コメント
黄緑色のじゅうたん
(
panda
)
2008-04-10 01:07:09
小さい頃絵を描いていた子供部屋のじゅううたんの色が黄緑色だそうで、彼女の作品によく出てきますね。以前の塗り込めた深い色あいから、より軽く明るく動きが感じられます。
はろるどさんの文章はイマジネーションが魅惑的で、実際に絵と対峙したくなるので、心憎いですね。
Unknown
(
はろるど
)
2008-04-10 22:56:19
pandaさんこんばんは。
>子供部屋のじゅううたんの色が黄緑色
そうでしたか。大谷さんの持ち味のカラーですよね。子どもの時以来の色となると、その表現にも何か彼女の生き様のようなものが出ているのかもしれません。
>以前の塗り込めた深い色あいから、より軽く明るく動きが感じられます。
同感です。そして私は今回の方がより魅力的にうつりました。温かさを感じます。
>実際に絵と対峙したく
pandaさんも是非!(ご感想拝見したいです。)
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
はろるどさんの文章はイマジネーションが魅惑的で、実際に絵と対峙したくなるので、心憎いですね。
>子供部屋のじゅううたんの色が黄緑色
そうでしたか。大谷さんの持ち味のカラーですよね。子どもの時以来の色となると、その表現にも何か彼女の生き様のようなものが出ているのかもしれません。
>以前の塗り込めた深い色あいから、より軽く明るく動きが感じられます。
同感です。そして私は今回の方がより魅力的にうつりました。温かさを感じます。
>実際に絵と対峙したく
pandaさんも是非!(ご感想拝見したいです。)