ハリアーRXの業務日誌!?

【The Legend is Back!】プジョー・208 GTi 展示中! in プジョー富山

本年​5月に発表となった208GTiですが、本日7月1日より発売開始ということで、

ようやくショールームにも208GTiの実車(試乗車)が登場しましたっ♪

NEC_0373.JPG

プジョー・208GTi @フロントビュー

>>ボディカラー:シャーク・グレー

GTiならではの特別感漂うスタイリングに魅了されますよ~!レッドカラーのアクセントも注目。

そして、プジョー・20Xシリーズでは歴代最高のパフォーマンスを発揮するエンジンが搭載

されているのも注目ポイントですよねっ。コンパクトなボディにアグレッシブなスポーツ性能を-。

208GTi専用グリルが装備されたフロントフェイス→NEC_0386.JPG

フロントバンパーは標準車に準じた仕様となりますが、GTi専用フロントグリルが備わることで

異なった印象に!レッドのアクセントがより208をスポーティな装いに仕立ててくれますよ~。

NEC_0388.JPGNEC_0390.JPG

↑PEUGEOTロゴ@グリル内(レッドカラー)  ↑LEDランプ&ウィンカー付ハロゲンヘッドライト

※今回登場しましたGTi及びXYには「フロントLEDランプ&ウインカー付ハロゲンヘッドライト」が

装備されまして、標準車とは一味違った仕様となっています。スクエアデザインが特徴でもあります。

NEC_0389.JPGNEC_0387.JPG

↑208GTi専用フロントグリル           ↑マット仕様のレッドアクセントライン

チェッカーフラッグをモチーフとした208GTi専用フロントグリル。グリル中央部には専用のレッドカラー

のPEUGEOTロゴが装備され、アンダー部にはマットカラーのアクセントラインが備わるのも注目。

NEC_0384.JPG  ←フロントフォグランプは標準装備となります。

フロントグリルに備わるメッキアクセントとの組み合わせにより、より上質感とスポーティな装いに

仕上げられていますのでフレンチでオシャレな一面も-。プレミアムスポーツコンパクト的。

NEC_0391.JPGNEC_0402.JPG

↑クロームドアミラー(ウインカーランプ内蔵)    ↑GTiエンブレム(クウォーターピラー)

スポーツモデルでは意外と珍しいクロームメッキパーツが多数装備されている208GTi。

リヤクウォーターピラーに装備されたGTiエンブレムも特徴的な装備の1つです-。

NEC_0376.JPG

プジョー・208GTi @サイドビュー

>>ボディカラー:シャーク・グレー

3ドアボディならではのシャープでコンパクトなスタイリングと相まって更なるスポーツ性能を凝縮。

205GTiを彷彿とさせるそのスタイリング、ワイド感をプラスする専用フェンダー等も気になるところ!

NEC_0393.JPGNEC_0394.JPG

↑フェンダーモール(フロント)           ↑フェンダーモール(リヤ)

フロント、リヤ共にフェンダーモールが装着されていますので、よりボディをワイドな印象に演出。

サイドスカートと相まって立体感のあるデザインが採用されていますが、ボディとの一体感も-。

立体感のあるサイドスカート(208GTi)→  NEC_0392.JPG

直線的なラインの採用でさり気なくアクセントとなるサイドスカートですが、208GTiのサイドビュー

をより安定感のあるものに。フェンダーモールとの一体感も気になるポイントですよね~っ!

NEC_0380.JPGNEC_0378.JPG

↑17インチアロイホイール(Carbone ダークグレー)が装備されています。

写真左:フロント、写真右:リヤ。GTiには専用サスペンション及び大径フロントブレーキディスク、

レッドブレーキキャリパーが備わりスポーツ性能が高められていることが強調されています。

 NEC_0379.JPG ←フロントブレーキ&アロイホイール部@拡大図

ハイパフォーマンスを実現するエンジンに対して、高い制動性能を実現する大径フロントブレーキ

ディスクが導入されています。ホイールは2トーンカラー仕様となりますのでアクセントにも-。

NEC_0404.JPG

プジョー・208GTi @リヤビュー

>>ボディカラー:シャーク・グレー

リヤビューもスポーティでGTiの存在感に魅了されます。大型のリヤルーフスポイラーをはじめ、

GTi専用形状のクロームエキゾーストエンド等が装備され特別な雰囲気が漂います。

プジョー・208 GTi@リヤバンパー拡大図→   NEC_0398.JPG

標準車の208同様の形状となっていますのでバンパー中央にはリヤフォグランプが内蔵されます。

アンダー部にはクロームメッキ&光沢ブラック仕上げのフィニッシャーが備わりますのでこちらも-。

NEC_0401.JPGNEC_0395.JPG

↑PEUGEOTリヤロゴ@レッドカラー仕様       ↑リヤコンビネーションランプ@208GTi

フロントグリル内に備わるPEUGEOTロゴ同様にリヤに備わるPEUGEOTロゴがレッドカラーに

なっています。トータルでのコーディネイトで存在感溢れるスタイルを演出していますよ~っ♪

NEC_0400.JPGNEC_0397.JPG

↑リヤルーフスポイラー(ハイマウントランプ内蔵)  ↑クロームメッキモール&光沢ブラック仕上げ

大型のリヤルーフスポイラーはルーフ形状に合わせた形状となりますので上部から見て頂くと

迫力あるウェーブ形状となっています。また、細身タイプのハイマウントストップランプが採用なのも。

NEC_0381.JPG  ←GTi専用形状のクロームエキゾーストエンド

GTi専用形状のエキゾーストフィニッシャーが装備されまして、標準モデルのシングルタイプの

エキゾーストエンドとは存在感が異なります。ワイドでスクエアな専用形状に注目なのですっ!

NEC_0399.JPGNEC_0396.JPG

↑208リヤエンブレム                ↑GTiリヤエンブレム

※標準車では208エンブレムが右側に装備されていますが、こちらのGTiでは左側に装着。

その代わりにGTiエンブレムが右側に装備されています。意外と要チェックなポイントですね!


presented by プジョー富山

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事