コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ほんとに、これは男性こそ見なくては!
(
cocco
)
2005-04-24 16:29:29
今回の映画は、男性が見ても惚れ惚れするような人物を生きていたと思います。
私も、もっと男性の映画ファンに向けてアピールしてほしいなと思います。雲さんが挙げている雑誌はもちろん、より高い年齢層を狙った雑誌でもアピールできそうと、生意気ながら思っています。うちの父のように、3~40年代の日本映画で育った男性には、ソヌの生き方、カン社長の生き方も、何か感じるものがあると思います。
私は、恋愛映画もまあまあ好きですが、成功や挫折が描かれている映画、それとアクションシーンが多い映画が好きなので、今回は大満足!GW中にまた観にいきます。
一映画ファンとして
(
haruru
)
2005-04-24 20:34:39
この映画はビョンホンssiの美しさだけを観る
映画ではなく、美術・カメラワーク・演出といったスタッフの仕事のすごさにも注目してほしい作品です。だからこそ、カンヌにも招待されたのだと思います。
韓流だから観る観ないではなく、ハリウッドや日本の映画と同じように、多くの人に観てほしい一級のエンターティメント映画ではないでしょうか。そして、ビョンホンssiの
ファンになってもらえたら素敵ですね。
やっぱりぃ
(
Suica
)
2005-04-25 18:53:16
さっそく職場で勝手に宣伝大使をしてきましたが、「えっ、『甘い人生』って恋愛モノじゃないの?」と驚かれました(涙)あぁ、世間はやはりこうとらえてたのね‥(涙)ひとりだけビョンホンファンの男性(貴重!)がいるので「早く観に行ってまわりに薦めて」と伝えました。私たちができることはこんなことぐらいかもしれない。けれどやらないよりはマシです。ごり押しにならない範囲でがんばりたいと思います。
本当に!!
(
usako
)
2005-04-25 23:43:05
プロモーションビデオでは、恋愛ドラマかのように見せておいて、実はかなりのハードボイルドの映画でした。結構、衝撃が強く、パッションを見ているかのような印象を受けました。多分冬ソナファンにはうけないでしょうね。
私は1日目に初回に行きましたが。ほとんどお姉さんかおばさん。しかしたまりかねて、途中で席を立つ人の多いこと。みていてかわいそうでした。
画面も演技もすばらしいと思いましたが、あまりにもストーリーをそぎ落としすぎていて、ビョン様のシン・ミナへの思いも、ボスのビョン様への制裁の訳もなんだかいまいち食い足りない感じでした。
それと韓流にはまっている人たちにとっては、シン・ミナはミンチョルの妹。チン・グはオールインのキムイナの少年役。他に役者はいなかったのかと。あちこちで耳にするお話です。シンミナはミンチョルの妹にしか見えないし、チン・グはキム・イナに見えてしまい、なかなか甘い人生の世界に入りこめなかった私はやはりおばさんとよばれるのでしょうか?
とにかく、いい映画でしたが、オールインや美しき日々を期待した方にはちょっと衝撃が強かったかもしれません。ビョン様にとってはかなりのはまり役で、私はかれの目の演技にはしびれてしまいましたけどね。
甘い人生ノーカット版なんてでないかしらとか思っております。
また行きます
(
miki
)
2005-04-26 01:44:42
初日に行きました。かなり期待して。そしてショックでした。やはりあの凄惨なシーンの連続には思わず目をそむけてしまって。肝心の中味が見えないままラストシーンに。。かなりのアクションがあるとは知っていましたがもっと恋愛要素もあると思っていたので終わった後固まってしまいました。
場内は大半が女性でしたが年配の男性も少しいました。多分奥さんにつき合わされたんでしょうが、案外ああいう昔の映画全盛期のころを知っている年配の男性のほうが楽しめたのかもと思いました。
もちろんビョンホンシはスーツ姿も血みどろ姿もちょっと笑えるシーンもどれも素敵でした。
私は笑顔の彼も好きですが、クールでストイックな表情の彼はもっと好きなのです。だから楽しめるはずだったのだけど。楽しむといるより、味わう、酔って味わう作品なのですね。
2回目観ればもっと落ち着いて酔えるのではないかと思います。
ビョンホンシは日本の韓流ブームの層とは違う層に自分を知って欲しいじゃないかな。
彼にはそれだけの価値があると思います。
単なる流行で終わらないだけの。
余韻…
(
ポテチ
)
2005-04-26 08:34:26
みなさんのご意見、しっかりと読ませていただいています。(深く深く、うなずきながら)
私は23日に、レイトショーで、それも
主人に送ってもらってひとりで観てきました。
私の隣の席は男性が、やはりひとりで見ていましたが、ひとりで夜にじっくりと映画を味わうことが出来て至福の時でした…
もうそれから3日経っていますが、いまだに
余韻を、そして何かテーマを突きつけられた気がして、心の奥に深く考えるものが出来ました。
こんなに思いが深く残る映画ははじめてかもしれません。
私は主人をおいてきて観てしまいましたが
今、主人にもう一度、今度は一緒に観ようと
言ってます。観てみて、あぁ良かった~
では済まない映画ですね。
この心の奥に湧く様々な流れを楽しみたいと思っています。
アクション、ノワールであり、
私にとっては旧くからの日本の純文学にある、感覚を覚えます。
私だけ・・・かな?
