinkのメンバー、ジェニー、ジス、リサ、ロジェは、それぞれに見合った個性の花を咲かせられるだろうか?
1人でもスキルが足りなければ粒のそろったビジュアルも、バランス力を失ってグループとしての魅力を発揮できないことになりかねない。
「綺麗なだけと見ないで」、「目に見えるのが全部じゃない」
前面に押し立てる以上、質とビジュアルの混合されたまばゆくもすてきなパフォーマンスをこの娘たちに期待しよう。
<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?2db9cb=googleTranslateElementInit"></script> google-site-verification: google3493cdb