コメント
TBさせていただきました~
(
ハト
)
2005-01-03 02:29:04
深川七福神、行ってみたいです!
今年は谷中に行ってみました。
冬の東京の高い空・・・にとっても同感しました(^_^ゞ
福禄寿!
(
おけはざま
)
2005-01-03 21:30:05
明けましておめでとうございます.
福禄寿!ノリノリな感じですね!
杖がマイクのようにも見えます.
今年もよろしくお願いします.
ハトさん、はじめまして。
(
はろるど・わーど
)
2005-01-03 22:16:03
谷中七福神、楽しく読まさせていただきました。
私は一回もいったことがありませんが、
御朱印帳が可愛いですねえ…。
来年は谷中に決定です!
ところで深川も良いですよ。
富岡八幡宮のところは結構混雑していますが、
他は比較的空いています。
こちらからもトラックバックさせていただきます。
ノリのよい福禄寿!
(
はろるど・わーど
)
2005-01-03 22:19:34
おけはざまさま、あけましておめでとうございます。
そうなのです、まるでカラオケをしているような感じなのです。
生き生きとして、今にも動き出しそうだったもので、
写真を撮ってみました。
見ているだけで幸せになります。
こちらこそ、今年もよろしくおねがいします。
来年は
(
ハト
)
2005-01-04 22:14:48
深川七福神に決定です!笑
笹に七福神の鈴をもらえるんですよね。
写真で見たら、なんかとぼけてて面白かったです。
深川はまだ歩いたことないので、楽しみです。
ハトさん、こんばんは。
(
はろるど・わーど
)
2005-01-04 23:23:05
コメントありがとうございます。
私は七福神と言いましても、
深川と、あとお手軽な日本橋ぐらいしか行ったことがないので、
谷中は楽しみです。
千住や下谷に港…。
他にもたくさんあるのですね。
そう言えば、下町八福神!とか言うのも聞いたことがあります。
なんでもありなのでしょうか…。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
今年は谷中に行ってみました。
冬の東京の高い空・・・にとっても同感しました(^_^ゞ
福禄寿!ノリノリな感じですね!
杖がマイクのようにも見えます.
今年もよろしくお願いします.
私は一回もいったことがありませんが、
御朱印帳が可愛いですねえ…。
来年は谷中に決定です!
ところで深川も良いですよ。
富岡八幡宮のところは結構混雑していますが、
他は比較的空いています。
こちらからもトラックバックさせていただきます。
そうなのです、まるでカラオケをしているような感じなのです。
生き生きとして、今にも動き出しそうだったもので、
写真を撮ってみました。
見ているだけで幸せになります。
こちらこそ、今年もよろしくおねがいします。
笹に七福神の鈴をもらえるんですよね。
写真で見たら、なんかとぼけてて面白かったです。
深川はまだ歩いたことないので、楽しみです。
私は七福神と言いましても、
深川と、あとお手軽な日本橋ぐらいしか行ったことがないので、
谷中は楽しみです。
千住や下谷に港…。
他にもたくさんあるのですね。
そう言えば、下町八福神!とか言うのも聞いたことがあります。
なんでもありなのでしょうか…。