不思議な
真の宣伝マンはあなたたち。
(
八雲
)
2005-04-26 09:01:17
宣伝の仕方、間違ってた・・・そうかもしれないし、そうでないかもしれません。漢流と純愛では若い人とか、男性が見ないというのは間違い。「僕カノ」は、明らかに客層が若かったし、男性もいっぱいいた。大ヒットするかどうかはまた別ですが。ブラザーフッドほどの優れた映画、しかも男性が見そうな映画が思ったほどはヒットせず、「僕カノ」は大ヒットした。しかもあの映画は、決して最高の出来とは言い難いにもかかわらずです。少なくとも本当にいい映画なら、口コミでどんどん広がっていきますからそこそこはヒットするでしょう。今回、スポーツ紙には、松田優作以来の男性が惚れる男って紹介もされてた。
本当にいい映画ならば、どんどん評判は広がっていきいます。こういう私も、特にビョンホンのファンではない男性だが、見に行きます。なぜか?宣伝で見た、アクションシーンが格好よかったから。単純です。良かったら、どんどん宣伝します。
あのひとはどなた?
(
きになる
)
2005-04-26 23:18:50
イ・ビョンホンさんの鬼気迫る演技や鳥肌がたつようなキム監督の映像美については皆様も一様に感じておられると思いますので、わたしはあえてふれません。
神話エリックにヒョンと呼ばれ殺されてしまったロシア製拳銃商人の元締めの俳優さんが不気味でかなり気になります。プログラムにも見当たりません。どなたかご存じの方いらしたら教えてください。あの不気味な存在感、もう少し他の角度からみて確認したいと思いました。
無理矢理観に行かされた男の一人です。
(
kandore
)
2005-04-27 00:45:44
はい。率直に、感動しました!!
全く興味の無い日本男児の一人だったんですが、見事にはまりました!!
女が男の愛に気付いてないということが切なさ、やるせなさをより一層引き出していたように思えます。
いいもの観させて貰いました!
まあまあ落ち着いて。
(
花岡さん
)
2005-04-27 00:50:16
皆さんのお気持ちも分かりますが、少しばかりヒステリックな感じです。
ここ見てるの、ビョンホンさんのファンばかりじゃないよ。少なくとも、私みたいな韓流とは関係なく「甘い人生」見て、ほー、良かったなぁって思ってみている人間もいる。他にも映画ファンは見るでしょう。なんか、ここの意見だけ見てると、かえって、引いてしまうよ。
意見を言うのはいいですが、もっと冷静に。それと、口コミを甘く見ちゃいけません。やがて、マスコミを動かすかもしれませんからね。何が出来るって?友達いるでしょうが・・・良かったってただ一言言えばいいんですよ。。あるいは、新聞欄にその感動を投稿したっていいでしょ。そんなにヒットさせたかったら、自分で出来る事少しは考えなされ。
最高!!絶賛!!
