平成野武士の徘徊記・・・・漫遊記改め

堅物のくせに涙もろく、孫には負けじと頑張るが、勝ったことが無く、勤勉かつ遊び好きな戦後生まれの爺さんのブログ

目標達成です。

2016年12月31日 | 高尾山行脚
今日は大晦日。
そして、高尾山122回登山の目標達成の日です。
朝日を左下から受けながら、この光が良いんだよなぁ・・と呟きながら登る。


空気は冷たいが快晴だ。
こう言う朝はシモバシラが観れるはずと頂上直下の巻き道へ行く🏃🏃と、有った。


こんな感じで、先日よりかなり数が多い。


もう一枚。

そして、山頂に到着。富士山がちょうど綺麗に見える時間だ。



ちょっと離れて今年、最後に見せてくれた雄姿をどうぞ。



今年は無事に122回の登山目標を達成出来た。
さて、来年は何処に目標を決めようか?
取り敢えず、今年と同数にすることにしようかと思案する。
では、皆さん良いお年を〜〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雁ヶ腹摺山に行って来ました。

2016年12月21日 | その他の漫遊
雁ヶ腹摺山 面白い名前でしょ〜。
名前に惹かれて、ずっと気になっていた山だ。
場所は山梨県大月市の北側に鎮座する1872m余りの高山とも、低山とも言えない山だ。
大峠と言う場所から登れば約一時間で行けるのだが、そこへ行く林道が冬季閉鎖中で、金山峠経由のちょっとキツイコースで行くしかない。
落ち葉の下が凍っていたり、それが溶けていたりで、足を取られる。
谷川沿いの朽ちた山道を遡行するしかない。
そして約3時間ちょっとで、雁ヶ腹摺山の山頂に到達する。
うわー、と思わず声を出してしまった景色が見える。
少しアップで。


何でも500円札のモデルの眺めだそうだ。

別れ難い思いで此処を後にして姥子山に向かう。此処からの富士山も唸る思いだつた。
約8時間程の行動時間を要して、やっと出発地点の山口館にたどり着く。依頼のしておいた、風呂をいただき生き返りを感じて深く満足する。
また、違った季節にも来て見たい山だ。もういちど、どうぞ。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷のボロ市

2016年12月15日 | その他の漫遊
今日は江戸時代から続くと言う世田谷のボロ市に行って来た。
午前だと言うのに通りは人でごった返している。
小学生と中学生がパレードをしていた。学校休んでかい?と思ったら校長先生らしい人が先頭に立っていた。つまり、課外授業と言うものらしい。


色々な店が有ったが刀の鍔を扱う店などもあり、興味深げに覗き込む客。

着物の古着の店はかなり多い。

代官屋敷が保存されていた。お白州も残っている。
タイ チェンマイのナイトバザールを昼間からやっている感じだ。
5時間ぐらいぶらついて、やっと一通り見廻った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しで目標達成だが しもばしらを見た。

2016年12月13日 | 高尾山行脚
116回目は12月10日の土曜日に孫と登る。
良い天気で人出も多いが、紅葉🍁のピークは過ぎたので多少は歩き易い。
117回目は13日の早朝だ。ほとんどの行程で、懐中電灯🔦が、必要だった。そして、山頂は全く人がいない。何時も居る常連もいない。
こんな事もあるんだと感心する。気温は2度。静かで、良い。
と、思っていたら、直ぐ下の道を帰路に着いた人影が見える。ススキの穂が🌾季節を語り、絵になるかな?と構える。


118回目は今朝、つまり12月17日の土曜日早朝だ。今朝は冷え込むとの予報が出ていたので、冬の微かな喜びに会えるかと考えた。
さすがに、土曜日。真っ暗な稲荷山コースにライトを照らして私を追い抜いていった人が三人もいた。
しかし、そんなに急ぐと肝腎なモノが見えない。
それは、山頂直下で見られる。

そう。その微かな喜びとはこの、しもばしらと言う現象?を見る事である。

朝のうちしか見る事が出来ない。昼間は溶けてしまうからだ。詳しい解説はこちらになりますよ。(^_^)
早朝の弱い朝日を浴びて色ずくしもばしらは一段と素晴らしい。

さて、山頂は➖2度で、冷え込んでいる。こう言う時は一段と素晴らしい景色に出会える。
この景色に出会いたく、真っ暗な山道を登って来る物好きは私だけでは無い。
今朝は10人程が東の日の出を待ち構えたり、南西の赤富士を狙ったりカメラ📷を手に山頂の広場をウロチョロしている。
今日も寒いが、穏やかな1日になりそうだ。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

113回めから115回目は、、、

2016年12月09日 | 高尾山行脚
そう、113回めは12月3日の土曜日、そして、114回目は翌日の日曜日に登る。
両日共に大混雑の中を登るのだが、稲荷山コースに入るとそれ程ストレスは無い。
むしろ、何人かを追い抜いて行くので、気分良く、登れる。
山頂では、富士山がやっと見える。
スタコラサッサと下山して、孫を水泳にいかせる。🏊
115回目は金曜日の午前である。稲荷山コースを登り、病院に降りるコースだ。足の具合も問題無く、ここもスタコラサッサと行ってくる。

目標達成まであと7回だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする