
Brave Girls「Rollin’」の6冠達成から
From the achievement of 6 crowns of Brave Girls "Rollin'"
From the achievement of 6 crowns of Brave Girls "Rollin'"
Brave Girls「Rollin’」6冠達成!3/21「人気歌謡」
★「Brave Girls(ブレイブガールズ)」が、4年前に発売した「Rollin’」で6冠目を達成!
3月21日放送のSBS「人気歌謡」では、Brave Girlsの”Rollin’“, ロゼの”On The Ground“, SHINeeの”Don’t Call Me“が1位候補にノミネート。このうち1位を獲得したのは….Brave Girls!
メンバー達は「歌手として、音楽番組で1位になることは、どれほど大切で貴重なことか分からない。いつもこの瞬間を忘れずに努力するBrave Girlsになる」
「特に”勇敢な兄弟”社長、本当にありがとうございます。メンバーたち, 両親, 軍将兵の皆さん, ファンの皆さん本当にありがとうございます。愛してる」と感想を述べました。
Brave Girlsの勢いが止まらない。
Brave Girlsの勢いが止まらない。
人気歌謡ではロゼの”On The Ground“, SHINeeの”Don’t Call Me“
を制して、Brave Girlsの”Rollin’が6冠目を達成した。
ここまで来るとBrave Girlsを押し上げる力と人気は本物のようだ。
この力と人気はどこから押し上げられたものなのだろうか。
その答えを今回のノミネート曲から拾い出すことは可能であろうか?
ロゼの”On The Ground“は現在、K-POPを代表する音楽として、世界中のチャートを席巻してファンを沸かせている。
韓国内でも歌謡ショーでこうしてノミネートされながら、音楽市場(音源・音盤)を沸かせている。
売り上げが好調なのは明らかだ。
しかし、人気歌謡の指針は国内だけのもの。
国内に限ってはBrave Girlsの”Rollin’”が”On The Ground“と”Don’t Call Me“をしのぎトータルで1位となった。
”Rollin’”が他のノミネート曲よりも支持されたのである。
ロゼはワールドスターへの道を歩むBlackPinkメンバーの一員だ。
今回ソロデビューを果たし、”On The Ground“はそのタイトル曲である。
”On The Ground“はBlackPinkの音楽性に沿ったもので、世界の音楽ファンに愛されるのを目指している。
国内のファンに愛されつつワールドステージを目指しているので、当然ながら国内向けの味の濃さは薄められている。
これを良しとしないファンはいるであろう。
ボーイズグループの音楽はほとんど視聴しないが、シャイニーの”Don’t Call Me“は”シャーロック”と同一線上のスタイルを持った音楽と感じた。
これも方向性としてBlackPinkと近い線にあるものだろう。
”Rollin’”が両曲をしのいだのは、国内向けの音楽性の”濃さ”にあったということだろう。
”Rollin’”が両曲をしのいだのは、国内向けの音楽性の”濃さ”にあったということだろう。
世界向けの音楽もよいが、”新型コロナ”に見舞われて以降、韓国内では”Rollin’”のような音楽ももっと出してくれ、との思いが大衆の中から生じて来ている気もする。
<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?cb=googleTranslateElementInit"></script> google-site-verification: google3493cdb2db9