(
toto
)
2005-04-27 02:32:57
良かったです。
切ないです。
どういえば言えばいいのでしょうか。
ずっと、ずっと、心に響きます。そして、考えさせられます。
ぜひぜひ、一人でも多くの人に見てもらいたいです。
感動
(
korosuke
)
2005-04-27 08:13:20
私も友人に連れて行かれた一人ですが
素直に面白かったし 衝撃的でした。
テンポもよく 最後までいい緊張が保てた
闇の世界の話なのに 実は自分のすぐ隣でも
起こりうる 狂気と人生のほろ苦さ、
お見事な映画です。
知り合いにも 勧めたいとおもいます。
男だから分かる魅力
(
秋山 敬
)
2005-04-27 11:41:49
私は、55歳の中年男性。ビョンホンさんは、”男としてこう生きたい”、”こうでありたい”という生き様を、映画やドラマを通して魅せてくれました。そこにあるのは、真摯な生き方であり、温かい心でした。
今まで、多種多様な人物を演じながらも、私が心打たれるのは決まってこれです。ビョンホンさんは、女性に人気があるそうですが、男性が憧れる人でもあるのです。これからも、いろんな役を演じて、私たちを熱くして下さい。
あのひとは どなた?きになるさんへ
(
seminn
)
2005-04-27 13:53:11
エリックからヒョンと呼ばれてた、拳銃密売人は、ビョンホンの前作映画 {誰にでも秘密はある}の長女の夫、産婦人科医の役をされてた キム ヘゴンさんだと思いますが、まちがえてたら、すみません。
面白かったです
(
グミ
)
2005-04-27 20:26:23
映画良かったです♪初日に行って、トレーディングカード貰えたので嬉しかった
ソヌさんのはもちろん一番欲しいのですが
個人的に ペク社長とムソン?のツーショット・カードも見てみたかった
マニアックですかね~?
私w
甘い人生の脇役&敵役の方々 個性的で憎めないです
存在がいい
いまだにひたってます。
(
まみこ
)
2005-04-27 21:16:00
私も初日に行きました。
皆さんのコメントのように本当に良かった!
一瞬のゆれを見事に演じていましたねー。
そして脇の人たちが一癖もふた癖もあって
結構細かい演技をしていて久しぶりの
上質な作品でした。
ビョンホンさんいい男です。
彼のすべての作品を集めてみたいと思います。
SENMINさんありがとう!
(
きになる
)
2005-04-28 00:43:55
だから、だから、見たことあると思ったんだ!
誰ヒミとあまりにキャラクターがかわったからわかりませんでした。
実は、お恥ずかしながら、すでに甘い人生を四回も堪能\しキム監督とイさんの作り出す世界にどっぶりひたりつつ、あの俳優さんのことが喉にささった鯛の小骨みたいに気になり、あの前後だけ、映画に集中できなかったんです。
ありがとうございました。これで連休中はもっと高い集中力で甘い人生を堪能\できます。
特別な感動
(
ゆきこ
)
2005-04-29 05:58:23
特に3っ。
監督の言葉通り、黒のスーツ姿のソヌは、ふとした瞬間、アランドロンだった。
倉庫広場での血まみれの横顔は、まるで中世ヨーロッパの絵画のようだった。美しい。特に目がいい。
キリストも、最後はあのような目をしたのだろうか。
ボスへと向かうラストの場面、あれもソヌかと思うほど別人になっていた。切なかった。。悲しかった。。
まさしく イ・ビョンホンは、俳優をとおりこした真の俳優である。
甘い人生をみて
(
リリコ
)
2005-04-29 10:13:46
アイスリンクで死んだ俳優さん、すごい存在感ですね。ソヌの次に、彼の演技が心に残りました。ソヌが、縄でつるされて拷問にあうシーン、この俳優さんと、ナイフと、ビョンホンさんの表情とか、とてもよかった。
拷問シーンが良かったと思った映画は初めてです。残酷なんだけど、なぜか美しかった。
切ない 余韻
(
まりこ
)
2005-04-29 10:18:54
残虐なシーン ハードなアクション そのどれもが美しく感じられるほど 切ない後姿が 目に焼きついて離れません 素晴らし演技は勿論ですが 韓国語が こんなに美しいなんて! まさに魅惑のバリトンヴォイス イ ビョンホンさんの 映画は初めてでしたが 映画っていいなあ と久しぶりに感じました
魅力的な俳優
(
アンナ
)
2005-04-30 09:06:53
嫌がる主人にせがんで一緒に見て来ました 始まる前は "俺はねるから"と言っていたのに終わったあと一言 ”魅力的な いい役者だなあ" ちなみに全編見入っていました この言葉が表すように すばらしい映画でした 男性の方にも是非お勧めしたい最高の1本です
男1性に
(
あーや
)
2005-04-30 23:14:48
