世界で女性を一番大切にする文化を持っている国は 何処だと思いますか?
答えは・・・ 日本なのです!
日本の歴史をたどると分かります
日本の総鎮守にあたる神社「伊勢神宮」は 今から約二千年前に祀られました。
その内宮の御祭神、天照大神様は 女性の神様です。
皇室のご先祖様でもあり、日本の中心的存在である女性の神様をみんなが崇めます。
日本の女性の活躍も素晴しいです。
平安時代に枕草子を書いた「清少納言」 源氏物語を書いた「紫式部」
二人とも女性ですね。
この時代(千年前)には 日本以外 世界中どの国を探しても
文字の読み書きが出来る女性のいる国はなかったと・・・
さらに この時代の女性作家というのも 世界に類がなかったそうです。
日本人として誇るべきことですね。
また「母国・母校・母港」と言う単語をみると 母という字が上にきています
父国・父校・父港とは言いません
亭主関白という言葉がありますが
男性はいくら出世しても「関白」止まりです。
女性は「かかあ天下」という言葉の通り どうあがいても
天下を取られたら従うしかない
始めという言葉は 女と台という文字からなりたっています。
女が台(ベース)になり「始め」となるのです。
女性がいなければ始まらないんですね
美容室も女性がいないと成り立ちません。
感謝の気持ちを込めて 頑張らさせていただきます
やはり女性は大切にしないと
まずは いつも一緒にいるスタッフから・・・
フカガワでした
答えは・・・ 日本なのです!
日本の歴史をたどると分かります
日本の総鎮守にあたる神社「伊勢神宮」は 今から約二千年前に祀られました。
その内宮の御祭神、天照大神様は 女性の神様です。
皇室のご先祖様でもあり、日本の中心的存在である女性の神様をみんなが崇めます。
日本の女性の活躍も素晴しいです。
平安時代に枕草子を書いた「清少納言」 源氏物語を書いた「紫式部」
二人とも女性ですね。
この時代(千年前)には 日本以外 世界中どの国を探しても
文字の読み書きが出来る女性のいる国はなかったと・・・
さらに この時代の女性作家というのも 世界に類がなかったそうです。
日本人として誇るべきことですね。
また「母国・母校・母港」と言う単語をみると 母という字が上にきています
父国・父校・父港とは言いません
亭主関白という言葉がありますが
男性はいくら出世しても「関白」止まりです。
女性は「かかあ天下」という言葉の通り どうあがいても
天下を取られたら従うしかない
始めという言葉は 女と台という文字からなりたっています。
女が台(ベース)になり「始め」となるのです。
女性がいなければ始まらないんですね
美容室も女性がいないと成り立ちません。
感謝の気持ちを込めて 頑張らさせていただきます
やはり女性は大切にしないと
まずは いつも一緒にいるスタッフから・・・
フカガワでした