goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の記号(rain symbol)

北米ツアーの”Red Velvet”






北米ツアーの”Red Velvet”
 "Red Velvet" North American Tour




 Red Velvet、初の北米ツアーが大盛況の中終了「時間を共にしてくれたファンに感謝…大きな力を得た」



 

 本場(韓国)の歌手たちの動向から目を離せないから、Red Velvetの北米ツアーは細かく追っていけてなかった。
 ユーチューブで検索すると、現地ファンたちが現場の動画をたくさん上げている。
 Red Velvetの北米ツアーはどんな感じだったのだろう。マイアミ編が出てきたのでこれから見始める。
 一昨年だったか、KARDがこの地でコンサートをやった。あの時、動画をあげたファンは郊外から車を走らせてマイアミ市街目指して走った。この若者もそんな感じで動画を上げている。
 ただ、オープニングと車で現地に向かう当人の姿をシャッフルしての映像は前者と違ってだいぶ凝っている。飛ばして見られないようにする工夫だったろうか…? 
 自分は時間をそのまま追っての映像も好きなのだが…。KARDの時のファンは公演が始まるまでの時間つぶしの行動などがけっこう面白かった。楽しみが大きければ大きいほど時の歩みも遅くなってる様子が感じられて…。

 Red Velvetファンはアメリカでも女性が多いようだ。会場入りに向かって列をなしてる姿からの判断だが、10代と20代の女性が圧倒的に多かった。中年の女性もちらほら見られた。
 男性もいるにはいたが、全体から見ると間にポツポツでちらほら感は否めなかった。

 会場の反応はモーレツな熱狂というのではない。ただ、あちこちから絶えず声援が繰り出されている。声援が一つになって盛り上がることはないが、絶えず声援の漣が起こっている。彼女らのステージは掛け声を揃えづらいところはある。そのせいでもないだろうが、 
Red Velvetのファンはマイペースの子らが集まって膨らんでいる? アメリカでのステージからはそんな印象を覚えないでもなかった。 



<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?cb=googleTranslateElementInit"></script> google-site-verification: google3493cdb2db9ede



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Red Velvet」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事