コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
テツ
)
2010-02-12 21:55:24
>八木の一種の作品の『見立て』
はろるどさんのおっしゃる感覚と同じことを
私は牽強付会にデュシャンの「レディ・メイド」に重ねてみました。
会場をご一緒しての「ギャラリー・トーク」。
楽しかったですね。
Unknown
(
はろるど
)
2010-02-13 10:16:47
@テツさん
先日はありがとうございました。
>レディ・メイド
そうそう要素も強いですよね。
ミニマルな既製品から広がる思わぬイメージに終始驚かされました。
>ギャラリー・トーク
勉強になりました!また宜しくお願いします!
行ってみたかった
(
えみ丸
)
2010-02-13 12:02:02
記事を読み、もう少し早く知っていたら行きたかったと思いました
目には見えない感覚の表現、惹かれます
こういう表現とは違いますが、2年ほど前に観た「音に恋した美術展」と言うのも良かったです
http://www.h6.dion.ne.jp/~art-toyo/tokubetuten/20nen/otonikoisita/otonikoisita.htm
Unknown
(
あおひー
)
2010-02-13 14:48:24
こんにちは。
朝一で行ってきました。
ワープの仕掛けは気づきませんでした。これはちゃんんと見ておくのだったと激しく後悔。
ともかくもなんとか最終日にいけてよかったです。
Unknown
(
はろるど
)
2010-02-14 20:02:59
@えみ丸さん
ご無沙汰しております。ご紹介が遅れて申し訳ありませんでした。いつも会期末になってしまいます。
>「音に恋した美術展」と言うのも良かったです
藤本さんや金沢さんも展示されていたのですね。
音楽に限らず、音を色々な方向からイメージするのは本当に面白いなと思いました。感覚が研ぎすまされる気がします。
@あおひーさん
こんばんは。
間に合われて良かったです。無人島の方もきっと喜ばれるかと!
>ワープ
私もはじめは気がつかずに、後でテツさんに教えていただきました。
楽しい仕掛けですよね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
はろるどさんのおっしゃる感覚と同じことを
私は牽強付会にデュシャンの「レディ・メイド」に重ねてみました。
会場をご一緒しての「ギャラリー・トーク」。
楽しかったですね。
先日はありがとうございました。
>レディ・メイド
そうそう要素も強いですよね。
ミニマルな既製品から広がる思わぬイメージに終始驚かされました。
>ギャラリー・トーク
勉強になりました!また宜しくお願いします!
目には見えない感覚の表現、惹かれます
こういう表現とは違いますが、2年ほど前に観た「音に恋した美術展」と言うのも良かったです
http://www.h6.dion.ne.jp/~art-toyo/tokubetuten/20nen/otonikoisita/otonikoisita.htm
朝一で行ってきました。
ワープの仕掛けは気づきませんでした。これはちゃんんと見ておくのだったと激しく後悔。
ともかくもなんとか最終日にいけてよかったです。
ご無沙汰しております。ご紹介が遅れて申し訳ありませんでした。いつも会期末になってしまいます。
>「音に恋した美術展」と言うのも良かったです
藤本さんや金沢さんも展示されていたのですね。
音楽に限らず、音を色々な方向からイメージするのは本当に面白いなと思いました。感覚が研ぎすまされる気がします。
@あおひーさん
こんばんは。
間に合われて良かったです。無人島の方もきっと喜ばれるかと!
>ワープ
私もはじめは気がつかずに、後でテツさんに教えていただきました。
楽しい仕掛けですよね。