コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
見~れ~る~よね~♪
(
ゼロ
)
2008-04-16 20:02:58
うおっ!いつの間にやら釣られて歌っていた!
ヒートホーク最高です!
実は自分も今プラ板からオリジナルのホーク?アックス?を製作中でした。
で、ここにきてNickさんの渋いヒートホークを拝見してちょっとサボり気味だった製作に”熱”が入りました(笑)。
まぁ、ちなみにながら実用性全く無視のデカ斧になっていますが・・・ハハハ。
また完成しましたら、また投稿しますので見てください。
ドズル兄さん
(
es
)
2008-04-16 20:58:43
Nickさん、こんばんは。
サザビーの記事をご紹介していただきありがとうございました。
いつもお礼が遅くてすみません。
メタリック塗装良い感じですねー。
大型のヒート・ホークもばっちりです。
是非ドズル専用も・・・。
腰部アーマーのエングレービングが問題ですが、Ultimate Operation
でドズル専用ザクが立体化されていたようないないような・・・。
ザクⅡの目つきを悪くする工作ですが先日真似させて頂きました。
その際自分もモノアイレールの下側を削ってしまいました。
Nickさんの書かれているようになんとも穏やかな表情になってしまい
逆に可愛いと思ってしまったり(笑)
何とかリカバリー出来ましたが、モノアイレールの可動を殺さないで
やるには限界がありそうです。
ちょっと話題がずれますが明日グフ・カスタムの出荷予定日ですね。
Hi-νの時のような音速レビュー楽しみにしております(プレッシャー
かけてしまい申し訳ないです)
Unknown
(
黄トンボ
)
2008-04-16 21:01:20
ついに
ガルマ坊ちゃんのザクが!
う~ん、見れば見る程
前髪クルクル!のあのキャラがw
>そもそも、なんで決してデカくないザクの頭部に、4門も機関砲仕込んでるんじゃい!w
答え:坊やだからさ(爆!
いや、マジで考えますに
対歩兵・ミサイル用の近接支援型の
小口径機銃を装備してるのかも
しれませんネw
とはいえ、
こういう楽しい(?)事ができちゃうのも
ザクの良いトコですにゃw
Unknown
(
Nick
)
2008-04-17 12:50:05
>ゼロさん
>ヒートホーク最高です!
(^^;)・・・。
お褒めいただき恐縮ですが、アレはHGUCガルマザクの付属品でして、
自分は塗装したのみです(爆)
>まぁ、ちなみにながら実用性全く無視のデカ斧になっていますが・・・ハハハ。
いやいや、きっと周囲を威圧する効果があるんですよ。そして何よりカッコよい!
完成を心待ちにしております
---
>esさん
>メタリック塗装良い感じですねー。
ありがとうございます。
SPとまではいかなくても、ガルマっぽい高貴さ(?)が少しでも表現できたようでよかったです。
>是非ドズル専用も・・・。
個人的にはドズルザクの方が好きだったりします。デカ武器だし両肩スパイクだし。
ご指摘の通りエングレービングがポイントなので色々検討してみたいと思います。
>ちょっと話題がずれますが明日グフ・カスタムの出荷予定日ですね。
わははははははは、急ぎすぎて事故っちゃいました。パーツ付け忘れてました。
夜に修正します。
---
>黄トンボさん
>う~ん、見れば見る程前髪クルクル!のあのキャラがw
1/200ガルマを用意して肩に乗せたりできれば理想的だったのですが・・・w
>とはいえ、こういう楽しい(?)事ができちゃうのもザクの良いトコですにゃw
まさにその通りですね。
上でドズルザクの案も出ていましたが、まだまだ色々作りたいのがあります。
ザクの可能性は無限ですね。
(本当は某連邦の量産型MSも・・・。なぜ出ないんでしょ)
Unknown
(
名無し
)
2008-04-18 17:37:07
HGUCガルマザクのヒート・ホークって
1/144なのにあんまり大きく見えないですね
自分はUltimate Operationの
ドズルザクのヒート・ホークを
HCMpザクに持たせてますが
画像を見ると
大きさあんまり変わらないような…
ガルマザクの頭のマシンガン開口
お見事でした
ズレるの怖くて…
俺もHGUCガルマザク買ってこよう
ガルマザクのヒート・ホークの為だけに
ザクタンクもがんばって下さい
ザク祭りが続くなら
ノリスのザクとかも期待してます
Unknown
(
Nick
)
2008-04-18 22:40:01
コメントありがとうございます。
>HGUCガルマザクのヒート・ホークって
>1/144なのにあんまり大きく見えないですね
普通のヒートホークよりは大きいかな?っていうくらいでしたね
>ドズルザク
UO版ですか、なるほど、それはいいですね。
UOは本体はHCM-Proより小さめですが、武器がアレンジされて大きめなんで
流用にはもってこいですよね。情報感謝です。
>ガルマザクの頭のマシンガン開口お見事でした
くはっ!最も苦手な類の作業なのであまり見ないようにお願いしますw
>ザク祭りが続くならノリスのザクとかも期待してます
気まぐれに進めてるのでお約束はできませんが
調べてみたら結構カッコよかったので機会があれば作りたいですね
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ヒートホーク最高です!
