gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

恐竜絶滅の原因は天体衝突 国際研究で裏付け(産経新聞)

2010-03-09 02:56:08 | 日記
 約6550万年前(白亜紀末)に恐竜をはじめ地球上の多くの生物が絶滅したのは、小天体の衝突が原因だったことが、日本など12カ国の国際研究によって新たに裏付けられた。5日付の米科学誌「サイエンス」(電子版)に発表した。

 「小天体衝突説」が提唱されたのは1980年。91年にメキシコ・ユカタン半島で白亜紀末に形成された「チュルブ・クレーター」(直径180~200キロ)が発見され、有力な説となった。直径約10キロの小天体が衝突し巨大地震と津波が発生。粉塵(ふんじん)や火災で太陽光が遮られた結果、多くの動植物が絶滅したと考えられている。しかし、火山噴火や複数の天体衝突を原因とみる研究者もあり、論争が続いていた。

 国際研究では、地質、古生物、地球物理など関係分野の研究者41人が、最新のデータや数値モデルを使って衝突の影響を再検討。その結果、「小天体の衝突による地球環境の劇的な変化は、それだけで生物の大量絶滅を引き起こすのに十分な規模だった」と、結論づけた。約350カ所の地質データなどから、衝突起源の物質は地球全体に及び、大量絶滅のタイミングとも一致するとしている。

 日本からは、東北大災害制御研究センターの後藤和久助教(津波工学)と千葉工大惑星探査センターの松井孝典所長(惑星科学)が参加した。

【関連記事】
咆哮!史上最大級の恐竜ライブが日本初上陸
太古のヘビ、恐竜食べる インド西部の化石研究で判明
「オゾン層危機」対応に学べ
米ユタ州 カーネギー化石採取所 鉄鋼王が切り開いた「恐竜の聖地」
鹿児島で恐竜の化石発見 白亜紀後期

予防接種法「遅くても5年で抜本改正」-足立政務官(医療介護CBニュース)
緊急医療チーム派遣は当面見合わせ チリ大地震(産経新聞)
アルツハイマー型認知症治療薬の選択肢拡大へ(医療介護CBニュース)
都島の失跡社長 マカオで服役の男逮捕へ 府警 殺害・遺棄 自供から10年(産経新聞)
殺人容疑などで少年再逮捕=共犯の少年も-宮城・石巻3人殺傷(時事通信)