本当に引き込まれる映画でした。
私は、ビョンホンさんの大ファンですが、冷静に映画を見て、監督の映像美、ビョンホンさん、脇役の方々演技本当にすばらしいと思いました。皆さんお書きの様に、ぜひ、男性の方に見ていただきたいと思います。
Lee Byung Hun
(
くう
)
2005-05-03 20:58:28
良い役者になりましたね。
「甘い人生」は特に男性に見てほしいですね。
私は「オールイン」で彼のアクションの凄さと演技力に驚き、一気にファンになりました。
その後色々彼の出演作を見ましたが、どんどん演技に磨きがかかって、本当に良い演技をするようになりましたね。
自然体での演技、深い瞳の表情、スマートなスーツ姿、凄まじいアクション、今迄の彼の集大成でしょう。
女性には受け入れがたいかもしれませんが、彼と監督のインタビュー等を読んでから見ると良いと思います。
愚かな人間の悲哀を感じれると思います。
只者ではない
(
ゆみ
)
2005-05-04 02:26:19
私の率直な意見です。イビョンホンのファンとして映画を見ましたが全体の内容は香港ノアールの男たちの挽歌が良かったと思います。あの当時あの映画にはかなりはまり感動したのを覚えています。ただ甘い人生のようにもう一度見たいとは感じませんでした。一度めは字幕との闘いもありあっと間の2時間でしたが、どの俳優さんも存在力があり不思議な満足感がありました。後半のビョンホン氏の演技力は圧巻でした。その後OSTを聞き余韻に浸っていると、映画の場面場面が蘇り、主人公のその時々の感情が手に取るように理解できたのです。先日2回目を観賞した時は、音楽を聴く余裕もあり、より映画を理解できました。物語の単純さを通り越し、この映画のすばらしさを堪能できました。この映画は2度見ることに意味があると思いました。なにより、イビョンホンという俳優は年齢を重ねる事により深みが増し、これからどんな顔を見せてくれる間だろうと新らためて彼の才能を見せ付けられました。
2度目を見て
(
ゆりこ
)
2005-05-04 20:17:20
初日には一人で、今日は友人と二人で見て
きました。見終わった後に友人は、
「アクションの激しさや残虐なシーンに、血圧があがった…すごく疲れた」と一言。
気に入らなかったのかな~と不安になりましたが、それは映像が余りにもリアルだったからのようです。
「こんな苦労して撮影した映画を1000円(レディースデー)で見て悪いようだね」と
二人が口を揃えて言えた、そんな映画でした。
イビョンホンのファンになってから、何本か映画を見ましたが
「甘い人生」のように何度も見たいと思った映画は始めてです。
2度目に特に印象深かったのは、
顔が見えない後姿の存在感です。
ロマンスを聞いている時の背中、ラウンジに向かうときの背中、背中で演技をしている?と思えるその存在感に圧倒されてしまいました。
俳優、イビョンホンの妥協を許さない演技へのこだわりを、実感することが出来ました。
これからも、ジャンルを問わず色々な演技を見せてくれるのを楽しみにしています。
かなしい
(
しんご
)
2005-05-06 02:17:12
こんなに悲しい映画は初めてです。 母親に、連れられて ゛渋々゛いったのですが、もう「サイコ-」の一言です。 あと2回は観ます!!
色んな意味で考えさせられた!
(
さかえ
)
2005-05-07 23:42:35
考えさせられたこと!
1.何故、ソヌは命を落とすまで追い詰められたのか?
一瞬の判断を誤ったためだけ?違う!その裏には、 ボスが一番信頼していた完璧な者が裏切ったという ある意味ショックな思いと、ソヌへの若さに対する 嫉妬もあったのではないだろうか?若い愛人を持つ ということは若さへの憧れもあるが、若さを失って 行く寂しさも同時に感じるもの...何でそこまで と、ソヌも言っていたが見ている私も、そこまでや るか?!と思ったもの。男社会って、怖~い?!
2.究極の恋愛か?
ボスとヒス、ヒスと若い男、ソヌとヒス。ヒスにと っては、ボスの良さ若い男の良さは、それぞれ理解 し付き合っていたと思うが、ソヌは好きになった女 性は今まで一度もいなくて、ヒスを好きになってい るとも気づいていないの!悲し~い!チェロを聴き ながら笑顔する、安らいだ顔、チェロの練習後、迎 えに行くが、若い男に先を越されて向きを変えて歩 くときの表情の可愛かったこと、ヒスがほしいと思 っていたスタンドを送り、最後は、ヒスの携帯電話 で「もしもし」の声を聞きながらヒスを思いながら 死んで行く。ソヌさん、あなたはヒスを好きになっ ているのよ!私が死んで行くときには何を思いなが ら死んで行くのかな~!好きな人のことかな~それ とも素敵な音楽が聞こえてくるかな~?!
