土砂降りの雨、熱心なカメラマンが(もしかしたらばかな)3人じっと鳥をまっていた。15時過ぎにコムクドリが現れ雨が止むとキアシシギ、アオサギ、カワセミが入った。
C窓で対岸にササゴイ、カワウが釣り糸に掛かりどうにかいとが切れて飛び立つが10メートルの糸は針が外れず垂れ下がったままです。かわいそうに......
Aではアオサギが7羽、コジュケイがつがいで草原に姿をみせてくれました。途中、ムクだと撮ったショットは違うようです。帰りにバェよるとイソシギがいました。
Aではアオサギが7羽、コジュケイがつがいで草原に姿をみせてくれました。途中、ムクだと撮ったショットは違うようです。帰りにバェよるとイソシギがいました。
土曜日なので観察小屋Aはたくさんの人がアオバトとコジュケイが現れるのをひたすら待って........結局夕方までだめでしたがカワセミが水浴びをしにきました。
晴れていたので11時に長浜へ出かけましたが能見台で雷と雨に会いヨドバシへ、14時に晴れたので再び長浜へ向かいました。根性?と思っていたらB窓に傘を持った常連さんが4日間もシジュウカラの巣立ちをひたすら待っているのです。干潟にキアシシギを発見しましたがどこのでもいるとだれも撮りません!
カワラヒワの幼鳥には一斉にカメラを向けました。
15時頃B窓でカワセミ発見、うんちをしたところを撮りましたがちょっとずっこけ、かろうじて写っていた。
C-Bに移動中にオオタカが舞い降りて林の中に入り、再び飛び立ちましたがあまりにも近すぎて誰もシャッターを押せず。それにしても10m先で見れたのはラッキーでした。噂はすぐに広まっていました。帰りにCによるとダイサギ?が3羽舞っていましたが島には降りずしばらくすると富岡方面に飛び去りました。
カワラヒワの幼鳥には一斉にカメラを向けました。
15時頃B窓でカワセミ発見、うんちをしたところを撮りましたがちょっとずっこけ、かろうじて写っていた。
C-Bに移動中にオオタカが舞い降りて林の中に入り、再び飛び立ちましたがあまりにも近すぎて誰もシャッターを押せず。それにしても10m先で見れたのはラッキーでした。噂はすぐに広まっていました。帰りにCによるとダイサギ?が3羽舞っていましたが島には降りずしばらくすると富岡方面に飛び去りました。
長浜Aは常連さんが午前中草刈りをしましたので鳥が見えるようになったのですが姿は全く見られません。
しかし、カワセミのホバリングを見ることが出来ました。気水池にはスズガモが1羽いてあとは北へ帰っていきました。Cではヒヨドリがいました。
しかし、カワセミのホバリングを見ることが出来ました。気水池にはスズガモが1羽いてあとは北へ帰っていきました。Cではヒヨドリがいました。
このところA窓のカワセミは鳴きながら通過してしまうのが多い。はるかか彼方で水浴びをしているところをショット!
来週にはケンコーのテレコンが来るので楽しみ。ただし、フォーカスはマニアルです。
来週にはケンコーのテレコンが来るので楽しみ。ただし、フォーカスはマニアルです。
明日からまた雨というので思い切って長浜へ行きました。いつもの常連さん達とC窓で合流、皆さんはAでオオヨシキリを撮ったそうです。kさんの腕にはかないませんが僕も暗くなる前に見つけてゲット!
今日はカワラヒワ、コチドリ、アオサギ、コサギ、カルガモ、オオヨシキリ(今年初めて入ったそうです)コムクドリは飛ぶところをみただけでコゲラは鳴き声だけ聞きました。鳥を撮るまだまだ修行が足りません。
今日はカワラヒワ、コチドリ、アオサギ、コサギ、カルガモ、オオヨシキリ(今年初めて入ったそうです)コムクドリは飛ぶところをみただけでコゲラは鳴き声だけ聞きました。鳥を撮るまだまだ修行が足りません。
長浜公園にはカンムリカイツブリ、アライグマがいました。
カンムリカイツブリ
コチドリ
カワセミ
シジュウカラ
シジュウカラ
アライグマ
アライグマ
カンムリカイツブリ
コチドリ
カワセミ
シジュウカラ
シジュウカラ
アライグマ
アライグマ
横浜長浜や超公園にいきました。
ツグミが縄張り争いをしていましたが、今度はシロハラが出てきて追い払っていましたよ。その他はカワセミでした。
ツグミが縄張り争いをしていましたが、今度はシロハラが出てきて追い払っていましたよ。その他はカワセミでした。
やっとはれましたねえ。田越川はすっかり鳥の姿がみえなくて迷ったあげくに長浜公園にでかけました。途中、雨に遭いましたがすぐにやんだのでA観察小屋へむかい、常連さんとともにカワセミをゲット。
しかし長浜もめっきり鳥が減りました。これは僕がねぼすけで昼間しか来ないせいなのですが........
しかし長浜もめっきり鳥が減りました。これは僕がねぼすけで昼間しか来ないせいなのですが........