実は自分も今プラ板からオリジナルのホーク?アックス?を製作中でした。
で、ここにきてNickさんの渋いヒートホークを拝見してちょっとサボり気味だった製作に”熱”が入りました(笑)。
まぁ、ちなみにながら実用性全く無視のデカ斧になっていますが・・・ハハハ。
また完成しましたら、また投稿しますので見てください。
サザビーの記事をご紹介していただきありがとうございました。
いつもお礼が遅くてすみません。
メタリック塗装良い感じですねー。
大型のヒート・ホークもばっちりです。
是非ドズル専用も・・・。
腰部アーマーのエングレービングが問題ですが、Ultimate Operation
でドズル専用ザクが立体化されていたようないないような・・・。
ザクⅡの目つきを悪くする工作ですが先日真似させて頂きました。
その際自分もモノアイレールの下側を削ってしまいました。
Nickさんの書かれているようになんとも穏やかな表情になってしまい
逆に可愛いと思ってしまったり(笑)
何とかリカバリー出来ましたが、モノアイレールの可動を殺さないで
やるには限界がありそうです。
ちょっと話題がずれますが明日グフ・カスタムの出荷予定日ですね。
Hi-νの時のような音速レビュー楽しみにしております(プレッシャー
かけてしまい申し訳ないです)
ガルマ坊ちゃんのザクが!
う~ん、見れば見る程
前髪クルクル!のあのキャラがw
>そもそも、なんで決してデカくないザクの頭部に、4門も機関砲仕込んでるんじゃい!w
答え:坊やだからさ(爆!
いや、マジで考えますに
対歩兵・ミサイル用の近接支援型の
小口径機銃を装備してるのかも
しれませんネw
とはいえ、
こういう楽しい(?)事ができちゃうのも
ザクの良いトコですにゃw
>ヒートホーク最高です!
(^^;)・・・。
お褒めいただき恐縮ですが、アレはHGUCガルマザクの付属品でして、
自分は塗装したのみです(爆)
>まぁ、ちなみにながら実用性全く無視のデカ斧になっていますが・・・ハハハ。
いやいや、きっと周囲を威圧する効果があるんですよ。そして何よりカッコよい!
完成を心待ちにしております
---
>esさん
>メタリック塗装良い感じですねー。
ありがとうございます。
SPとまではいかなくても、ガルマっぽい高貴さ(?)が少しでも表現できたようでよかったです。
>是非ドズル専用も・・・。
個人的にはドズルザクの方が好きだったりします。デカ武器だし両肩スパイクだし。
ご指摘の通りエングレービングがポイントなので色々検討してみたいと思います。
>ちょっと話題がずれますが明日グフ・カスタムの出荷予定日ですね。
わははははははは、急ぎすぎて事故っちゃいました。パーツ付け忘れてました。
夜に修正します。
---
>黄トンボさん
>う~ん、見れば見る程前髪クルクル!のあのキャラがw
1/200ガルマを用意して肩に乗せたりできれば理想的だったのですが・・・w
>とはいえ、こういう楽しい(?)事ができちゃうのもザクの良いトコですにゃw
まさにその通りですね。
上でドズルザクの案も出ていましたが、まだまだ色々作りたいのがあります。
ザクの可能性は無限ですね。
(本当は某連邦の量産型MSも・・・。なぜ出ないんでしょ)
1/144なのにあんまり大きく見えないですね
自分はUltimate Operationの
ドズルザクのヒート・ホークを
HCMpザクに持たせてますが
画像を見ると
大きさあんまり変わらないような…
ガルマザクの頭のマシンガン開口
お見事でした
ズレるの怖くて…
俺もHGUCガルマザク買ってこよう
ガルマザクのヒート・ホークの為だけに
ザクタンクもがんばって下さい
ザク祭りが続くなら
ノリスのザクとかも期待してます
>HGUCガルマザクのヒート・ホークって
>1/144なのにあんまり大きく見えないですね
普通のヒートホークよりは大きいかな?っていうくらいでしたね
>ドズルザク
UO版ですか、なるほど、それはいいですね。
UOは本体はHCM-Proより小さめですが、武器がアレンジされて大きめなんで
流用にはもってこいですよね。情報感謝です。
>ガルマザクの頭のマシンガン開口お見事でした
くはっ!最も苦手な類の作業なのであまり見ないようにお願いしますw
>ザク祭りが続くならノリスのザクとかも期待してます
気まぐれに進めてるのでお約束はできませんが
調べてみたら結構カッコよかったので機会があれば作りたいですね