3.テグは、そのまま放っていても死ぬソヌを何で殺し たのよ?!テグさん、良い役もらったとしか思えな い。
だらだらと、書き込んでごめんなさい!皆さんも映画を見て色々考えさせられたと思います。私は5月6日に見ましたが、余韻が残りすぎて、この気持ちを誰かと共有しないとと思い投稿しました。ビョン様も言っている通り、確かに彼の代表作だと思います(苦労が見えました)
Unknown
(
30日間無利息キャッシング
)
2010-03-14 09:21:26
おっは~♪
今日も頑張ってねっ!
Unknown
(
三井住友VISAエブリカード
)
2010-04-10 10:06:05
楽しく拝見させていただきました。
今後とも頑張ってください。
Unknown
(
ANAVISAワイドゴールドカード
)
2010-05-10 07:54:35
ムリせずがんばってくださいね!
応援しています。
Unknown
(
トルクェ
)
2010-06-14 16:02:18
全国一斉に梅雨入りですね~
雨の楽しみ方教えてください!
Unknown
(
来店不要キャッシング
)
2010-07-15 07:22:58
今週ももうひとふんばり!
応援してます。
Unknown
(
痩身エステオリコン
)
2010-08-01 08:41:20
今週もお疲れ様。
来週もまた頑張って。
Unknown
(
痩身エステ群馬
)
2010-08-11 09:08:43
やっとお盆休みです。
お天気が良くなくて残念。
Unknown
(
痩身エステ富山
)
2010-08-18 08:23:14
いつも楽しませていただいています。
Unknown
(
キャッシング無人契約機
)
2010-09-06 08:17:19
おはようございます。
今日も応援してますね。
Unknown
(
品川クリニックレーシック
)
2010-09-12 08:47:51
秋を満喫してますか?
ブログ報告待ってます。
Unknown
(
三菱東京UFJ銀行カードローン
)
2010-09-17 07:07:56
いつも楽しいブログありがとうございます。
今後とも応援させてくださいね。
Unknown
(
ゴールドカード年会費無料
)
2010-10-02 07:08:28
またブログ期待しています。
Unknown
(
白髪染め
)
2010-10-16 08:54:39
週末はどちらにお出かけですか?
ブログ報告まっています。
Unknown
(
若白髪白髪染め
)
2010-10-28 06:47:47
関東でも木枯らし1号がふいたそうですね。
寒さ対策万全でいってらっしゃい!
Unknown
(
足首やせ
)
2010-11-07 09:40:00
今日はどんなブログ更新があるか待ってます
Unknown
(
O脚改善
)
2010-11-09 07:43:55
おはよ~♪
今日もお天気良いみたい!
頑張っていきましょうね!
Unknown
(
男性脱毛長野
)
2010-11-18 07:49:01
今日もお仕事頑張ってくださいね。
陰ながら応援しています。
Unknown
(
男性脱毛千葉
)
2010-11-28 07:31:29
いつもブログ楽しく拝見しています。
今後とも楽しみにしています。
Unknown
(
電気針脱毛
)
2010-12-13 07:09:50
今週も一週間頑張りましょう!!
Unknown
(
出光カード
)
2011-02-18 07:16:32
朝から風が強いのでお出かけのときは注意してくださいね
今日もブログ待ってます。
Unknown
(
学生専用ライフカード
)
2011-05-09 07:34:51
連休明け!
お仕事頑張りましょう~
Unknown
(
三井住友VISA クラシックカード 学生
)
2011-05-23 07:29:16
今週は雨が多いそうですね。
1週間がんばりましょう!
Unknown
(
HID 通販
)
2011-06-05 09:51:29
情報満載で参考になりました。
今後とも頑張ってください。
Unknown
(
三井住友VISA クラシックカードA 学生
)
2011-06-20 07:27:09
おはようございます!
今日も元気に頑張りましょう!
Unknown
(
女性 クレジットカード
)
2011-07-01 07:01:48
暑さに負けず、今日もお仕事がんばってくださいね。
Unknown
(
MUFGカード イニシャル アメックスカード
)
2011-07-25 07:43:29
ブログの更新お待ちしています。
頑張ってください!
Unknown
(
MUFGカード イニシャル
)
2011-08-11 08:54:23
夏休み間近!
今日も一日頑張ってください!
