5月1日 日曜日 朝 起きたら雨
が降っている。
発表会が始まるのが午後2時。
haru-madoは、朝から 『発表会 終わるときには晴れますように!』と神だのみ。
発表会の後、写真をとったりするのに、お天気で外のほうがキレイに撮れるからね。
午後1時半 楽屋入り。
ちょっと緊張気味のお二人さん。 楽屋では、お姉さんたちがお世話をしてくれるので、母と父は会場へ。
今年の題目はメアリーポピンズならぬメリーポピンズ。
内容は、メアリーポピンズと一緒なんだけどね。
幕開けと同時に、haruは公園のAudienceで舞台に座っていました。
その後、バレエ1演目。 Lady役だそうです。

madoはバレエとタップの2演目。
タップは、Band。 お姉ちゃんたちと踊りました。 分からなくなっても、お姉ちゃんたち見ればOKなのさ。

バレエは『Little Birds』。 そういえば、去年も鳥だったような・・・・?
途中はともかく、最後は決めましたねえ~。

そして、haruの2演目。 難しいステップがあり、悩んでいたダンスです。

母には、細かいステップの違いはよく分かりませんでしたが、上手に踊れていた気がしますよ。
1年に1度しか、haruやmadoのバレエを見ない父は、『上手になったなあ~
』と。
『そりゃ、そうだろ!』とも思いましたが・・・・。

とにもかくにも、音声の間違いなどなく(去年はひどかった)、今年はつつがなく終わりました。
終わって外に出たら、
神様、頼み聞いてくれたねえ

応援に来てくれたKちゃん&Yちゃん姉妹、ありがとうねえ~。 ママさん、また、写真
送るね♪
お医者様のパパさんも、お忙しいなか、せっかくの日曜においでいただきありがとうございました!! 
去年は、日本人のお友達がたくさんいて、心強かった発表会。
今年の3月、4月と帰国され、すっかり寂しくなってしまいました。 
それでも、haru-madoとYちゃんは、頑張りました! お疲れ様でした~。