厳冬期の北海道・・・・・川面も凍り釣りの出来る場所が限られてくる。
日高地区は比較的温暖な地区で、凍らない川が数本ありダメ元でその川へ行って来ました。
車窓から・・・・。
天気も良く、気温も高く、風も無く、三拍子そろえば釣りへ・・・・・・今しかないでしょう。(笑)
日中の暖かな時間帯(10:00~14:00)ならガイドが凍らず快適な釣りが出来ます。
と言っても、道東地区河川と比べてアメマスの個体数は格段に少なく「ボ」の確率100%の気持ちで毎回出かけてます。
今回も数ヶ所のポイントを攻めましたが、釣れたのは一ヶ所のポイントのみ・・・・・本当に少ないですね。
でも、「ボ」の確率100%で考えていたので嬉しさが100倍以上となりました。(笑)
穏やかな流れに見える川面・・・実は重い流れです。
綺麗なアメマスでした。
こちらはパワフルなアメマスでした。
最新の画像もっと見る
最近の「2017年Private釣行」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 2025年Guide釣行(5)
- 2024年Guide釣行(26)
- 2023年Guide釣行(26)
- 2022年Guide釣行(24)
- 2021年Guide釣行(23)
- 2020年Guide釣行(19)
- 2019年Guide釣行(22)
- 2018年Guide釣行(28)
- 2017年Guide釣行(26)
- 2016年Guide釣行(29)
- 2015年Guide釣行(23)
- 2014年Guide釣行(24)
- 2013年Guide釣行(25)
- 2012年Guide釣行(26)
- 2011年Guide釣行(25)
- 2010年Guide釣行(28)
- アウトリガーニンフ・キャスト動画(2)
- 2025年Private釣行(6)
- 2024年Private釣行(12)
- 2023年Private釣行(17)
- 2022年Private釣行(14)
- 2021年Private釣行(20)
- 2020年Private釣行(26)
- 2019年Private釣行(24)
- 2018年Private釣行(22)
- 2017年Private釣行(21)
- 2016年Private釣行(30)
- 2015年Private釣行(24)
- 2014年Private釣行(19)
- 2013年Private釣行(19)
- 2012年Private釣行(19)
- 2011年Private釣行(27)
- 2010年Private釣行(28)
- 過去の釣行記録(121)
- その他(62)
- 海サクラマス(14)
バックナンバー
人気記事