Unknown
(
旅行 学生クレジットカード
)
2011-08-12 08:31:03
熱中症にご注意ください。
Unknown
(
ナースパートナーズ
)
2011-09-18 09:10:12
シルバーウィーク楽しんでますか。
ブログ待っています。
Unknown
(
リクルートナースバンク
)
2011-09-19 07:27:49
こんにちは。
ブログ頑張ってください。
Unknown
(
マイナビ看護師
)
2011-09-28 07:40:48
更新たのしみにしてます!
Unknown
(
看護ジャパン
)
2011-10-12 07:35:09
ひつじ雲が見られるようになりましたね。
気持ちのよい秋ですね。
Unknown
(
ブルーベリーサプリメント 比較
)
2011-11-02 07:33:47
今後も楽しみにしています。
頑張って!
Unknown
(
助産師 転職
)
2011-11-20 07:13:22
おはようございます。
今日も楽しい一日を!
Unknown
(
ブルーベリーアイ 口コミ
)
2011-12-14 07:20:40
今日も冷えますね。
風邪ひかないように。
Unknown
(
三井住友VISA デビュープラスカード
)
2012-06-28 08:24:20
楽しかったです。
Unknown
(
iPhone5S
)
2013-05-17 07:43:04
いつも楽しいブログありがとうございます。
これからも遊びに来ますので頑張ってください。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
私も、もっと男性の映画ファンに向けてアピールしてほしいなと思います。雲さんが挙げている雑誌はもちろん、より高い年齢層を狙った雑誌でもアピールできそうと、生意気ながら思っています。うちの父のように、3~40年代の日本映画で育った男性には、ソヌの生き方、カン社長の生き方も、何か感じるものがあると思います。
私は、恋愛映画もまあまあ好きですが、成功や挫折が描かれている映画、それとアクションシーンが多い映画が好きなので、今回は大満足!GW中にまた観にいきます。
映画ではなく、美術・カメラワーク・演出といったスタッフの仕事のすごさにも注目してほしい作品です。だからこそ、カンヌにも招待されたのだと思います。
韓流だから観る観ないではなく、ハリウッドや日本の映画と同じように、多くの人に観てほしい一級のエンターティメント映画ではないでしょうか。そして、ビョンホンssiの
ファンになってもらえたら素敵ですね。
私は1日目に初回に行きましたが。ほとんどお姉さんかおばさん。しかしたまりかねて、途中で席を立つ人の多いこと。みていてかわいそうでした。
画面も演技もすばらしいと思いましたが、あまりにもストーリーをそぎ落としすぎていて、ビョン様のシン・ミナへの思いも、ボスのビョン様への制裁の訳もなんだかいまいち食い足りない感じでした。
それと韓流にはまっている人たちにとっては、シン・ミナはミンチョルの妹。チン・グはオールインのキムイナの少年役。他に役者はいなかったのかと。あちこちで耳にするお話です。シンミナはミンチョルの妹にしか見えないし、チン・グはキム・イナに見えてしまい、なかなか甘い人生の世界に入りこめなかった私はやはりおばさんとよばれるのでしょうか?
とにかく、いい映画でしたが、オールインや美しき日々を期待した方にはちょっと衝撃が強かったかもしれません。ビョン様にとってはかなりのはまり役で、私はかれの目の演技にはしびれてしまいましたけどね。
甘い人生ノーカット版なんてでないかしらとか思っております。
場内は大半が女性でしたが年配の男性も少しいました。多分奥さんにつき合わされたんでしょうが、案外ああいう昔の映画全盛期のころを知っている年配の男性のほうが楽しめたのかもと思いました。
もちろんビョンホンシはスーツ姿も血みどろ姿もちょっと笑えるシーンもどれも素敵でした。
私は笑顔の彼も好きですが、クールでストイックな表情の彼はもっと好きなのです。だから楽しめるはずだったのだけど。楽しむといるより、味わう、酔って味わう作品なのですね。
2回目観ればもっと落ち着いて酔えるのではないかと思います。
ビョンホンシは日本の韓流ブームの層とは違う層に自分を知って欲しいじゃないかな。
彼にはそれだけの価値があると思います。
単なる流行で終わらないだけの。
私は23日に、レイトショーで、それも
主人に送ってもらってひとりで観てきました。
私の隣の席は男性が、やはりひとりで見ていましたが、ひとりで夜にじっくりと映画を味わうことが出来て至福の時でした…
もうそれから3日経っていますが、いまだに
余韻を、そして何かテーマを突きつけられた気がして、心の奥に深く考えるものが出来ました。
こんなに思いが深く残る映画ははじめてかもしれません。
私は主人をおいてきて観てしまいましたが
今、主人にもう一度、今度は一緒に観ようと
言ってます。観てみて、あぁ良かった~
では済まない映画ですね。
この心の奥に湧く様々な流れを楽しみたいと思っています。
アクション、ノワールであり、
私にとっては旧くからの日本の純文学にある、感覚を覚えます。
私だけ・・・かな?
不思議な
本当にいい映画ならば、どんどん評判は広がっていきいます。こういう私も、特にビョンホンのファンではない男性だが、見に行きます。なぜか?宣伝で見た、アクションシーンが格好よかったから。単純です。良かったら、どんどん宣伝します。
神話エリックにヒョンと呼ばれ殺されてしまったロシア製拳銃商人の元締めの俳優さんが不気味でかなり気になります。プログラムにも見当たりません。どなたかご存じの方いらしたら教えてください。あの不気味な存在感、もう少し他の角度からみて確認したいと思いました。
はい。率直に、感動しました!!
全く興味の無い日本男児の一人だったんですが、見事にはまりました!!
女が男の愛に気付いてないということが切なさ、やるせなさをより一層引き出していたように思えます。
いいもの観させて貰いました!
ここ見てるの、ビョンホンさんのファンばかりじゃないよ。少なくとも、私みたいな韓流とは関係なく「甘い人生」見て、ほー、良かったなぁって思ってみている人間もいる。他にも映画ファンは見るでしょう。なんか、ここの意見だけ見てると、かえって、引いてしまうよ。
意見を言うのはいいですが、もっと冷静に。それと、口コミを甘く見ちゃいけません。やがて、マスコミを動かすかもしれませんからね。何が出来るって?友達いるでしょうが・・・良かったってただ一言言えばいいんですよ。。あるいは、新聞欄にその感動を投稿したっていいでしょ。そんなにヒットさせたかったら、自分で出来る事少しは考えなされ。
切ないです。
どういえば言えばいいのでしょうか。
ずっと、ずっと、心に響きます。そして、考えさせられます。
ぜひぜひ、一人でも多くの人に見てもらいたいです。
素直に面白かったし 衝撃的でした。
テンポもよく 最後までいい緊張が保てた
闇の世界の話なのに 実は自分のすぐ隣でも
起こりうる 狂気と人生のほろ苦さ、
お見事な映画です。
知り合いにも 勧めたいとおもいます。
今まで、多種多様な人物を演じながらも、私が心打たれるのは決まってこれです。ビョンホンさんは、女性に人気があるそうですが、男性が憧れる人でもあるのです。これからも、いろんな役を演じて、私たちを熱くして下さい。
ソヌさんのはもちろん一番欲しいのですが
個人的に ペク社長とムソン?のツーショット・カードも見てみたかった
マニアックですかね~?
甘い人生の脇役&敵役の方々 個性的で憎めないです
皆さんのコメントのように本当に良かった!
一瞬のゆれを見事に演じていましたねー。
そして脇の人たちが一癖もふた癖もあって
結構細かい演技をしていて久しぶりの
上質な作品でした。
ビョンホンさんいい男です。
彼のすべての作品を集めてみたいと思います。
誰ヒミとあまりにキャラクターがかわったからわかりませんでした。
実は、お恥ずかしながら、すでに甘い人生を四回も堪能\しキム監督とイさんの作り出す世界にどっぶりひたりつつ、あの俳優さんのことが喉にささった鯛の小骨みたいに気になり、あの前後だけ、映画に集中できなかったんです。
ありがとうございました。これで連休中はもっと高い集中力で甘い人生を堪能\できます。
監督の言葉通り、黒のスーツ姿のソヌは、ふとした瞬間、アランドロンだった。
倉庫広場での血まみれの横顔は、まるで中世ヨーロッパの絵画のようだった。美しい。特に目がいい。
キリストも、最後はあのような目をしたのだろうか。
ボスへと向かうラストの場面、あれもソヌかと思うほど別人になっていた。切なかった。。悲しかった。。
まさしく イ・ビョンホンは、俳優をとおりこした真の俳優である。
拷問シーンが良かったと思った映画は初めてです。残酷なんだけど、なぜか美しかった。
私は、ビョンホンさんの大ファンですが、冷静に映画を見て、監督の映像美、ビョンホンさん、脇役の方々演技本当にすばらしいと思いました。皆さんお書きの様に、ぜひ、男性の方に見ていただきたいと思います。
「甘い人生」は特に男性に見てほしいですね。
私は「オールイン」で彼のアクションの凄さと演技力に驚き、一気にファンになりました。
その後色々彼の出演作を見ましたが、どんどん演技に磨きがかかって、本当に良い演技をするようになりましたね。
自然体での演技、深い瞳の表情、スマートなスーツ姿、凄まじいアクション、今迄の彼の集大成でしょう。
女性には受け入れがたいかもしれませんが、彼と監督のインタビュー等を読んでから見ると良いと思います。
愚かな人間の悲哀を感じれると思います。
きました。見終わった後に友人は、
「アクションの激しさや残虐なシーンに、血圧があがった…すごく疲れた」と一言。
気に入らなかったのかな~と不安になりましたが、それは映像が余りにもリアルだったからのようです。
「こんな苦労して撮影した映画を1000円(レディースデー)で見て悪いようだね」と
二人が口を揃えて言えた、そんな映画でした。
イビョンホンのファンになってから、何本か映画を見ましたが
「甘い人生」のように何度も見たいと思った映画は始めてです。
2度目に特に印象深かったのは、
顔が見えない後姿の存在感です。
ロマンスを聞いている時の背中、ラウンジに向かうときの背中、背中で演技をしている?と思えるその存在感に圧倒されてしまいました。
俳優、イビョンホンの妥協を許さない演技へのこだわりを、実感することが出来ました。
これからも、ジャンルを問わず色々な演技を見せてくれるのを楽しみにしています。
1.何故、ソヌは命を落とすまで追い詰められたのか?
一瞬の判断を誤ったためだけ?違う!その裏には、 ボスが一番信頼していた完璧な者が裏切ったという ある意味ショックな思いと、ソヌへの若さに対する 嫉妬もあったのではないだろうか?若い愛人を持つ ということは若さへの憧れもあるが、若さを失って 行く寂しさも同時に感じるもの...何でそこまで と、ソヌも言っていたが見ている私も、そこまでや るか?!と思ったもの。男社会って、怖~い?!
2.究極の恋愛か?
ボスとヒス、ヒスと若い男、ソヌとヒス。ヒスにと っては、ボスの良さ若い男の良さは、それぞれ理解 し付き合っていたと思うが、ソヌは好きになった女 性は今まで一度もいなくて、ヒスを好きになってい るとも気づいていないの!悲し~い!チェロを聴き ながら笑顔する、安らいだ顔、チェロの練習後、迎 えに行くが、若い男に先を越されて向きを変えて歩 くときの表情の可愛かったこと、ヒスがほしいと思 っていたスタンドを送り、最後は、ヒスの携帯電話 で「もしもし」の声を聞きながらヒスを思いながら 死んで行く。ソヌさん、あなたはヒスを好きになっ ているのよ!私が死んで行くときには何を思いなが ら死んで行くのかな~!好きな人のことかな~それ とも素敵な音楽が聞こえてくるかな~?!
3.テグは、そのまま放っていても死ぬソヌを何で殺し たのよ?!テグさん、良い役もらったとしか思えな い。
だらだらと、書き込んでごめんなさい!皆さんも映画を見て色々考えさせられたと思います。私は5月6日に見ましたが、余韻が残りすぎて、この気持ちを誰かと共有しないとと思い投稿しました。ビョン様も言っている通り、確かに彼の代表作だと思います(苦労が見えました)
今日も頑張ってねっ!
今後とも頑張ってください。
応援しています。
雨の楽しみ方教えてください!
応援してます。
来週もまた頑張って。
お天気が良くなくて残念。
今日も応援してますね。
ブログ報告待ってます。
今後とも応援させてくださいね。
ブログ報告まっています。
寒さ対策万全でいってらっしゃい!
今日もお天気良いみたい!
頑張っていきましょうね!
陰ながら応援しています。
今後とも楽しみにしています。
朝から風が強いのでお出かけのときは注意してくださいね
今日もブログ待ってます。
お仕事頑張りましょう~
1週間がんばりましょう!
今後とも頑張ってください。
今日も元気に頑張りましょう!
頑張ってください!
今日も一日頑張ってください!
ブログ待っています。
ブログ頑張ってください。
気持ちのよい秋ですね。
頑張って!
今日も楽しい一日を!
風邪ひかないように。
これからも遊びに来ますので頑張ってください。